教えて!住まいの先生
Q 賃貸について 都内在住で一人暮らしのために現在家を探しております。
昨日立ち寄った不動産屋で紹介された中で良いなと思った物件があるのですが、まだ居住中の為先程ストリートビューで確認してみたら表にFOR RENTと書かれた電話番号がありました。
仮に、不動産屋を利用して内見等を行い、契約をFORRENTの会社に電話してした場合は仲介手数料等を安く済ませられると思うのですが、これのデメリットはどのようなものがありますか?
電話番号を検索したのですが大家というより管理会社に直接繋がるようでした。
仮に、不動産屋を利用して内見等を行い、契約をFORRENTの会社に電話してした場合は仲介手数料等を安く済ませられると思うのですが、これのデメリットはどのようなものがありますか?
電話番号を検索したのですが大家というより管理会社に直接繋がるようでした。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2025/4/1 01:32:04
よくあることなので黙って演じ切れば大丈夫です。
まずは仲介手数料を両方に聞いてみたらどうでしょう?意外と仲介会社の方が安い時があります。安い方で内見させて貰えば良いです。
管理会社が直接内見に付き合ってくれる会社もあります。
まずは仲介手数料を両方に聞いてみたらどうでしょう?意外と仲介会社の方が安い時があります。安い方で内見させて貰えば良いです。
管理会社が直接内見に付き合ってくれる会社もあります。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/3/31 20:33:16
昨日立ち寄られた不動産屋に、その管理会社に連絡させてクレームしてみてください。基本的に、最初に客付けした不動産屋が仲介手数料を取るのが、業界のルールです。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す