教えて!住まいの先生
Q 相続した土地(3300万円)を売却処分したいと考えているのですが、節税したいと思うのですが土地を相続してから6年以上長期保有してから売れば譲渡所得税が安くなると聞いたのですが本当ですか?
又5年以下の短期所有で売ると税金が高くなってしまうと聞いたのですが本当ですか?
6年以上の長期保有と5年以下の短期保有で3300万円の土地を売却したら税金はどのくらい違いますか?
6年以上の長期保有と5年以下の短期保有で3300万円の土地を売却したら税金はどのくらい違いますか?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/23 20:44:45
譲渡所得に対する税率は、長期は短期のほぼ半分で済みます。
https://ire-gs.com/souzoku_base/qa/#20250225jyoutosyotoku_zeiritsu
https://ire-gs.com/souzoku_base/qa/#20250225jyoutosyotoku_zeiritsu
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/22 19:04:26
長期保有は相続してからではなく購入してからです。
土地を寝かせば固定資産税も掛かるし、3年以内に売却したときの特例も受けられないので基本損だと思います。
5年以内だとしても3300万の土地を直近に買っていれば
それほど安く買えているわけも無いので譲渡所得税なんて大したことは無いと思います。
土地を寝かせば固定資産税も掛かるし、3年以内に売却したときの特例も受けられないので基本損だと思います。
5年以内だとしても3300万の土地を直近に買っていれば
それほど安く買えているわけも無いので譲渡所得税なんて大したことは無いと思います。
A
回答日時:
2025/3/22 13:19:40
相続した土地の保有期間は、被相続人の保有期間も含みます。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地