教えて!住まいの先生

Q 耐震工事による立ち退きについて質問です。 大分県に住んでいます。 この度の地震で、大家さんより耐震補強工事をしたいとのことで立ち退きの要請がありました。退去時期はなるべく早く、とのことです。

大家さんが代わりの物件を提案してくださり、そちらに転居する場合は、現在の住まいの現状回復費用は新居の退去時に新居のものを請求します、今回の引っ越し代は一部負担しますとの条件を出されたのですが、現在地より離れ住み辛く、家賃も上がり、間取りも狭くなります。耐震工事後にまた戻れるという訳でも無いそうです。

こちらで新居を探す場合は、現状回復費用は全額実費(10年以上住んでおり、破損箇所もあるので敷金と相殺出来る可能性は低いです)、引っ越し費用は負担しませんとのことでした。

今後の地震の不安もあるので、取り急ぎ今の家から近くにある物件に目星をつけて契約を進めている段階です。
5月は今の住まいと新居の家賃を払う事になります。退去時に日割りで家賃を返還しますとのことなので、遅くとも5月中旬には引っ越し完了させたいと思っています。

立ち退きは初めての経験でよく分からないのですが、こういうものなのでしょうか?
大家さんには本当にお世話になっている(5年毎の賃料の値下げ等)ので、そういうものなのかなぁと思う部分もあるのですが、急過ぎる望まない引っ越しと予想される莫大な出費と怒濤のゴールデンウィークに混乱しています。

周りの方からは大家さんとではなく、不動産屋さんに相談をしてみなさいとアドバイスもらったのですが、契約時の不動産屋さんは現在営業しておらず、誰に何をどのように相談すればいいのか分からない状態です。

私事でお恥ずかしい限りですが、どなたか詳しい方お知恵を貸していただければ幸いです。
質問日時: 2016/4/26 01:22:34 解決済み 解決日時: 2016/5/10 03:26:28
回答数: 1 閲覧数: 222 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2016/5/10 03:26:28
建物は本当に耐震化工事を必要とするくらいの強度なのでしょうか?
(誰が耐震診断をして、そのような結果を出したのか?)

住み続けながら工事をすることは不可能なのでしょうか?
(そういう工法を選べば、家賃収入を得ながら工事ができるのに、それをしない理由は?)

工事後、戻ってくることはできないのは、なぜでしょうか?
(引っ越し費用を2回、出すのがイヤだから?)

このあたりを聞いてみてはどうでしょうか?

「正当事由 立ち退き 行政書士」で検索すると、このような問題に詳しい行政書士さんのホームページが出てきます。
本当に耐震工事を必要とする建物であれば正当事由ですが、昨今の流れから耐震工事、老朽化ということを理由にして、入居者を出すこともあるみたいです。

別物件の紹介はありがたいですが、それであれば同じ家賃にして、工事後、戻ってこれるようにしてほしいですよね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information