教えて!住まいの先生

Q 一戸建て、賃貸の光熱費について質問です。 半年前に賃貸のアパートから念願の初めての一戸建て(賃貸)に引っ越しました。

オーナーは個人で、仲介会社が間に入っているのですが、光熱費は月に3万円しか請求できないと言われたため家賃と3万円を引き落とされている状況です。

一戸建ての光熱費が月にそれぞれどのくらいかかるのか知りたかったので明細を下さいと連絡したら、3万円におさめた金額のみの回答が来ました。
つまりはみ出た分の詳細はありませんでした。

私もそんなにはみ出てないから大丈夫だろうと思いつつ、半年経つし連絡してみたら『連絡貰えたら請求書送ります。オーナー様の負担になっているので一括支払いをお願いします。』と9万円の請求金額を告げられました。

私としては、毎月かかった光熱費をスムーズに払いたいのに3万円の縛りを告げられて勝手にやりくりされて繰り越された金額をこちらから聞かなかったら請求書もくれず、溜まった分一括で支払えというのは理不尽な気がしますが、これは一戸建ての賃貸では当たりまえのことなのでしょうか?

契約書は全部きちんと読めてませんが、こんなことは書いてなかったような気がしています。

賃貸一戸建ての光熱費、オーナー様がいったん立て替えているパターンの方いらっしゃいますか?
補足

家族大人3人暮らしです。

質問日時: 2025/3/30 16:48:18 回答受付終了
回答数: 1 閲覧数: 40 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/3/30 16:53:54
一人暮らしで光熱費3万円は多すぎます。
一度仲介業者に間に入って貰って明細をくれるか、それがダメなら今後の光熱費は自分で支払う契約に変えて貰う様に交渉すべきです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information