教えて!住まいの先生
Q お風呂の排水溝用の粉の強力カビハイターと泡タイプのキッチンハイターを間違えて混ぜてしまいました。鼻がツンとして混ぜてはいけなかったことに気づき、今はお風呂のドアを閉めてお風呂の換気扇を回しています。
風呂場に窓はありません。有毒ガスが発生してると思うのですが、この状況はどのくらい危険ですか?その粉は30分以上放置するものですが、長時間は放置してはいけないので40分くらいたったら流しに行きたいのですが、風呂場に入るのは危険でしょうか。それとも今すぐにシャワーで流してしまった方がいいですか?
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/28 13:10:21
今すぐ流しましょう。
換気扇の排気口付近に人がいたら大変です。
換気扇の排気口付近に人がいたら大変です。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地