教えて!住まいの先生

Q 専業主婦です。離婚後の生活について生活できるのか悩んでいます。

33歳の専業主婦です。 6歳の子供が1人います。

 先日、生活の価値感が合わないから離婚してほしいと一方的に夫から離婚してほしいといわれました。他に女性はいないそうです。
以前から本人は悩んでいたようで、夫の両親は子供の事を考えると反対ののようですが決意は固いようです。
離婚となると専業主婦で現在は賃貸住宅のすんでいますので家賃、生活費を考えると生活は難しいと思います。
夫は財産はすべて放棄し、養育費として月7万払うというのですが、このまま賃貸住宅ですむことは出来ないと思います。
実家に帰って住むのも1つですが、子供を転校させないといけなくなり、いじめ等も不安です。
 離婚後、実家に住むほうが良いのか、このまま無理してでも今の場所に住み続けるのが良いのか(夫に家賃も請求できるのか?)
離婚後の私たちの生活が不安です。なにか良いアドバイスを下さい。
質問日時: 2007/9/24 16:24:18 解決済み 解決日時: 2007/10/9 03:19:55
回答数: 24 閲覧数: 81311 お礼: 500枚
共感した: 1 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2007/10/9 03:19:55
養育費7万、生活費と一方的な離婚でしたら、もっと請求できるでしょう。

それと、お子さんを引き取るなら、ご実家に戻られた方がいいと思います。
今の学校のままで、両親が離婚したと格好のネタになってしまいます。
いずれにしても、ずっとか、しばらくは片親なので、何らかの変化にお子さんも
耐えなくてはなりません。でしたら、新しい環境の方が心機一転できると思います。

また、あなたも働くことを考えるべきです。
専業主婦から働くお母さんへ変わらなければ。
母親も強く頑張らないと、子供もヤワになってしまいます。

実家でしたら、ご両親もお子さんを大切になさってくれるでしょう。
お子さんが20歳までは、養育費はがっちりもらうべきです、7万以上は必要です。
  • なるほど:19
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

23 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ
A 回答日時: 2007/10/1 16:12:10
財産放棄!それに月7万!いい旦那さんですね。
養育費に3万が相場だと聞きました。
それに口約束だけで支払わなくなる人が多いと
新聞に書かれていました。
私も賃貸ですが離婚したら引っ越しますよ。
と、言うのはマンションが汚いからです・・・
子どもはいじめより離婚の方が辛いと思います。
(もし旦那に懐いてたらだけど・・・)
子どものフォローも忘れないで頑張って仕事しましょう。

ちなみにマザーズハローワークがママにやさしい企業を扱ってるのでいいですよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4ADBF_jaJP232JP232&q=%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%80+%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF&lr=
  • なるほど:3
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/10/1 06:57:05
母子家庭は甘いものではありません。

お金がかかるのは、高校生以降の話です。子供は大学にもいかせたいでしょう。

33歳の専業主婦が仕事を選べるほど世の中の甘くありません。
大抵派遣になりますので、12~15万とかの月もざらでしょう。
分かれた後の収入は
手取り月15万×12か月、さらに養育費も加え、公共手当もつけて

年間320万の収入

ぐらいでしょう。いいほうに考えてです。

これで中学まで行かせ、高校時代にかかるお金のことを考えます。ここでの高校は公立高校です。
当然子供も部活をやりたいでしょう。教育にも力を入れたいでしょう。

それだと、授業料や上記のこと等のいろんなものを含め年間50~60万近くはかかると思います。
そうすると年間320万あるお金から60万引かれると260万しか残りません。
260万で何ができますか?月8万のアパートに住んだとしたら?光熱費
をはらったとしたら?140万ぐらいしか残らないでしょう。

何かのために貯蓄もしたいだろうし、娯楽も当然なければ生きていけないわけですし。保険もかけたいでしょう?
こういった場合何を削るかといったらやは賃貸料でしょう。
親に迷惑をかけるのだから多少収めても余った分で貯蓄ができますよね?

そして国立大学なら安く済みますし、奨学金も沢山もらえます。

まだまだ母子家庭で育てるには厳しい世の中だと思うので、実家に戻るのが一番だと思いますよ。

いじめ等気にしていますが、6歳ならちょうど小学生になる年ですし、気の会う仲間もできるでしょう。
そして何より、子供は母親が大好きですから小さいころはしっかり触れ合う時間も取らないと。
絶対実家に戻ったほうがいいと思います。

あなた自身もPTAとかに参加すればお友達も増えますし。
子供のこともそうですが、まず親がしっかり満足していないとストレスが子供に伝わってしまいますよ。

>無理してでも~
とありますが、無理をしなくていいならしないほうがいいに決まっています。

ちなみに、東京の私立大学に生かせた場合は大変ですよ。友達に母子家庭の子がいますが、
家賃35000円のボロアパートで毎日バイト入って、当然時給の高い夜勤をしたりして
寝ずに大学くるような生活です。当然年間100万近くの奨学金を借りて、それを全て
学費に当てているそうです。

あと一流大学に入れたいからといって、小学生のうちや中学のときに塾に行かせなくても
結構いけるものですよ。
私自身一回も塾を行かなくても受かりましたので。参考書と辞書と学校の教科書と資料集ががあれば十分です。

あーだこーだ言いましたが、あなたとあなたのお子様が一番幸せな形を取るのがいいと思います。
お金ごときで幸せが崩れてほしくないので一応私が思う浅はかな収入計算を書きました。

と一大学生が綴りました。上から目線ですみませんでした。これからがんばってください。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/9/29 08:06:06
養育費七万もらって、アルバイトで十万かせげば、生活はできるでしょう。

ただあなたは離婚したいのですか?したくないなら、裁判をして、離婚をしたくないと言えばいいだけです。
裁判はどっちに転ぶか、わかりませんが、離婚できないような気がします。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/9/28 23:18:14
簡単に働いて離婚すれば?と言われている方もいらっしゃるようですが
10年後を想定して言われているのでしょうか?

夫婦で2人の子を成人まで育ててきましたが月7万では、(自活を前提とすると)ご質問者さまが
働いたとしても小学生の子を「なんとかやっと」育てていけるレベルだと思います。
子供が高校に進学となるとかなりきついと言わざるを得ません。
高校に入ると公立であっても出ていく金額が一桁上がり、大学に入ると更に一桁上がります。
大学は兎も角として、せめて高校位は・・・とご質問者さまも考えておられるかと思いますが。
ご実家はお父さまが倒れられても困らないほどの資産家でらっしゃいますか?
(私の父は長男が中学の時に他界しました)
公的な補助を受ける覚悟はおありですか?

一方的な離婚は認められません。
もう離婚する事にご質問者さまも決められたのですか?
もう少しご主人さまと良く話し合われた方が良いと思います。

相手のただ性格が・・・ではなく、具体的な過去の事例を挙げて貰って下さい。
但し、相手が話しをしている間、決して反論してはいけません。
それでは相手が何を望んでいるのか途中で判らなくなるからです。
相手の言い分に自分で冷静に振り返ってみて反省出来る部分があれば
変わる努力は出来る筈です。自分に反省点がないと思うのであれば
客観的な判断をして貰うべく家裁の「調停」にかけるという方法もあります。
これは何も「離婚を前提にしなくても」出来ます。
客観的にみて夫が妻に要求していることが理不尽なことであれば
調停員が夫に意見してくれる可能性はあります。

ご質問者さまが「出来るなら離婚はしたくない」と思われているなら
私は別居には反対です。夫婦間がこじれている時に外野が入ると余計こじれる場合が
多いです。(親は我が子可愛さから得てしてその配偶者を責めがちになり、
相手側の親御さんが加わる口実を与えます)

以上のことを考慮した上、それでも離婚をという事であれば
離婚は出来るだけ先に延ばし、今の内に公的資格をとっておく事をお奨めします。
  • なるほど:5
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/9/27 11:06:59
旦那様の一方的な離婚の申し出なので質問者様は簡単に応じる必要などありません。
子供を背負って自立できる道がきちんと整ってから離婚すればいいです(その際きちんと調停で取り決め事はしておく)
納得行く解決にならない場合裁判となります。
家庭を持つということ(特にお子様がいるのでしたら)離婚がどれだけのことかきっとわかってないですねご主人様は。
とにかくはすぐにはできない意思をきちんと告げて金銭も家庭へ入れないようになれば、
婚姻費用分担請求の手続きをして下さい。 
価値観が合わないから離婚って随分簡単な身勝手ごとを言うご主人様ですね。許せません。
夫婦2人離婚など簡単にできますよ。でもお子様がいるのですよ・・・6歳ってもう分かってますよ・・
お子様が不憫でなりません。きっちりこういう最低男からは取るもの取ってやりたいですね!
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/9/27 10:45:02
最終的にはあなたの問題ですよ。
離婚するなら子供を養育していかなければならないので仕事はしないといけません。
私の場合は仕事をしているのでとりあえず生活できますが
養育費は月3万円ですし、それも貯蓄しております。
先々お金が掛かると思うので貰ってない気分で生活してます。
私は親も離婚しております。
やはり転校しました。
ただ、苗字は父方性のままでした。
離婚するときは子供をどちらかの戸籍にのこしますので私は父の方のままでした。
なぜなら母は自分になにかあった時にこまるのでその後見ると約束していたそうです。
現在は母の性に戻りました。
20歳になれば子供は好きな方を選べますので。
離婚した場合はあなたは親の戸籍に戻れないので新戸籍を作ります。
質問者様もお子様が気になるようでしたら質問者様とお子様両方とも現在の氏名のまま
新戸籍を作る事も可能ですが旦那様の承諾が必要です。
家賃は請求できません。
離婚時にもらえるものと言えば養育費・財産分与(家具や貯金等を折半)・慰謝料などです。
一方的なら慰謝料もいただけると思います。
実家に帰ると親が働いていた場合は扶養手当などは頂けませんがそもそも
扶養手当なんで安いです。また現在国会でお話も出てますがなくなるかもです。
いっそ実家に帰り、仕事を探した方が良いと思います。
これは必ずですが、離婚の際は弁護士等にお願いして公正証書を作ってください。
実際養育費なんで1.2回払って逃げてしまう事がほとんどです。
公正証書は法的に有効です。弁護士料は3万位かかりますが。。。
将来を考えたら絶対です。
その時に養育費を月いくらで、どの口座に毎月何日に入金されて、慰謝料はいくらいつ払うなど
細かく決めて下さい。
ただ、あなたが離婚したくなければ家賃請求は出来ますので(生活費なども)
離婚しないでそのままの生活を続ける事は可能です。
悔いのない選択をお祈り致します。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/9/27 10:24:07
 失礼ですが 私は あなたの子供と同じ環境で 育ってきました とても身勝手ですね 好きで一緒になって子供をつくり 理由を つけ別れ 男親も 女親も 身勝手です これからの子供の 一生は さびしさ せつなさ くやしさ どうじょうを 背負っていきます が その間 片親になったことは 子供には一切の責任は ありません 子供の意見を尊重し たとえ苦労しても子供のアドバイスに 従うべきです それが別れても両親「血縁」の責任です。 きついですが子供は なかなか口にだしませんが 子供はもっと つらいのです がんばって大人になっても 同じことを しない子に育ててあげてください 
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/9/26 17:17:06
私も33歳で2人の子供がいます。

私から言えるのは、「あなたがしっかりしなくてどうするの?」でしょうか?
友人関係で同じようなことがありましたが、結局はご主人に女性がいて離婚後半年もたたずに再婚されたケースがありました。
ご主人の言葉に、「おまえとはやっていけない。価値観が違うから」などと出てきたら確実に影に女性がいます。
興信所を雇うなり、自分でご主人を尾行するなりしっぽをつかんだ方が勝ちです。
そこまでしてと思うのでしたら、ご主人をきっぱり捨てて自立の道を探るしかないと思います。
とにかくあなたが自分で決めるしかないのです。
お子さんはお母さんだけが頼りなんですから。
とにかく離婚を延ばし、職を探すべきです。
がんばってください。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/9/26 10:29:30
なんで自分で稼ごうとおもわんの??

ええ年して「不安です」なんてぬけぬけとよく言えたもんだね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2007/9/26 00:25:48
随分と養育費出してくれるんですね・・・
よほどお子さんが心配だと思われます。

あ、決して貴女ではないですよ。
あくまでも成人するまでの「お子さん」です。

だって価値観が合わないんでしょ?
パートでもして生活費を工面してください。

今の御主人から貰うのはあくまでも「養育費」ですから
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

23 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information