教えて!住まいの先生

Q 新築一戸建て、に憧れています。

5000万くらいで注文住宅を建てようと考えているのですが、父が不動産屋で「絶対に中古にしなさい」とか「この実家を買うのは?まだ残債あるし。マンションでも買うから心配ないよ」と言ってきています…。
しかし、前向きになれません。
子どもができたら、5000万を子どもたちに使えるの良いなぁとも思いますが(T_T)

世帯年収1400-1500万はあります。

みなさんは中古物件に一生住むのはどう思いますか?
質問日時: 2025/4/6 17:40:36 回答受付中 残り時間: 1日
回答数: 5 閲覧数: 89 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2025/4/10 01:00:42
まぁ新築は贅沢品ですからね。
お父さんの言ってることは至極正論です。

ただ一回の人生で欲しいものを手に入れたかどうかは人生を豊かにする上ではまた重要かと思います。

私は注文で建てましたが非常に快適です。
子供達も楽しそうだし、妻も喜んでます。

というか1500程度で5000なら余裕じゃないですか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/7 01:24:38
エリアによるけど今は5000万で注文住宅は建てられないと思う。外構なしならギリいけるかもしれないですが。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 23:26:49
築20年の和風住宅を安く買ってリフォームして住んでますが、自分は気に入ってます

ただ、断熱性などは年々進化してきているので最近の家に比べると落ちますね
そこを気にするなら新築の高気密高断熱の家が良いと思います

中古物件は自分の気に入った間取りや立地場所、予算等の項目をクリア出来る物に巡り合えばお買い得ですが、根気良く探すのには骨が折れますね
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 19:24:57
5000万は子供につかえませんよ?

その分毎月家賃で消えていくわけで
住宅ローンは金利が安いんですから数十年で考えると大差ありません

大事なのは自分の収入に対してどのくらいの資金計画にするかなので
銀行や住宅イベントなどで資金計画をプロと一緒に考えてみるといいです
その上では中古という選択肢も十分あると思います

最初から注文住宅というのは
住んでみたこともないのに
建てたい家をうまく建てられるとは限りません
数年中古住宅に住んで売却して新築建てたり
賃貸で戸建てを借りてからというのも良い方法だと思います
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2025/4/6 17:52:00
新築にこだわるなら、延床面積や設備を工夫してコストダウン。
コンパクトだけど性能高めの家にする。
中古を買ってフルリノベする。
見た目も中身も新築風に。
費用は抑えられるが手間と妥協は必要。
実家を相続・活用する前提で、今は賃貸 or マンションで資産を温存する。
二世帯化や建て替えを視野に、実家の土地に新築もあり。
残債の扱いは注意ですが、土地代が不要なら魅力的。
親の言うことは一理あります。
でも最終的に暮らすのは、あなたの家族。
どこにお金をかけて何を大事にしたいのか、答えはきっとあなたの心の中にあります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

5 件中、1~5件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information