PayPayポイントであなたの新築マンション選びを応援特集

教えて!住まいの先生

Q 住宅設計者が工事価格を想定する場合、どのような方法がありますか?工務店に見積を出す前に設計者で概算を想定したいのですが、見積ソフト等を使われるのでしょうか?

その他の方法はありますでしょうか?ソフトがあれば、おすすめソフト等と一緒に教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/3/26 21:19:14 回答受付中 残り時間: 1日
回答数: 1 閲覧数: 17 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/27 07:02:19
前回は設計事務所を通して同じ設計、仕様で4つの工務店に見積もりを出してもらいましたが2割以上の差が出ました。概算でも予想困難です。
今回工務店を一つ選んで30坪総二階の良質の住宅なら建物本体のみで3000万円だと感じました。外構、諸費用、消費税合わせて4000万円程度だと思います。あとはどこをどう削るか増やすかですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information