教えて!住まいの先生

Q 石油給湯器の設置について質問です。 交換時にあった工事説明書に、給水側に排水栓を設けるとありますが、現在ついていません。ついていなくても大丈夫なものでしょうか?

つけなければならないとしたら、20mmの管に ①切り替え式ボールバルブ ②異径チーズで排水側に止水バルブ どちらが適切でしょうか?
また、バルブの材質は①HI管 ②金属製 どちらでしょうか?
素人の質問で申し訳ありません。 疑問に思ったので質問させてください。
質問日時: 2025/4/3 16:46:19 解決済み 解決日時: 2025/4/5 07:33:00
回答数: 1 閲覧数: 52 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/5 07:33:00
添付図は、工事説明書ですか?

工事業者さんには確認しないんですか??

ご利用の場所は、寒冷地ですか??? 寒冷地用の凍結防止排水栓だとしたら、寒冷地でない場合は不要と業者さんが判断したかもしれません

まずは業者さんに確認してみましょう
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/4/5 07:33:00

ありがとうございます。私の知り合いに聞かれたので、知恵袋の力をお借りして確認してみることにしたものです。温暖地ですので、つけなかった可能性が高いですね。
ありがとうございます。知り合いにも、業者に確認するようアドバイスしてみます。

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information