教えて!住まいの先生
Q 建売りの分譲住宅基礎工事。
これは新しい工法ですか
鉄骨なら普通は全体を掘ってコンクリートを流し込むものじゃないんですか
うちの家も建売りです。この基礎工事を見てたら建売りが怖くなってしまいました。詳しい方、教えて下さい。
鉄骨なら普通は全体を掘ってコンクリートを流し込むものじゃないんですか
うちの家も建売りです。この基礎工事を見てたら建売りが怖くなってしまいました。詳しい方、教えて下さい。
ベストアンサーに選ばれた回答
はじめまして、ホームインスペクション(住宅診断、住宅検査)を行っています、建築士の林と申します。どうぞ宜しくお願い致します。
写真は地盤改良工事が終わった状態で、これから基礎工事、というタイミングです。地盤調査の結果、改良工事が必要となったのでしょう。
この改良工事はセメントを柱状に地面に埋め込む、柱状改良という方法です。この上に基礎がのるように施工が進むと思いますので、引き続き見てみてはいかがでしょうか。
基礎の施工の方法としては、建物下部の全体にコンクリートを流し込むベタ基礎と、そうではない布基礎という方法がありますが、これもどちらでないといけないということはありません。ただ、最近分譲住宅ではベタ基礎が多いですね。
最後に、「分譲住宅だから」という理由だけで建物の施工についてご心配される必要はないと思います。分譲住宅(建売)と注文住宅を比べて、建売のほうが施工不良が多いということも特にないでしょう。
ご参考になれば幸いです。
写真は地盤改良工事が終わった状態で、これから基礎工事、というタイミングです。地盤調査の結果、改良工事が必要となったのでしょう。
この改良工事はセメントを柱状に地面に埋め込む、柱状改良という方法です。この上に基礎がのるように施工が進むと思いますので、引き続き見てみてはいかがでしょうか。
基礎の施工の方法としては、建物下部の全体にコンクリートを流し込むベタ基礎と、そうではない布基礎という方法がありますが、これもどちらでないといけないということはありません。ただ、最近分譲住宅ではベタ基礎が多いですね。
最後に、「分譲住宅だから」という理由だけで建物の施工についてご心配される必要はないと思います。分譲住宅(建売)と注文住宅を比べて、建売のほうが施工不良が多いということも特にないでしょう。
ご参考になれば幸いです。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2014/8/13 11:54:43
これは柱状改良工法でしょう。
コンクリートを、硬い地盤まで、柱状に流し込み
杭にする工法です。一般的な工法です。
建売でなくても使います。
我が家もこの工法でした。
こののちコンクリートを全体に流し、ベタ基礎を、作ると思います。
コンクリートを、硬い地盤まで、柱状に流し込み
杭にする工法です。一般的な工法です。
建売でなくても使います。
我が家もこの工法でした。
こののちコンクリートを全体に流し、ベタ基礎を、作ると思います。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地