教えて!住まいの先生

Q 28歳 実家暮らしの女です。 田舎で母と2人で一軒家(持ち家)に住んでます。 ※築22年 父は7年前に亡くなり、 家のローンもなくなりました。 今現在、私と母と老犬と小型犬(ダックス)

で暮らしています。

母の年齢も考え、今後家を維持していくのが
大変なのと、直さなきゃ行けない所も
あるのですが年金では到底無理ということで
実家を売却することになりました。
(敷地が広いため、除雪がとても大変です)

私は、犬もいるし、何より約22年暮らしてきたこの家には、父との思い出や先代犬との思い出がいっぱいあり、生まれ育ったこの地域から出るのも寂しいです。

ですが母は病院も遠いし、不便で
冬は寒いしでこの家を売る決断をしました。

次は賃貸に住む予定なのですが、
賃貸に住むのは初めてで、犬も飼ってるので
鳴き声などに今から気を遣ってしまいます。

実家を売ることに対して抵抗がありますが
買い手が決まってしまい、
前に進まなきゃなのですがほんとに寂しいです。

賃貸でペット相談可のところなのですが
犬たちものびのび走り回ったりもできないだろうし
クレーム来たらどうしようとかそればかり考えてしまいます。

同じような方はいらっしゃいますか?
質問日時: 2025/3/26 22:25:16 回答受付中 残り時間: 1日
回答数: 1 閲覧数: 48 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/26 23:25:03
私の妻の親は賃貸のアパートで小型犬を2頭買ってましたよ。
多少、鳴きました。
その程度は、お互い様だと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information