教えて!住まいの先生

Q 勝手に家が売りに出されている…! ネットサーフをしていてたまたま見つけたのですが、我が家(一戸建て。

ローン支払い中)が不動産屋サイトに掲載されていて、売りに出されていました。
写真も載せられていて、表札などにはモザイクを入れられていますが、間違いなく我が家。住所も同じ。
これはどういう事なのでしょうか? 掲載してる不動産屋は今まで関わった事はありません。
電話で、家を探してる他人のフリをして探りを入れてみたら、「まだ人が住んでいるのですが、先ほど家主に連絡してみましたら即日家の中の見学OKです!家主は60代の女性です。まずは事務所にお越し下さい♪」
いや、見学とか全く聞かされてないし、60代の女性なんて我が家にいませんし…。

勝手に住んでいる所を写真に撮られ掲載され(モザイクは掛けられてますが、洗濯物を干してるベランダまで写真に撮られてました)、勝手に売却物件扱い。
誰か知人に見られたら、お金に困っているようで恥ずかしいですし、何よりどういう事なの?と怖くて不安ですし、とても腹が立ちます。

この事態にはどのような事が考えられますか?
また、私が取るべき手段は何でしょうか?
正直、その不動産屋が社会的に痛手を負う、ちゃんと謝罪をしてもらえるような方向に持って行きたいです。(運悪く、心臓が弱く精神が不安定な母が見つけたもので、更に体調を悪くしてしまい参っています…。ちゃんと不動産屋に対応してもらい、母に安心してもらいたいのです。)
相談するべき機関や、対処法などお教え下さい。よろしくお願い致します。

ちなみに売却登録日は昨年末。(私達が購入し住み始めたのは五年前) この売却登録日に家主が「家を売ります。」と登録したと言ってました。
勿論家族の誰も身に覚えなくパニックです…。
質問日時: 2014/4/14 21:39:22 解決済み 解決日時: 2014/4/29 03:19:10
回答数: 14 閲覧数: 240480 お礼: 250枚
共感した: 6 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2014/4/29 03:19:10
事実関係が明白でないのに先走った行動を取らない方がいいですよ。いろいろな状況が考えられますからね。

どんな場合が考えられるかといいますと。

まずその不動産屋に悪意がある場合と、悪意が無い場合のふたつに、大きく別れます。悪意がないなんて考えられないと思うかも知れませんが、可能性はあります。

また不動産屋は間違っていない、という可能性も実はありえることなので注意が必要です。

悪意がある場合というのは、売却物件ではないのに勝手に売却物件偽って掲載している場合ですが、これはかなり悪質です。ただ不動産業者として登録を取り消されてしまうほどの大事件になってしまいますので、そんなリスクを犯してまで、そんな悪質なことはしないと思いますよ。業者には何のメリットも無い事ですからね。

業者に悪意がない場合というのは、たとえば、あなたの家族に恨みを持つような悪意のある第三者が、その家の持ち主と偽って業者に売却を依頼して、業者もだまされている場合です。その場合は、「先ほど家主に連絡してみましたら」というのも、だまされているだけなので、本当の話の可能性があります。

業者も、依頼者も両者とも悪意がないけれど間違えてしまっているという場合もありえます。依頼者は、住所を間違えて伝えてしまい、業者は言われた住所に建っている家を、この家だと信じて居住者に確認を取ることなく、写真を撮って掲載してしまっているという二重のミスが重なっているのに、誰も気づいていないという場合です。

まあ普通は登記簿を確認しない不動産屋なんて考えられないので、そんな単純ミスをする不動産屋がいるとは思えませんが、まさかと思っていると気づかない事はあります。うっかりミスは誰にでもあることですから。

逆にあなた方に落ち度が絶対にないとも限りません。これが一番怖いことです。5年前の購入に、手続き上の大きな問題があって、所有権が正しく移転していなかったなどということになったら、大変な事です。

登記上の所有者が、別の人に転売して、すでに善意の第三者に移転登記手続きも完了している、などということになったら、不動産屋や売り出している所有者のほうが正しくて、あなた方が他人の家を不法占有している立場だ、なんてこともありえます。

まずは近くの法務局に行って、住所地の土地と建物の「登記事項全部証明書」を取ってみることです。それで権利関係に間違いがないかどうかが確認できます。

確認できたら、間違いを訂正させるための行動を取るのに、信頼のおけそうな司法書士か、不動産に強そうな弁護士に、委任することです。

まともな不動産屋なら、指定流通機構(レインズ)へも登録しているはずですので、近隣や全国ネットの不動産屋にも、みんな掲載されているかも知れません。その不動産屋だけの問題にとどまらないかも知れませんから、自力で対処するのはお薦めしません。

最後に、あなたは、家族の家を守るのが目的で行動することを忘れないようにした方がいいですよ。「その不動産屋が社会的に痛手を負う」なんてことは、あなたの目的ではないはずです。感情的になると、簡単に解決するはずの問題が、なかなか解決しなかったり、たくさんのお金を無駄遣いすることになる場合もありえますから、もう少し冷静になったほうがいいですよ。不動産屋にさぐりの電話を入れるなんて、探偵のまねごとはもうやめましょう。
  • 参考になる:134
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2014/4/22 01:15:03
他の方も言っておられますが、まずは登記簿を確認しましょう。

もしかしたら、購入時に不備があって、元の所有者のままかもしれません。

それで出来心起こして、二重譲渡しようとしてる可能性もあります。

もし、きちんと所有者が貴女方家族のものだったとしたら、家族に確認しましょう。

実は、妻に隠して売りに出してた。なんてのもありますので。

上記2つがなかった場合、その不動産屋に制裁したいのですよね?

だったら、県庁に電話しましょう!

県庁には不動産屋を監督する部署があります。

そちらに事の顛末を話すと、相手方に聞き取りをしてくれます。

そして悪質であった場合、行政処分が下されます。

行政処分が下されると、しばらくネット上で会社名が晒されます。

さらにうまくいけば、営業停止もあります。
  • 参考になる:26
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/4/17 00:19:44
全く無関係のふりをして「買いたいので、見学したい」と言ってみたらいいのでは?事務所に行ったら、「いや~、今ちょうど契約がまとまってしまったんですよ」などと別の物件を斡旋してくるのではないでしょうか。そうしたら、「実はこの物件に住んでいる者です」と言って次からサイトに載せないように載せないようにと申し入れて文書などで約束してもらって、以後は定期的にあなた自身でそのサイトなどをチェックするようにすればいいと思います。

最初から弁護士などに頼むと、相当の費用が掛かると思います。
  • 参考になる:22
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/4/16 18:17:47
登記簿を閲覧して、土地建物の登記を確認してください。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q135150068

あなたの手元にも、登記簿謄本くらいはあるのでは? 金融機関の抵当権が設定されているはずです。住宅ローン関係の書類を探してみてください。

それと、固定資産税・都市計画税の納付通知書の課税明細の地番に「住宅用地の特例の適用」がある事を確認してください。

法務局に出向くなら、ゼンリン住宅地図と公図・地積測量図を見比べて、ご自宅がしかるべき土地にある、つまり他人の土地に間違って建設されていないことを確認してください。

間違いがなければ、不動産屋にメールを入れれば、すぐに撤回するでしょう。

最初から司法書士に任せてしまってもいいです。司法書士を間に入れれば確実で、迷惑料くらい請求できるかも。

問題は、登記と現状が一致しない場合。これは、裁判沙汰になりかねません。


補足
この程度、事実関係を明らかにする程度なら、司法書士(今のところは弁護士案件ではありません)に依頼して2万円以下です。後々の事を考え、人脈を作る意味で依頼するのも手です。まずは市役所などの無料相談窓口を利用し、紹介してもらってください。

また、勉強と思って法務局に登記簿謄本をとりに行くのも、いいですよ(法務局の職員さんは親切です)。

不動産屋に仕返ししたい気持ちもわからなくもありませんが、そんな動機でうごくとロクな結果になりません。


私は類似事案、いや、ずっと複雑な事案の経験者で、円満解決をした事を申し添えます。





↑jimokukkさんと同意見です。

不動産屋が登記簿を確認せずに、仲介をするとは思えません。何かしら、がありそうです。登記簿の抵当権が2番3番と重なっていたら、司法書士に任せた方がいいです。

ああそうだ!ローンを組んでいる金融機関に通報連絡するのが一番かも。その場合、担当者だけではなく部長クラスの上司に話を通してください。うーん、抵当流しじゃなきゃいいが。


ただのうっかり、笑い話に収まればいいんですが。
  • 参考になる:17
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/4/16 15:57:53
弁護士に相談して下さい

シロートがどうのこうの言うのは非弁行為になり犯罪です。

専門家なら慰謝料が取れます。

一般的な証拠集めをされて予約電話を入れて下さい。
  • 参考になる:9
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/4/16 14:32:10
とりあえず証拠(サイトのスクリーンショットや印刷、物件の問い合わせしたときの録音)を押さえ、役場などである無料の法律相談に相談してみてはいかがでしょうか。
  • 参考になる:8
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/4/16 10:25:30
とても気分が悪いし怖い話ですね。
本当に間違えたのか
悪意があり囮として出していたのかは分かりません。
しかし、しっかりと謝罪をしてもらうべきだと思います。
世の中には間違えたでは済まない問題は沢山あります。
今回の問題は絶対に間違いでは済ませれない問題だと思います。
証拠をしっかりと押さえて
不動産会社に謝罪を求めましょう。
誠意ある謝罪が得られないようでしたら
所属団体や消費者センター、最寄の公共機関に相談する事が良いかと思います。
きちんとした会社ならネットに載せるのに間違える事は少ないと思いますので
やはり今回の件は悪意あるものだと思いますよ。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/4/15 17:18:43
囮商品ですね?

買いに行ったら、今売れた所です。

同じ様な物件で此れはどうですか?

とか成ります。

つまり貴方の家は囮になる位立派と言うことですかね?
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/4/15 13:28:14
まずは証拠の広告や写真等を保存します。
次にその不動産会社に登記簿謄本等で所有者であると
証明して、事情説明を求める。当然削除も求めます。
説明に納得できない場合は、監督官庁に訴えます。
虚偽の広告等、様々な業法違反に問われる可能が大きいです。
所属団体に苦情も申し立てます。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/4/15 11:41:31
ご自宅の登記簿を確認して下さいませ。

話はそれからかと…。
  • 参考になる:3
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2014/4/15 11:29:36
通りすがりのものです。。。

先のかたの回答が皆さん『写真を撮り間違えただけ』とありますが、『住所も同じ』と申されてますよね???

素人目線で考えると、売却物件の写真を間違ってとるなんて考えられないんですけど、不動産業界ってそんなにいいかげんなんですか?

手ごろでいい物件は、入居者決まってもいつまでも客引きに掲載されてること多いですし。。。

『単なる間違いでしょ?』じゃなくてちゃんとした回答してあげてくださいよ。。。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

13 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information