教えて!住まいの先生
Q 新築戸建てに住み、関西電力を契約しています。 住み始めて初日、エアコンと食洗機を使用して5分後くらいに電気が落ちました。が、すぐに自動復旧。
再度エアコンと食洗機を付けると今度は15分後くらいに電気が落ち、また自動復旧。ブレーカーを見に行きましたが、ブレーカーは作動していません。漏電ブレーカーも大丈夫でした。一度ブレーカーを落として、再度エアコンと食洗機を使うと、今度は落ちずに最後まで使えるようになりました。
数日後、食洗機と浴室乾燥機を付けるとこれまた、ブレーカーは落ちずに電気だけ消えて自動復旧しました。
関西電力に問い合わせると、ブレーカーが作動していないなら住宅設備の問題と言われ、メーカーに問い合わせましたが、設備の問題ではないと見てもないのに言われました。
電力会社を変えた方がいいのか、もう一度住宅メーカーに問い合わせた方がいいのか、、、
同じような経験されてる方いらっしゃいますか?
数日後、食洗機と浴室乾燥機を付けるとこれまた、ブレーカーは落ちずに電気だけ消えて自動復旧しました。
関西電力に問い合わせると、ブレーカーが作動していないなら住宅設備の問題と言われ、メーカーに問い合わせましたが、設備の問題ではないと見てもないのに言われました。
電力会社を変えた方がいいのか、もう一度住宅メーカーに問い合わせた方がいいのか、、、
同じような経験されてる方いらっしゃいますか?
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/25 20:41:11
現在の電気メーターはスマートメーターになっていて、ブレーカー機能もあるので、分電盤のブレーカーが落ちなくても、スマートメーター側で落としている可能性があります。電気の契約容量と分電盤の容量が異なっていませんか?
A
回答日時:
2025/3/25 20:14:17
ブレーカーが作動していないのに電気が止まるのはありません。建てたHMに点検してもらってください
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地