教えて!住まいの先生

Q 急で申し訳ないのですが、至急教えていただけるとありがたいです。 現在、新築一戸建て建築を予定しています。

年内中に契約全て終わらせる予定で計画を進めているのですが、太陽光発電を設置しようかすごく悩んでいます。

エコがうたわれている世の中にはなってきているので環境のためには設置するのがいいと思うのですが、金銭的には大変大きな買い物です。

実際に太陽光発電を設置しているかた、
又はその業界の関係者のかた、設置して得はあるのでしょうか?
やっぱりエコを目的としているため得はないのでしょうか?

もし、設置するにあたってどこのメーカーがオススメなのでしょうか?

石川県なのですが、北陸には太陽光発電は不向きと聞きます。

本来なら直接メーカーさんのほうに問い合わせするのが一番なのかとは思うのですが、メーカーさんのほうに直接となると、メリットは聞けてもデメリットを伺うことはできないかなと思い、電気屋さんに問い合わせたところ、まだあまり例がないため、そこまで詳しい人がいらっしゃいませんでした。

急で申し訳ないのですが、詳しい方、いろいろ教えてくださるとありがたいです。

長文でどうもすいませんでした。

どうぞよろしくお願い致します。

☆補足☆
現在アパート住まいなのですが、電気、ガス両方あわせて料金三万円程です。
4人暮らしでオール電化、エコキュート設置を考えています。
質問日時: 2010/12/9 03:14:29 解決済み 解決日時: 2010/12/10 21:42:39
回答数: 10 閲覧数: 978 お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2010/12/10 21:42:39
この質問はよくありますね。
我が家も検討した結果設置しませんでした
月の支払を無くす(売電でプラス)か
初期投資をするかのどちらか、考え方次第ですかね。
しかしながらやはり機械ですから
メンテや故障は付き物です。

以下他の人に回答したものを記載します。

オール電化は非常にオススメです
深夜電力を上手く使えばガス併用時の半分の金額で行けます
(我が家がそうです)

逆にソーラーは???と疑問符をつけざるを得ない状況です
売電価格が現在は10年間は2倍の買い取り価格ですが
その後は未定です
少し前の朝日新聞のニュースでソーラーシステムが12年稼動した場合
その3割が故障していると言う事です。
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201007230729.html

ソーラーの導入価格が約200万~300万
売電で月に2万売ったとして年間24万。
10~15年で元を取るか取らないかのウチに故障。
メーカーの部品保持義務期間は7年。

部品が無い、全部交換。何てこともありうる話です。
20年、30年後に屋根のサイディングの張替えなどの際にも
ソーラーパネルを一度はずしたりと言った事も考えないといけません。

私の妻がリフォーム会社に勤めていますが
ソーラー取り付けの業者さんも元を取れるのは稀と言っているそうです。
ソーラーに関してはまだまだこれから小型化、価格もこれからと
いった感じがありますので考慮の必要アリだと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2010/12/10 21:42:39

たくさんのご回答ありがとうございました。とりあえず、いずれつけるカモを想定して配線の準備だけして、設置の話は見送るという結果になりました。
今回は我が家と同じような経験をしていた方に親近感をいだき、ベストアンサーに選ばせていただきました。
本当にたくさんのご回答ありがとうございました。

回答

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2010/12/9 16:39:49
太陽光発電は補助金が出ること、売電価格が48円ひきあげられ条件付きで10年で減価償却できるようになりましたが、あくまで条件付です。条件とはイニシャルコストを抑えること、多雨・降雪地域ではないことや、パネルの容量が4kw以上、昼間無人化などです。10年で償却できるシュミレーションが成り立たないと、売電金額の引き下げ、売電メーターの買い替え、パワコンの故障、などリスクが増大します。10年で償却できなければやめたほうがいいでしょう。条件に合わずに取り付けた方は否定的になってしまいますね。補足に対して・・・オール電化をお考えということですが、暖房は何をお考えですか?知恵袋でよく見かけるのは東北地方でオール電化にして、暖房を床暖房だけHMから提案を受けたが・・・寒すぎる。もしくは床暖房と蓄暖を入れたけど電気代が7万円かかったなどありますので、暖房を何にするか考えてから電化したほうがいいと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/12/9 15:45:15
新築での設置は大いにお勧めです^^
発電量はこちらで算出ができますので試してみてください。
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/calc.htm

ただし利益を得るためであれば期待値は少ないですよ^^
もっとも回収は望めると判断してます。

我が家は4.07kwですが試算上では9.5年での回収が可能と設置して1年半になりますが結論が出ました。もちろん天候で数字は変わるでしょう、現に昨年の5月は600kw近い数字を出したのに今年の5月は468kwで100kw以上も差が出ました。この点は致し方のない部分として捉える事ではないか?と考えます。

ただ質問者さん宅は今が3万円の費用が掛かってるということなので、3万円をベースにすれば明らかに回収は早期と考えられます。

理由は
我が家の11月の実績ですが(11月~2月まではほぼ同じ数字で推移してるので)
請求電気代が8500円、売電が180kwの8640円です。
(日中居なければ315kwの発電でしたから、もう50kwは売れたかな?)

つまりはプラスマイナス0という結果です。

その結果を3万円という光熱費の予算が全て貯蓄に回せます。

4kwで250万としましょう、金利は含みませんが毎年36万ですから8年弱で回収となってしまうのです。

これならば多少の投資は善いのではありませんか?

ただ他のお勧めしないという回答者さん達は、リフォーム等での実績から考えていると思います。

既に建物がある場合での数値計算ですと中々この様な数字での表現は難しいです、少なくともエコキュートをはじめ既設の商材が有るために計算としては、また既に始まってる生活費の中からの差額では生みにくい部分が多く関係してきます。

しかし新築ならばこれまでの数字から(アパート等ではガス給湯が多い為に意外と高額な高熱費になってるので)の換算でいけばそう大きな損失は生まれないはずです。

もちろん光熱費が15000円程度ならば微妙ですが日中電気を使ってる我が家でも電気代の相殺状況だけならば利益は出ないが損もしないという認識が持てるからです。

ただ残念なのは国からの補助金ですね、締め切りには間に合いますが完成が1/31までに電力会社からの需給開始の通知がなければ出ませんので新築では物理的にも間に合いませんから少し勿体無いな^^って思います。

この様な考え方もありますので参考にしてください。

追記します
後付は北陸地方であれば屋根勾配がキツイかもしれませんので足場が必須となります、しかし新築時は不要なので施工費も安く上がります。この点も新築時設置のメリットは大きいですね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/12/9 11:35:57
単純にいきます。
儲けが出たとしてもごくわずか
故障 日照条件 売り電力のレート変化

これはハイリスク/ローリターンな賭け事だと気がつきませんか?

好きなら止めません。経済的なわずかな利益のために大きなリスクを負うのは
本末転倒ではないでしょうか?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/12/9 10:37:15
基本的に今の制度で考えると、

「環境のためにつける」

のがソーラーパネルです。
というのも、他の質問者さんが答えてくれていたように、ソーラーパネルシステムの耐用年数を考慮すると、初期投資額と発電(売電)で得られる利益分がほぼとんとんになると考えるといいと思います。
つまり、つけても得はしないので、初期投資分の住宅ローンの上乗せがあると、その利息分は損失を出していることになります。

もちろん、これに地域による日照時間や家の形状(南向きの屋根の広さ、屋根の勾配など)、実際の耐用年数(5年で故障もあれば、15年持つこともある)を考慮する必要があります。

設置したら結果的に得をしたということはあると思いますが、得できるものと思って設置するのは辞めておいたほうがいいですね。環境にいいことしているなって思って満足できるのであれば、設置すればいいと思いますよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/12/9 09:43:32
3年前に設置しました。何の得もありません。エコと言う名の自己満足です。止めた方が賢明ですね。以前より売電価格が多少上がったので、夏場は差し引き0に近い(使用料-売電料)ですが、ほんの3~4ヶ月のことだし。何より、毎月ローンを払ってるのでお得感は0。ローン払い終わってからも正直どうなんでしょう?って感じです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/12/9 06:49:09
私が参考にしたサイトは⇒http://www.taiyoko-hatuden.com/です。丁寧に分かりやすいサイトだと思います、ご覧ください。メール配信を希望されてもいいと思います。あとは、シャープをはじめとして各メーカーサイトに地域別の発電量等のシミュレーションもあるので建築場所などを入力してみて、合わせて試してみてください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/12/9 03:49:05
あまり詳しい方がいらっしゃらないということは、やはり石川県の方は日照が少ないのでしょうか。
一般的には、予算が組めるのであれば、あとあとお得になるようです。電気代がかからないのは大きいですし、余った分は電力会社に売ることができるからです。
私は建てるときに費用を抑えることばかり考えていましたので、そこまではできませんでした。あとで、ソーラーシステム(屋根に三枚ほどのもの)を設置しました。夏場だと、風呂,台所,洗面所のお湯はソーラーだけで済みます。冬場だと風呂の分がやっとだったりします。でも随分助かっています。
太陽光発電はご近所のお宅が設置しましたが、満足されていましたね。
費用の面と、日照の件、よく相談されてください。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/12/9 03:32:54
私も実際に付けているわけでは無いので詳しくは分かりません、良いよと聞きます。

ただこちらは鹿児島です。

石川の様な場所は分かりません。
豪雪地帯ですか?
その部分でも判断材料になると思います。
あまりにも重いものを乗せると太陽光パネルは割れてしまいますが、最近は寒冷地様に融雪用ヒーター入りの太陽光パネルがあるんですかね?

意味ないじゃん!汗っ
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2010/12/9 03:20:23
その地方じゃないので日光がどれほどあるかわからないのですが


付けておくとやはりお得ですね


買ってから何十年住むわけですから

やはり付けているのと付けていないのであれば

料金も安くなってくるし

費用などの問題は自分の財布と相談してください
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

9 件中、1~9件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information