教えて!住まいの先生

Q 大東建託のアパートに住んでいます。アパートには無料Wi-Fiがあるのですが、別でWi-Fiを契約してます。 他社のWi-Fiを解約して無料Wi-Fiにするか悩んでます。 みなさんならどーしますか?

質問日時: 2025/3/24 05:46:34 解決済み 解決日時: 2025/3/24 12:04:48
回答数: 2 閲覧数: 291 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/24 12:04:48
建物物件ごとに立地や設備状況が違うので一概なことは言えませんが
大東建託のアパートに限った話ではありません
インターネット無料(俗にいう無料Wi-Fi)が謳われている賃貸集合住宅
多くは 壁埋め込み型アクセスポイントが設置済みの物件では
https://www.google.com/search?tbm=isch&q=kabe+umekomi+AP+LAN
個別に光回線インターネットを契約しようとすると
建物の管理方針で禁止される施工内容の工事になる場合が多く 契約不可になる場合が格段に多いと承知しております

『別でWi-Fiを契約してます』とは
戸建てタイプの光回線インターネットのことでしょうか? それとも
携帯電話会社と契約して使う ホームルーターや モバイルルーターの類(俗にいう工事不要Wi-Fi)のことでしょうか?
https://www.google.com/search?tbm=isch&q=home+router+4g+5g
https://www.google.com/search?tbm=isch&q=mobile+wi-fi

戸建てタイプ光回線インターネットが契約可能だった場合は
パソコンなどを使いインターネットで負荷のかかる作業をやる予定があるのなら価値があります

『携帯はネット使い放題です』との契約状況だと
ひとえに 宅内でのインターネットの利用状況 利用目的にも依るが
ホームルーターや モバイルルーターの類を追加契約する価値は ほぼ無くて
月額費用の分 事実上の銭失いとも言えるでしょう
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/24 05:51:05
でも外出中によく使うなら別途必要ですよね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information