教えて!住まいの先生

Q 住宅ローンについて質問です。

この度、新築マンションを購入することとなり、手続きを進めているところです。団信に無事加入できるのか不安があるので教えていただきたいのですが、少々複雑なので時系列で記載します。


2024年12月中旬
マンション契約完了


2024年12月下旬
出産後すぐに娘が亡くなる


2025年1月中旬
住宅ローン本審査→問題なし
※このとき、団信の告知?病歴の確認?がありました。この時点で大きな病気や心療内科の受診なし。


2025年2月
心療内科などの受診をはじめる。
確定ではないが、産後うつ、PTSDなどと診断される可能性あり。


〜今後の予定〜

2025年4月 住宅ローン本契約
2025年5月 融資実行予定



長くなりましたが質問です。

告知の時点で、心療内科の受診歴や精神疾患の診断はありませんでしたので、虚偽の申告にはならないと思います。しかし、ローン本契約がまだである期間中に精神疾患と診断された場合、ローンは無事に組めるのでしょうか?

うつ病など精神疾患の既往歴があると、ローンが組めないと聞いたことがあるので不安です。ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2025/3/27 16:23:36 解決済み 解決日時: 2025/3/31 20:30:44
回答数: 3 閲覧数: 128 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/31 20:30:44
基本的に何も問題ありませんが
団信保険は
最初の3年間は自殺では保険がおりません。
ただそれだけです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/31 20:30:44

どの方も同じ趣旨の回答をしていただき安心しました。ベストアンサーは、私の気持ちに寄り添っていただいた方に決めました。みなさまありがとうございました!

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/27 17:14:45
告知日時点の病歴なので、それ以降の話は問題無しです。法律的には何の瑕疵もありません。
大丈夫。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/27 16:32:46
あなたが言わなければ問題ありません
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information