教えて!住まいの先生

Q 夫婦で年収1000万で単純に5900万のマンション買うのどう思いますか?

質問日時: 2025/3/24 17:49:49 回答受付終了
回答数: 7 閲覧数: 194 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/31 09:32:16
世帯年収1000万だと今はよくても老後資金が足りなくなりそうです。
金融資産がたくさんあるとか
まだ20代でこれからどんどん上がるとか
年収の内訳が夫800万妻200万で今後妻の年収がどんどんあがるとか
子供がいないし、予定もないとか
そういうことなら別です。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/31 09:29:22
ペアローンがよくない事は少し調べるとわかります
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/31 08:05:48
ということはペアローンでマンションは共有となると思いますが、リスク大じゃないかなと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/25 09:34:34
資産がほぼなく、ローンが5900万とすると、
子供持たないなら、普通に暮らせるかなと思います。
子供2人なら、無謀だと思いますし、1人なら何とかはなるかもしれませんが教育にはお金がかけられないなと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/25 00:09:40
貯蓄少なくて子供もこれからなら、ちょっと危なそうって思います。年齢、年収内訳、今の貯蓄額、子供人数、望む生活レベルによって大きく違ってくるので、営業紹介とかでないFPにライフプラン依頼して検証した方がいいです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/24 18:27:34
現在も将来的にも子どもなしなら買って良いと思います。
人数に関わらず子どもありなら買いません(あくまでも個人的見解です)。

マイホームは資産ではありますが、自分が住んでいる以上お金を生み出してくれるわけではありません。
自分が死んだ後、家族が相続出来るくらいです。
なので、マイホームは「そこそこ」に留めて、ある程度ゆとりある生活を送りつつ、趣味や旅行も楽しみたいです。
(実際そうしたので、繰り上げ返済しまくって早々に完済しました)

私は背伸びしすぎて節約生活を長年続けるのも嫌でしたし、資産を「マイホームのみ」にするつもりはなかったので、他に投資等しつつ資産を増やしています。

「そこそこ」でもとても満足していますし、大切なマイホームです。
「住めば都」なんだなぁとつくづく思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/24 17:58:29
現役不動産営業マン(宅建・二級建築士・FP資格あり)です。

その内容だけで判断するなら全く問題ないです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information