教えて!住まいの先生
Q 置き型食洗機がゴキブリの住処になってます、、 助けて下さい。 今年に入って2月に大きいのがキッチンから 歩いてるの見てから、 最近は1日おきに小さいゴキブリを見てます。
食洗機はパナソニック置き型です。
二世帯型の一軒家です。
マニュアル通りに全て中を掃除して、
キッチンも綺麗にして、
ムエンダー→2週間に一回、
最近ゴキブリがいなくなるスプレー→家の隅々+食洗機の底(タンクに水を入れるとたまに下から漏れてくる為、穴がある模様)、テープで抑えて中に薬剤が入らないようにして水タンク周り等ありとあらゆる穴付近にスプレー済
最近ゴキブリワンプッシュプラス→冷蔵庫の横など家中隙間に
ブラックキャップ→家の隅々に置く
これらをやっても昨晩食洗機の中に1匹いたそうです。
凍らすゴキジェットしたら、食洗機中の小さい隙間に入ってったそうなので、
中に棲みついてるのが確信に変わりました。
もうすぐ子供が産まれるし、
お皿を洗うところの中に住んでるなんて信じられなくて、早くどうにかしたいです。。
業者を呼ぼうか考えましたが、このパナソニック食洗機高かったし、分解なんてできるのか、していいものなのか疑問なのと高額なのとで、まず自分たちに出来ることはやってみたいと思います。
次考えてる対策は、
ブラックキャップを食洗機中に入れて、
1週間ほど閉めっぱなしにしてみる事です。
同じ経験されて駆除に成功した方、
ゴキブリに詳しい方いたら、ぜひ教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
二世帯型の一軒家です。
マニュアル通りに全て中を掃除して、
キッチンも綺麗にして、
ムエンダー→2週間に一回、
最近ゴキブリがいなくなるスプレー→家の隅々+食洗機の底(タンクに水を入れるとたまに下から漏れてくる為、穴がある模様)、テープで抑えて中に薬剤が入らないようにして水タンク周り等ありとあらゆる穴付近にスプレー済
最近ゴキブリワンプッシュプラス→冷蔵庫の横など家中隙間に
ブラックキャップ→家の隅々に置く
これらをやっても昨晩食洗機の中に1匹いたそうです。
凍らすゴキジェットしたら、食洗機中の小さい隙間に入ってったそうなので、
中に棲みついてるのが確信に変わりました。
もうすぐ子供が産まれるし、
お皿を洗うところの中に住んでるなんて信じられなくて、早くどうにかしたいです。。
業者を呼ぼうか考えましたが、このパナソニック食洗機高かったし、分解なんてできるのか、していいものなのか疑問なのと高額なのとで、まず自分たちに出来ることはやってみたいと思います。
次考えてる対策は、
ブラックキャップを食洗機中に入れて、
1週間ほど閉めっぱなしにしてみる事です。
同じ経験されて駆除に成功した方、
ゴキブリに詳しい方いたら、ぜひ教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2025/4/2 09:49:38
処分!
赤ちゃんが産まれて、生活する衛生面と食洗機、高かった!もったいない!
どっちが大切ですか?
ゴキブリ1匹いれば100匹はいると聞いたことあります。
これから暖かい季節になれば、毎日見かけることになるかもです。
赤ちゃんが産まれて、生活する衛生面と食洗機、高かった!もったいない!
どっちが大切ですか?
ゴキブリ1匹いれば100匹はいると聞いたことあります。
これから暖かい季節になれば、毎日見かけることになるかもです。
A
回答日時:
2025/4/2 03:12:18
絶望的な事を言います。
おそらく、庫内(電子部)で卵持ちの成体が死んでます。
ワンプッシュプラスやGが居なくなるスプレーはスプレーした場所(無風で1m範囲内)を通った個体に有効で、ヘロヘロになりながら比較的早く息絶えます。
私も一度車内で遭遇したときに怖くて遠くから車内に向かってスプレーしたことがあるのですが、2分くらい平気なのに急に何か異変に気付いたと思ったら外気を求めるようにヘロヘロと車外に逃げました。
ですが既に毒は回っているので5mほど先で動けなくなりました(死にはしないけど明らかに弱って動けない)
食洗機周りにスプレーしたとのことなので周囲を毒霧に囲まれて逃げ場を失った成体はおそらくそのまま・・・
先に孵った子Gは成体を食べて心中、食べなかった子Gが餌を求めて出てきたのだと思います。
処分代もかかるのでリサイクルショップに売って新しいのを購入する事をお勧めします。
おそらく、庫内(電子部)で卵持ちの成体が死んでます。
ワンプッシュプラスやGが居なくなるスプレーはスプレーした場所(無風で1m範囲内)を通った個体に有効で、ヘロヘロになりながら比較的早く息絶えます。
私も一度車内で遭遇したときに怖くて遠くから車内に向かってスプレーしたことがあるのですが、2分くらい平気なのに急に何か異変に気付いたと思ったら外気を求めるようにヘロヘロと車外に逃げました。
ですが既に毒は回っているので5mほど先で動けなくなりました(死にはしないけど明らかに弱って動けない)
食洗機周りにスプレーしたとのことなので周囲を毒霧に囲まれて逃げ場を失った成体はおそらくそのまま・・・
先に孵った子Gは成体を食べて心中、食べなかった子Gが餌を求めて出てきたのだと思います。
処分代もかかるのでリサイクルショップに売って新しいのを購入する事をお勧めします。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地