教えて!住まいの先生

Q 建売購入検討中です 皆さんなら以下のタイミングで買いますか?もう少し待ちますか? とてもいいと思ってるのですが、タイミング的なとこで迷ってます。 -----

家の条件→関西、土地41坪、建物31坪、4100万(諸費用、オプション費などざっくり込みでこの値段)

27歳
子供なし(理想は2人ほしい
共働き(夫500万、妻350万)
------

大手ハウスメーカーの注文住宅検討してましたが
5000万は超えそうで現実的ではないなと。
ペアローンは妻側がもし育休など入ればキツくなりそうなので単独ローンが理想。
質問日時: 2025/3/28 08:32:32 解決済み 解決日時: 2025/3/28 09:18:05
回答数: 3 閲覧数: 90 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/3/28 09:18:05
住宅はドンドン値上がりします。
買いたいなと思った時がタイミング、子供の人数を気にしてたら、何年先になるやら…です。
2人と決めていても3人に、或いは1人ということもある。
最低でも4LDKあれば、何とかなります。
空き部屋が出来ても、必ずしも子供部屋以外に使えないなんてことは、まずないです。
まだ、お子さんがいない所で子供が産まれて人数が決まってから戸建てを考える、何年先にになるかも分からない中で、この期間に使い捨ての家賃を払い続ける事を考えると、思い立った時がタイミングだと思う方が建設的だと思う。

先でどうなるかなんて心配してたら、生きていけませんからね。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/3/28 09:18:05

ありがとうございます!
他の方の意見も理解しつつも、こちらの方が言ってくださった気持ちが強く、タイミングを大事にしたいと思っていて後押しされましたのでベストアンサーに選ばせていただきました!

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/28 09:17:10
現役不動産営業マン(宅建・二級建築士・FP資格あり)です。

とても良いと思っているなら買いですね。
ダメなのは焦ってあまり気にいってないのに買うパターンです。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/3/28 09:02:52
タイミングで言うならお子さんが生まれて家族構成確定後ですね。

2人欲しいと思っていても2人目が双子だったら5人家族になります。それぞれ個室を用意する必要性があったらどうします?
それと出産にによって母子ともに健康上の問題が出る事があり、専業主婦になる可能性もあります。
そもそもお子さんに恵まれないことだって考えられます。

不確定要素がでかすぎるので、買うのは今じゃないって気がします。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information