教えて!住まいの先生

Q お風呂の水栓を交換してもいました。 別業者で見積もったところ配管工事必要で30万といわれたのですが、別業者で3万位内でやっていただけました。

ただその時に、配管がかなり錆びていていつ折れるかわからない等々言われました。(特にシャワーの方)

無事に交換してもらいあたらしく使用してるのですが、シャワーを出す時、ゴーゴーと変な音がするようになってしまいました。
まだ昨日交換してもらったので、壁から水漏れがあるわけではないのですが、これはもう配管交換しなきゃダメでしょうか?

また、今までのシャワーより明らかに水圧が落ちたのですが、それと関係ありますか?
(シャワーヘッドが大きくなったので水圧減るのはしょうがないかなと思ってるのですが
どうなんでしょうか。例えるならホテルのシャワーヘッドのような感じです)
質問日時: 2025/4/6 08:34:10 解決済み 解決日時: 2025/4/8 08:39:08
回答数: 2 閲覧数: 90 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2025/4/8 08:39:08
配管が錆びていると言われたということは樹脂管ではなく鉄管の給水管であるなら
中がかなり錆びているのかもしれませんね。
中のサビで剥離したものが水栓の部分でつまり気味になって
水圧がおち水が出にくい状態になって音が発生しているかもしれません。
一度水栓を取り外してみて、なにか詰まっていないか確認した方が良いでしょうね。
おそらく配管自体の改善をしなければ、また同じような問題が起きる可能性が高いです。
鉄管だと交換時に折れたりしますので、金額は掛かりますが、配管自体を
やり変えたほうが良いと考えます。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2025/4/8 08:39:08

ありがとうございました。
結論から言うと、元栓の開きを全開にしたら解決しました。

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/6 08:39:38
水栓交換で異音が発生したり水圧が弱くなるなんて無いですよ。
根本的な問題がどこかにあるのでしょうが、交換工事が起因の様な気がします。
格安と言う事とで何ともきな臭いですが、もう一度その会社に問い合わせてみてはいかがですか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information