教えて!住まいの先生

Q ランドネットという会社名を最近よく耳にすることが多く、ふと疑問に思ったのですが、不動産投資で中古マンション選ぶ人が多い理由って何ですかね?新築より中古が人気ある理由とかあるなら教えてほしいです。

質問日時: 2025/3/27 16:09:45 解決済み 解決日時: 2025/3/27 20:02:52
回答数: 4 閲覧数: 48 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/27 20:02:52
マンション投資で中古物件が人気な理由は、価格が手頃で初期費用が抑えられることだと思います。

新築物件ってプレミア価格が乗っちゃうから、購入後すぐに価値が下がるリスクがあります。

それに比べて中古は、ある程度価格が安定してるし、場所とか築年数選べば投資効率が良くてリスクも低めになるのだと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/27 17:40:36
中古はシンプルに安いから初めての投資にちょうどいい。新築より気軽に買えるし、失敗したときのリスクも少ないからじゃないかな。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/27 16:36:15
単純に新築は割高だからですね
自分が住むために買うならちょっと割高でも新築がいいやってなる場合もあるでしょうけど、投資物件なんてリターンがすべてですから、割高なものは普通買わないですよね
入居人が新築だからって周辺相場の1.3倍くらい家賃を払ってくれるならいいですけど、残念ながらそうはなりません
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/27 16:25:13
こんにちは。都内で不動産経営をしている者です。

1)都心一等地の1億〜数億円するような高級分譲マンションなら、新築の方が割安で、購入後に値上がりすることが多いので、新築の方が人気ですが、そのような物件は年間の分譲戸数が限られてますし、富裕層が買って行くので、なかなか買えません。

2)中古物件の場合は、高級物件でも沢山物件が出回りますし、ワンルームや1LDKなどの投資用マンションの場合は、新築時から大きく値上がりしなかったり、築年数によってはかなり安く買える物件もあるので、新築物件よりも利回りが高めになります。

★投資用マンションだと新築を売れるのは分譲会社かその関連会社のみなので、投資用マンションの仲介や、買取再販をやっている業者には中古しか選択肢がないといった売る側・仲介する側の都合も影響しています。

以上、ご参考になれば幸いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information