教えて!住まいの先生
Q 賃貸物件の退去について質問です。 来週に退去なので、至急教えて頂けるとありがたいです。 立会い退去が日程が合わずできません。 代理人はダメだと。 その場は、立会いなしの退去となります。
で、その場合には、
『原状回復費用について
原状回復費用の見積り査定については、株式会社⚪︎⚪︎がこれを行い、株式会社⚪︎⚪︎が査定した金額を退去修繕退去者負担金とします。残置物の処分や鍵の破錠にかかる費用は、退去修繕退去者負担金に含まれるものとし、退去修繕退去者負担金の確定後、株式会社⚪︎⚪︎から送付する請求書により必要な金員を支払うことについて合意します。』
と書かれた同意書に同意が必要と。
これに同意すると、請求された金額に異議申し立ては出来ず、請求金を支払わなければなりませんか?
請求書を見て、交渉は出来ますか?
『原状回復費用について
原状回復費用の見積り査定については、株式会社⚪︎⚪︎がこれを行い、株式会社⚪︎⚪︎が査定した金額を退去修繕退去者負担金とします。残置物の処分や鍵の破錠にかかる費用は、退去修繕退去者負担金に含まれるものとし、退去修繕退去者負担金の確定後、株式会社⚪︎⚪︎から送付する請求書により必要な金員を支払うことについて合意します。』
と書かれた同意書に同意が必要と。
これに同意すると、請求された金額に異議申し立ては出来ず、請求金を支払わなければなりませんか?
請求書を見て、交渉は出来ますか?
質問日時:
2025/3/27 22:02:57
解決済み
解決日時:
2025/3/31 10:38:17
回答数: 4 | 閲覧数: 135 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 4 | 閲覧数: 135 | お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/3/31 10:38:17
文章内容拝見させていただきました。
まず、適正な範囲で請求された原状回復費用は、支払う必要があります。ただし、請求金額に納得できない場合は、請求明細の提出を求めて支払いを保留したり、相談したりすることもできます。【※サインしないでくださいね?】
※適正な範囲を超えた請求の場合
請求金額に納得できない場合は、請求明細の提出を求めましょう。
支払いを放置すると、民事裁判を起こされる可能性があります。
内容や状況に関わらず、法外な退去費用を請求された場合は、速やかに家主や管理会社に連絡を取りましょう。
※相談先といたしまして
消費生活センター、日本消費者協会、日本賃貸住宅管理協会、 弁護士事務所。
※原状回復費用の支払いが滞った場合
管理会社や保証会社から状況確認の連絡が入ります。
連帯保証人に支払いを肩代わりするように連絡が入ります。
それでも支払いが完了しないときは、裁判に持ち込まれる可能性があります。
ご参考までにm(__)m
まず、適正な範囲で請求された原状回復費用は、支払う必要があります。ただし、請求金額に納得できない場合は、請求明細の提出を求めて支払いを保留したり、相談したりすることもできます。【※サインしないでくださいね?】
※適正な範囲を超えた請求の場合
請求金額に納得できない場合は、請求明細の提出を求めましょう。
支払いを放置すると、民事裁判を起こされる可能性があります。
内容や状況に関わらず、法外な退去費用を請求された場合は、速やかに家主や管理会社に連絡を取りましょう。
※相談先といたしまして
消費生活センター、日本消費者協会、日本賃貸住宅管理協会、 弁護士事務所。
※原状回復費用の支払いが滞った場合
管理会社や保証会社から状況確認の連絡が入ります。
連帯保証人に支払いを肩代わりするように連絡が入ります。
それでも支払いが完了しないときは、裁判に持ち込まれる可能性があります。
ご参考までにm(__)m
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/3/31 10:38:17
ありがとうございます。
初めての一人暮らしから、引っ越しと。
社会人としての勉強と。
頑張ります。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/29 09:43:47
大家です。
なんとか時間の都合をつけて立ち会いした方が良いです。
それできないと、当然そのような同意書のサインが必要になりますし、それに同意したら基本はその通りに支払う事になるでしょう。
もちろん請求が法外だと思うのなら、交渉などはできると思いますが、どのみちじゃあ現地でお互い見て確認という話になるので、結局は立ち会い必要ですし、法的に拒否するのならもっと大変です。
なんとか時間の都合をつけて立ち会いした方が良いです。
それできないと、当然そのような同意書のサインが必要になりますし、それに同意したら基本はその通りに支払う事になるでしょう。
もちろん請求が法外だと思うのなら、交渉などはできると思いますが、どのみちじゃあ現地でお互い見て確認という話になるので、結局は立ち会い必要ですし、法的に拒否するのならもっと大変です。
A
回答日時:
2025/3/28 07:25:59
元賃貸屋です。
立ち会いしてください!
あなたの希望日時に合わせるようにお願いすればいいのです。
あなたの希望が優先されるはずですよ…管理会社側の希望日時に借主が合わせるなんてことは普通はないですから。
あなたが立ち会い可能な日時に変更してもらえばいい。
絶対にあなた本人が立ち会ってください。
それをやらずに後で文句言ってもダメです。自分の責任で必ず退去立ち会いしてください。
なんで立ち会い日時が合わないんですか?
相手に合わすのではなく合わさせるのです。
立ち会いしてください!
あなたの希望日時に合わせるようにお願いすればいいのです。
あなたの希望が優先されるはずですよ…管理会社側の希望日時に借主が合わせるなんてことは普通はないですから。
あなたが立ち会い可能な日時に変更してもらえばいい。
絶対にあなた本人が立ち会ってください。
それをやらずに後で文句言ってもダメです。自分の責任で必ず退去立ち会いしてください。
なんで立ち会い日時が合わないんですか?
相手に合わすのではなく合わさせるのです。
A
回答日時:
2025/3/27 22:38:27
そうですね
立ち合いをしないというのは費用に関する話し合いを放棄したと見なされます
だから、同意書にサインを要求してるのだと考えられます
間違いなく、高額な請求してくると思われ
おそらく、請求した後の交渉には応じないのではないかという気がします
立ち合いをしないというのは費用に関する話し合いを放棄したと見なされます
だから、同意書にサインを要求してるのだと考えられます
間違いなく、高額な請求してくると思われ
おそらく、請求した後の交渉には応じないのではないかという気がします
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す