教えて!住まいの先生
Q エアコンの製造年が知りたいです。 ナショナルのCS-BA22T-Wとは書いてあるのですが、どこを見れば製造年がわかるのでしょうか? また、エアコンの寿命はどのくらいでしょうか? 賃貸なので、
寿命を理由に交渉したら買い替えてくれるかなぁと思っているのですが…
質問日時:
2017/6/19 17:49:14
解決済み
解決日時:
2017/6/20 10:43:03
回答数: 10 | 閲覧数: 2047 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 10 | 閲覧数: 2047 | お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2017/6/20 10:43:03
①室外機に書かれていることが多い。
②寿命は、設置後に移設が無く、1日あたりの運転時間が8時間程度であれば、10年以上。
③故障していない、正常に稼働しているのであれば、貸主に交換義務はない。
④あなたが自分で設置することは可能。ただし、有益費の要求は認めないはず。
⑤フィルターの清掃等は「借主の義務」なので、怠ったことが要因で故障した場合、貸主は費用の請求をあなたにすることもあるので注意。
⑥当時のナショナル製であれば、基本性能は低いですが耐久性はあります。ただし、今、故障した場合、部品の在庫は地域によります。通常は6年で製造中止になるからです。
②寿命は、設置後に移設が無く、1日あたりの運転時間が8時間程度であれば、10年以上。
③故障していない、正常に稼働しているのであれば、貸主に交換義務はない。
④あなたが自分で設置することは可能。ただし、有益費の要求は認めないはず。
⑤フィルターの清掃等は「借主の義務」なので、怠ったことが要因で故障した場合、貸主は費用の請求をあなたにすることもあるので注意。
⑥当時のナショナル製であれば、基本性能は低いですが耐久性はあります。ただし、今、故障した場合、部品の在庫は地域によります。通常は6年で製造中止になるからです。
質問した人からのコメント
回答日時: 2017/6/20 10:43:03
みなさん詳しく書いていただいて、とても分かりやすかったです!ありがとうございました!
こちらのご回答が一番しっくりきたので、BAにさせていただきました!
一応メーカーさんにも問い合わせたので、ネットで同型番を検索してもヒットせずに困っている方のために生産期間を載せておきます!
CS-BA22T-W
生産開始年月:1996年3月1日
生産終了年月:1998年3月1日
回答
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2017/6/20 07:58:41
当時のナショナルで末尾のアルファベットは年式を表し、「T」が付くのは1996年型、つまり1995年から1996年にかけて製造されたモデルだと思われます。ついでに言うと、22は60Hz地域での冷房定格能力が2.2kW、BAは長配管対応や設備屋さん向け特殊型番で、冷暖房一定速機かと思われます。
A
回答日時:
2017/6/20 00:26:04
普通は型番等と一緒に年式があるはずだと思うのですが。
吹き出し口の下部を見て見たら?
型番等と、2010年製などと記載があるシールがあるはず。
ないとなると相当古いか取れてしまったか?(^o^)
但し製造と設置、つまり使い始めたのとはリンクしない時があります。
アウトレットも大流行りの時代ですから。
何れにしても7年が基準で、悪いのに当たれば数年で故障の時もあれば、10年以上も故障知らずもあります。
尚一定の期間が過ぎると、メーカーは部品の手配を辞めてしまうので、故障修繕より交換の方が安くつくことが多い。
制御盤などの修繕なら交換してしまうべき。
賃貸ならば、
家主の納得としては、やはり7年から10年が説得力あると思う(^o^)
兎に角不具合がないのに交換を申し出ても却下する家主、ケチが多い。
家主にも色々いるから戦法を考える事が大事(^o^)
音がうるさくなった、冷えないなどピンポイントのクレームに。
耐用年数の専門としてではなく、賃貸家主側の立場を考えて見ましたが(^o^)
吹き出し口の下部を見て見たら?
型番等と、2010年製などと記載があるシールがあるはず。
ないとなると相当古いか取れてしまったか?(^o^)
但し製造と設置、つまり使い始めたのとはリンクしない時があります。
アウトレットも大流行りの時代ですから。
何れにしても7年が基準で、悪いのに当たれば数年で故障の時もあれば、10年以上も故障知らずもあります。
尚一定の期間が過ぎると、メーカーは部品の手配を辞めてしまうので、故障修繕より交換の方が安くつくことが多い。
制御盤などの修繕なら交換してしまうべき。
賃貸ならば、
家主の納得としては、やはり7年から10年が説得力あると思う(^o^)
兎に角不具合がないのに交換を申し出ても却下する家主、ケチが多い。
家主にも色々いるから戦法を考える事が大事(^o^)
音がうるさくなった、冷えないなどピンポイントのクレームに。
耐用年数の専門としてではなく、賃貸家主側の立場を考えて見ましたが(^o^)
A
回答日時:
2017/6/20 00:10:47
内機側面とか外機側面に製造年ないかな
https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/zumenMainList.G01?system_id=scva&category_cd=CTGD90009&category_kaiso=/CTGD90009
上記で型番入れたところ承認図は出たけど製造年まで出てこない
回路図見た感じ50Hz専用機もある一定速の機械みたい
おそらくナショナル「エオリア」で売っていた頃のモデルで無いでしょうか
パナ詳しい人後よろしく
https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/zumenMainList.G01?system_id=scva&category_cd=CTGD90009&category_kaiso=/CTGD90009
上記で型番入れたところ承認図は出たけど製造年まで出てこない
回路図見た感じ50Hz専用機もある一定速の機械みたい
おそらくナショナル「エオリア」で売っていた頃のモデルで無いでしょうか
パナ詳しい人後よろしく
A
回答日時:
2017/6/19 21:25:23
大抵、型番のアルファベットで製造年が判明しますよ。
パナに電話して聞けばすぐに分かると思います。
あらかじめ、型番と製造番号を調べてね。
近年の製品なら、製造番号付近に****年製とシールがあると思う。
パナに電話して聞けばすぐに分かると思います。
あらかじめ、型番と製造番号を調べてね。
近年の製品なら、製造番号付近に****年製とシールがあると思う。
はじめまして、ホームインスペクターとして、住宅診断・住宅検査をおこなっている建築士の和泉と申します。
過去に同様の類似経験があったので少し気付いたことをお話しさせて頂きます。
殆どの場合は、室内機と室外機がセットになっていますで、室外機の本体に品番や型番が記されたシールや表示がないか確認してみて下さい。
次に、家電メーカー(多分、メーカー名が変わっていると思います。)で開設している個人のお客様向けサポートセンターに問い合わせして、室外機の品番(型番)で製造年を教えてもらうのが手っ取り早いかも知れません。
家電品の多くは製造中止から10年ぐらいは市場にメンテナンス部品が流通しています。日常のお手入れの仕方で製品の寿命も変わりますので、15年~20年ぐらいは機能しているエアコンも数多く見受けられます。
以上、ご参考まで。
過去に同様の類似経験があったので少し気付いたことをお話しさせて頂きます。
殆どの場合は、室内機と室外機がセットになっていますで、室外機の本体に品番や型番が記されたシールや表示がないか確認してみて下さい。
次に、家電メーカー(多分、メーカー名が変わっていると思います。)で開設している個人のお客様向けサポートセンターに問い合わせして、室外機の品番(型番)で製造年を教えてもらうのが手っ取り早いかも知れません。
家電品の多くは製造中止から10年ぐらいは市場にメンテナンス部品が流通しています。日常のお手入れの仕方で製品の寿命も変わりますので、15年~20年ぐらいは機能しているエアコンも数多く見受けられます。
以上、ご参考まで。
A
回答日時:
2017/6/19 18:23:40
他メーカーの者ですが、おそらくですが
22がエアコンの容量、
CSが機種、
wが色(ホワイト?)
BAかTがメーカーによってつけられている年式の略号だと思います
うん、結局わからないんだすまないw
22がエアコンの容量、
CSが機種、
wが色(ホワイト?)
BAかTがメーカーによってつけられている年式の略号だと思います
うん、結局わからないんだすまないw
A
回答日時:
2017/6/19 17:57:28
ネットで検索すれば出てくるんじゃないですかね
メーカーのホームページなら一発だと思います
エアコンは残置物(前の住民がそのまま残したもので貸主に関係のないもの)だった場合は貸主側は何もしません
そのエアコンがその部屋のセットものだった場合は、修理などは貸主側がすることもあります
が、契約書に修理は借主側の責任でとなっていれば当然借主負担です
エアコンの交換は基本的にはしないです
そのエアコンがその部屋のセットもので動かなくなれば当然しますが、修理で対応可能ならそうするように言われるだけです
エアコンの機器が悪いなどではおそらく対応はしてくれないと思います
寿命なんて修理でごまかせるのであってないようなものですし
メーカーのホームページなら一発だと思います
エアコンは残置物(前の住民がそのまま残したもので貸主に関係のないもの)だった場合は貸主側は何もしません
そのエアコンがその部屋のセットものだった場合は、修理などは貸主側がすることもあります
が、契約書に修理は借主側の責任でとなっていれば当然借主負担です
エアコンの交換は基本的にはしないです
そのエアコンがその部屋のセットもので動かなくなれば当然しますが、修理で対応可能ならそうするように言われるだけです
エアコンの機器が悪いなどではおそらく対応はしてくれないと思います
寿命なんて修理でごまかせるのであってないようなものですし
A
回答日時:
2017/6/19 17:56:34
A
回答日時:
2017/6/19 17:56:11
9 件中、1~9件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地