教えて!住まいの先生
Q 建ぺい率、容積率って何のためにあるんでしょうか? 容積率の方は住宅地に高い建物が建たないようになどの
建ぺい率、容積率って何のためにあるんでしょうか?
容積率の方は住宅地に高い建物が建たないようになどの配慮かと予想できますが、
建ぺい率の方は全く意味が分かりません。
自分の土地なのに、何で制限されるのでしょう?
容積率の方は住宅地に高い建物が建たないようになどの配慮かと予想できますが、
建ぺい率の方は全く意味が分かりません。
自分の土地なのに、何で制限されるのでしょう?
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2006/4/3 11:12:48
決まった建ぺい率が確保されるから、空間が出来ます。
飛行機でも乗って空から見ることを想像してみて下さい。
町並みが出来て決まった建ぺい率が確立されているから、広場や緑があり裕福な町並みになるのです。
勿論、火事などの延焼を防ぐ目的もありますね。
建ぺい率がきつくても容積率が緩いと上に大きく建てて行く事になりますね。
建ぺい率も、容積率も厳しい土地は贅沢な高級な土地と言えます。
空間にゆとりがあると言うことが重要かつ安全であり贅沢な土地なのです。
飛行機でも乗って空から見ることを想像してみて下さい。
町並みが出来て決まった建ぺい率が確立されているから、広場や緑があり裕福な町並みになるのです。
勿論、火事などの延焼を防ぐ目的もありますね。
建ぺい率がきつくても容積率が緩いと上に大きく建てて行く事になりますね。
建ぺい率も、容積率も厳しい土地は贅沢な高級な土地と言えます。
空間にゆとりがあると言うことが重要かつ安全であり贅沢な土地なのです。
回答
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2006/3/31 21:42:45
周りの与える閉塞感、圧迫感などを考慮してきめていますよ。建築基準法の集団規定です。そして、住宅を優先する地域と商業を優先する地域、工場を優先する地域等、用途地域によって制限が違います。集団規定は周り環境を守るために制限されています。それとは別に単体規定があります。これは、住人の最低限の環境を確保するために制限しています。住宅の内部や構造などです。法律は周りに与える環境の確保、住人の安全を守ってくれています。
あんたが、家のなかをどうしようが人には迷惑がかかりませんが、憲法で最低限の生活が保証せれているんですよ。感謝して下さい。
あんたが、家のなかをどうしようが人には迷惑がかかりませんが、憲法で最低限の生活が保証せれているんですよ。感謝して下さい。
A
回答日時:
2006/3/31 15:53:11
・火事の延焼を防ぐため
・採光、通風のため
隣の家が自宅ぎりぎりまで迫ってたら「覗いた、覗いていない」ってトラブルにもなりますし、換気もできない、太陽の光が入ってこないから日中も電気をつけておかなきゃ薄暗い。
なおかつ隣の家が火事になったら自分の家も延焼してしまう・・・。
そういうのを防ぐためです。
・採光、通風のため
隣の家が自宅ぎりぎりまで迫ってたら「覗いた、覗いていない」ってトラブルにもなりますし、換気もできない、太陽の光が入ってこないから日中も電気をつけておかなきゃ薄暗い。
なおかつ隣の家が火事になったら自分の家も延焼してしまう・・・。
そういうのを防ぐためです。
A
回答日時:
2006/3/31 11:52:12
建蔽率を無しにすると、土地一杯に建ててしまう人が出てきます。
そうすると、火事や災害時(震災)に多大な被害が出る心配がありますので、
制限しているのです。
貴方の隣人が貴方の家のギリギリまで建てたら窓も出来ないし、
火事が発生したらすぐに類焼しますよ。
それでも良いですか?
そうすると、火事や災害時(震災)に多大な被害が出る心配がありますので、
制限しているのです。
貴方の隣人が貴方の家のギリギリまで建てたら窓も出来ないし、
火事が発生したらすぐに類焼しますよ。
それでも良いですか?
3 件中、1~3件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地