教えて!住まいの先生

Q 構造用合板床についての質問です。板の強度は四方同じなのか、強い方向と弱い方向とがあるのかについてです。 建築中の住宅の二階の部屋に構造用合板床(下面は一階の天井)を使っています。

上面はカラマツで板の方向が一方向に向いています(フローリングのように)。
この構造用合板が、一部屋において縦横二方向につけられていて、部屋の手前では板目が南北方向、奥では東西方向となっています。見た目が大変よくないと思ってしまいました。建築会社の説明だと、家の構造の強度を出すため 二方向につけたとのことですが、合板の強度は四方同じなのではないかと思っていることと、もしも強度面で 不利があったとしても問題になるほどなのかと訝っております。

構造用合板の情報をウェブで探して見ましたが、素地がないため、こちらでお知恵を乞いたいと思い立ちました。よろしくお願いします。
質問日時: 2016/7/11 16:28:05 解決済み 解決日時: 2016/7/12 11:10:10
回答数: 2 閲覧数: 597 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答した人: 和泉達夫 さん 回答日時: 2016/7/12 11:10:10
専門家
はじめまして、ホームインスペクターとして、住宅診断・住宅検査をおこなっている建築士の和泉と申します。

部分的とはいえ、合板の張り方に統一性がない箇所があると何となく違和感を覚えてしまいますよね。

さて、住宅の床組を構成する梁・根太などの上に構造用合板(面材)を張ることで、面材と梁・根太が一体となった複合効果が得られますので新築現場でも多く採用されているのはご承知の通りかと思います。

また、合板の特徴としては、異方性を極力少なくしているこことから、先の助言やご推測のように「縦使い」であろうが「横使い」であろうが優劣の差は生じにくい建築材料ですので、住宅内で縦横が入り混じった張り方があったとしてもご心配はありません。

下地の張り方にしても見た目の印象は大事だとは思いますが、重要なことは面材すべての目地を梁・根太などの上に設けて、水平剛性が発揮できるように施工されているかどうかだと思いますので、構造用合板がきちんと機能しているかどうかに注視してご確認されては如何でしょうか。

以上、ご参考まで。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2016/7/12 11:10:10

 ありがとうございます。
 知識不足のせいで読み取りにくい質問文だったかと思いますが、お答えを読んで、疑問が氷解しました。

>>>
構造用合板がきちんと機能しているかどうかに注視してご確認
>>>
 このご助言通りにしようと思います。

 

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2016/7/12 03:53:15
質問の意図も理解できませんし、工務店の回答も理解できません。

構造用合板は、床の下地となるもので、この上にフローリングなど何らかの床の仕上げ材が来るのでしょう? ならば、構造用合板の見た目など、どうでも良い事ではないですか?

それともお宅は超ローコスト住宅で、構造用合板兼床仕上げ材なのですか?



それから、工務店の説明も???ですね。
構造用合板の強度に方向性などありません。ホモジーニアスな材料ですから。
適当な理屈をつけて、あなたの要求をパスしようとしただけではないでしょうか?
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information