教えて!住まいの先生

Q 太陽光パネルについて質問です。

太陽光パネルで発電した電力はすべて売電され、家では消費できないと聞いていたのですが、先日訪問された蓄電池の業者の方には、昼間の太陽光パネルで発電した電力は家の使用電力にも使われているとのことでした。どちらが正しいのでしょうか?
質問日時: 2025/4/5 14:06:37 解決済み 解決日時: 2025/4/5 22:57:13
回答数: 3 閲覧数: 147 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/5 22:57:13
10kw未満なら、
発電した分を家で使えています。
10kw以上だと、
全量売電の場合もあります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/5 14:55:46
我が家は太陽光発電して、余剰分を売電しています。
屋根貸しソーラー発電なら発電力を全部売電でもおかしく無いと思いますよ。
設置費も全て業者持ちでしょうから。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/5 14:30:55
全量売電なら使えない
余剰売電なら使える
現在の住宅太陽光で全量売電は有り得ないので使うことはできます。
ただ、屋根貸しソーラーだと使えない事もあります。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information