教えて!住まいの先生
Q 土地に関する質問です。 現在建売住宅を探していて、その中に 家が建っている敷地からマンホール1個分くらいの細い道挟んで更地がある物件がありました。 こういうのは「飛び地」というのでしょうか?
また、この場合税金とかどうなるんでしょう?というのと
この更地部分は何か建てられる程の大きさは無いです。
ゴミ置き場位の大きさで、やるとしても人工芝敷いて気持ち程度の犬の遊び場位だと思います。
建物が建ってない土地は税金も上がるとかよく分かりませんが、聞いた事があるような無いような。
まぁこの更地部分が有効活用出来るならこれも有りなのかなと思ったんですが、無駄に税金取られたり持ってる事で損するような土地ならいらないのですが、知識のある方教えて下さい。
この更地部分は何か建てられる程の大きさは無いです。
ゴミ置き場位の大きさで、やるとしても人工芝敷いて気持ち程度の犬の遊び場位だと思います。
建物が建ってない土地は税金も上がるとかよく分かりませんが、聞いた事があるような無いような。
まぁこの更地部分が有効活用出来るならこれも有りなのかなと思ったんですが、無駄に税金取られたり持ってる事で損するような土地ならいらないのですが、知識のある方教えて下さい。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/29 20:06:58
土地の固定資産税額は課税されます。面積が狭いので微々たるものと思うけど。
ヨド物置きでも置いて、普段使わない物を入れれば良いかと思う。
オマケみたいなものですから、当方なら喜んで一緒に買います。
ヨド物置きでも置いて、普段使わない物を入れれば良いかと思う。
オマケみたいなものですから、当方なら喜んで一緒に買います。
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
土地
南側に道路がある土地
-
土地
前道6メートル以上の土地
-
土地
平坦地の土地