教えて!住まいの先生

Q 神奈川県東南部は住みやすいですか。また、地震が来たとき危ないですか? 金沢、鎌倉、磯子、横須賀らへんです。 南海トラフは被害少ないと予想されていますが、地盤などから見てどうでしょうか。

住もうと思っているので感想を聞きたいです。
質問日時: 2025/3/16 11:37:15 回答受付終了
回答数: 3 閲覧数: 42 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/22 00:41:27
海側に住まなきゃ良い。どれも海側とそうじゃない場所ってあるから。鎌倉とかは場所によって地盤が固い場所もあります。でもいざとなったら海でも高台に逃げればいい話ですけど。特に横須賀や鎌倉なら高いとこありますからね。

そもそもなかなか5以上の地震こないですけどね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/16 19:17:41
うちは鎌倉ですけど、住みやすいと思いますよ。
横浜市神奈川区、川崎市宮前区、大阪市淀川区、福岡市南区などに住んできましたけど。
楽しいところです。
地震はどうでしょうね。
個人的には気にし始めたら日本全国どこも危ないと思います。
災害という意味では地震だけではないですしね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/16 12:17:12
関東大震災を参考にすれば
東南部というより東部全体があまりよろしくない結果となりそうですね
まあ西南部も良くないんですが…

神奈川県に、どうしても住むなら
相模原台地一択と思います
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information