教えて!住まいの先生

Q モンスター賃借人に出て行ってもらうには?

地方の実家(築20年の戸建て)を貸し、東京に住んでいます。穏やかそうなシニア夫婦とご両親だったので安心していたのですが、入居一年を過ぎた頃から要望、クレームが頻発。
大事にしていた庭木を作業車を入れて切らせられたり、虫の駆除、ドアの建て付けが悪い、ガス台が汚い、風呂場が寒い等々。

長いこと大家業していますが、ここまでうるさい方は初めてで、何かあると年寄りには堪えると主張され管理費もバカになりません。
当初は対応したところ要望がエスカレート、業者さんに様子を見に行ってもらうと特に不備はないと言われます。
対応箇所が増えるばかりでキリがないので、そのままにするとクレームの嵐で、シニアで時間があるためか、屁理屈やメールが嫌がらせのように来ます。

2年更新のタイミングなので解約したいです。
物価上昇に関わる数千円の値上げ(理由を示す資料など添付)も示し連絡をしても、むしろ減額して欲しいと合意せずで困っています。

裁判沙汰にして時間とお金をかけるのも憚られます。
退去してもらう良い方法があれば教えて下さい。
質問日時: 2025/3/31 09:46:13 解決済み 解決日時: 2025/4/4 19:41:02
回答数: 1 閲覧数: 108 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/4 19:41:02
全部無視で良いのでは?
対応すると聞いてもらえると思ってキリがなくなります。

裁判もお金かけたくなければ弁護士雇わないで自分でやれば良いです。
金額も大したことないので、半数以上は弁護士なしの訴訟ですよ。
取り敢えず判決出るまでやらないまでも訴訟するところまでやってみては?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/4/4 19:41:02

参考になるコメント、ありがとうございます!
全部無視が良さそうです。
弁護士なしの訴訟というのは想定していませんでしたが、ありかもしれませんね。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information