教えて!住まいの先生
Q 土地の分筆による地番変更について質問です。 母親名義の土地に父親名義の賃貸住宅があり、私はその賃貸住宅に居住しております。
今回、母親名義の土地の分筆を行ったところ、賃貸住宅部分の土地の地番が変わりました。
これに伴い私の住所も変更となるのでしょうか?また住所変更が必要となった場合は
具体的にどの様な手続きを行えば良いのでしょうか?
※私の居住地区は住居表示は実施しておりません。
どなたか詳しい方がおりましたら、ご教示をお願い致します。
これに伴い私の住所も変更となるのでしょうか?また住所変更が必要となった場合は
具体的にどの様な手続きを行えば良いのでしょうか?
※私の居住地区は住居表示は実施しておりません。
どなたか詳しい方がおりましたら、ご教示をお願い致します。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/4/6 14:57:15
(元)不動産会社経営の宅建士です。
あなたが賃貸住宅に住んでいようがいまいが、登記簿上の「地番」と、郵便局の「宛名住所」とは、全く別物ですよ。
仮に、「住居表示」が実施されていない地域であろうと、郵便局に届けてあれば、全く問題ありません。
この説明で理解できなければ、本家本元の、該当地の郵便局で問えば
完全なのです。
あなたが賃貸住宅に住んでいようがいまいが、登記簿上の「地番」と、郵便局の「宛名住所」とは、全く別物ですよ。
仮に、「住居表示」が実施されていない地域であろうと、郵便局に届けてあれば、全く問題ありません。
この説明で理解できなければ、本家本元の、該当地の郵便局で問えば
完全なのです。
質問した人からのコメント
回答日時: 2025/4/6 14:57:15
とても良い勉強になりました。
ご教示頂きまして有難うございました。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/30 17:48:12
A
回答日時:
2025/3/30 16:30:25
地番は土地 住所は建物ですからそのままでも問題ありません
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地