教えて!住まいの先生
Q 家に小さいアリが沢山出ています。 窓の隙間から侵入しているようです。 しかし蟻の目当てな物が見つかりません。 ありの侵入口にアリの巣コロリを置きました。 最初反応を示さなかったので
、飴と砂糖水を入れたら群がりました。
しかし薬剤を巣に持ち帰っている様子がありません。
このまま群がり続けても困ります。
写真を載せましたがこの種類のアリはどう退治するのが効果的でしょうか?
わかる方いたら教えてください。
補足
しかし薬剤を巣に持ち帰っている様子がありません。
このまま群がり続けても困ります。
写真を載せましたがこの種類のアリはどう退治するのが効果的でしょうか?
わかる方いたら教えてください。
すごい勢いで集まり始めたんですが、どうしたら良いでしょうか。。
寝室ですし、怖くなってきました。。
質問日時:
2017/8/18 17:07:11
解決済み
解決日時:
2017/9/2 03:06:19
回答数: 3 | 閲覧数: 4340 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 3 | 閲覧数: 4340 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2017/9/2 03:06:19
そのまま続けるといつの間にかきいていなくなる場合もあります。
もしもきかなくても、秋になったらいなくなります。
(ここから下はおぼえがきを貼り付けます。長くてすみません。質問とつじつまが合わないところはすみません。)
ずっと続くようなら、「持ち帰らせて巣ごと全滅させる殺虫剤」がいいです。
なんで巣ごとかというと、巣の奥に女王がいて数年間 卵を産み続けているからです。巣は、建物の外の土の下のことが多いです。暑い時期にどこにでも足をのばして行動半径を広げて、たまたま家に出没したり、、、
巣の外にいるやつだけ退治してもキリがなくてダメというか、巣のなかでどんどん増えて、道しるべをたどってコースをたどって家まで来てしまうので、「巣ごと」です。
「蟻の巣コロリ」「アリメツ」そのほかあります。うちでアリメツをよく使います。
何もしなくても、出没しなくなる場合もあるし、続けて出没する場合もあります。
どっちになるかは、日数がたってみないとわかりません。
自分は蟻の回答だけしているのですが、いったん殺虫剤の回答をしたあとに「なんにもしてないけど、出没しなくなりました。」と返信もらうことがけっこうあるので…。
食べ物やゴミがなくても蟻が入って来ることはあります。
(自分の家によく蟻が入ってくるので退治しています。)
家の中に、毎日毎日、アリが入ってきて困るお宅は多いです。
(多いのは、夏です。でも冬とかも少ないですがあります。)
蟻は特有の道しるべを残すらしくて、それを自動的にたどってしまって家の中に繰り返し出没する場合があります。
5階とか8階とかに出没するという質問もけっこうあるし、食べ物がない部屋なのに、なぜか出没するという質問もけっこうあります。
(アリにとっては、樹木に登るのも人家も区別ないみたいです。)
「持ち帰らせて巣ごと全滅させる」殺虫剤があります。
「アリの巣コロリ」「アリメツ」他にもいろいろあります。
ホームセンターの、「園芸・ガーデニングの殺虫剤の売り場」に行くと黒アリ用がイロイロあります。
うちはアリメツをよく使います。
アリメツは、うちの近所では全然置いてなく、(ケーヨーD2(ケーヨーデイツー)には置いてありました。)
置いてる店はとても少ないみたいなので、めったにないと思うので、ちょっと探して、なかったら、ネット通販で探すほうが早いです。(Yahooショッピング、Amazon、楽天、その他)
(メール便の配送や、ゆうメールの配送のを探すと安上がりです。ただしメール便・ゆうメールは、郵便受けに配達して終わりで、紛失・盗難・破損しても保証されません。)
・商品の見た目は2種類ありますが、何が違うかというと、一緒に付いてくる「仕掛けるための容器」の形の違いです。
・黄色に黒ラインのパッケージのほうは…白い皿がついています。
・そっちじゃなくて、緑色の皿がついて画像に写っている商品は…屋根がつく感じの皿です。
・好みでどっちでもいいです。
アリメツを使う時、仕掛けるためのプラスチックの小さい皿がついてます。
液状なので皿に垂らして仕掛けます。
ですが、当然と言えば当然ですが、最初のうちは、アリが皿の中に入って行かないほうが多いです。
なので、一番最初だけでいいから、気づかせる工夫をします。
例えば
・液を爪楊枝とかに付けて、『アリの顔の真ん前に』置くとか。(顔の1センチほど先に置くと、だいたいうまく行き着いて食します。)(ギュウと押し付けたりすると、蟻といえども嫌がります。)
(糖分が含まれているのでアリが液を運びます。)(興味を持たない場合もあります。)
・水分が染み込まない場所なら、じかに1滴垂らしてみるとか。『アリの顔の真ん前に。』
・切ったビニールか何かを敷いた上に垂らすとか。
・小さく切ったティッシュに垂らすとか。
☆蟻から離れた位置に置いても、アリが気づきません。アリにはわかりません。
毒エサを運ぶ蟻は、『いじらないで』巣に帰らせます。
巣に帰って、巣にいる仲間にエサを分ける習性です。
そのため、巣にいる仲間も退治できます。
「数年間、卵を産み続ける役割の蟻」(女王?)が巣の奥にいるので、それも退治できます。
女王(?)が生きていればどんどん増えるので、何年も続けて部屋にかよって来る感じになります。
巣の中には、卵、サナギもいます。
それらはエサを食べないから生き残り、後日、成虫になったら、道しるべを自動的にたどって、部屋に出没する場合があります。
なのでしばらくは観察して、もし出没したら、またしばらく仕掛けます。だいたいはそれで終わりです。
①http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR1G1DTVM9KZ1CI/ref=aw_cr_i_1
あくまでもうちの場合ですが、アリメツは、7勝3負くらいです。
よく集まる時もあるし、
まったく無視の時もあるし、
1日めによく集まったけど2日めからスルーされることもあります。
②削り節を混ぜる人もいるそうです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR1Q4IRKYEO34UJ/ref=aw_cr_i_9
●はじめて仕掛けるときは、アリメツだけでいいと思います。
我が家では、アリメツだけで効いてます。
どうしても無視の場合だけ、「ためしに…」ってことで、削り節を足してみるとか。
●初回は『アリの顔の真ん前』に置いて、気づかせる。
●いじらないで帰らせる。
無限に蟻が集まってきたりはしないので、心配ありません。
1個の巣のやつだけが来ます。
今年、Aの巣のやつを退治しても、来年になったらBの巣から来る場合があります。(必ず来るとは限らないです。)そうなったら、また、全滅させます。
●「いったん死骸が残ったトレーは、スルーされるみたい。洗ったらまたかかるようになった」というクチコミあり。
●「30センチくらいの狭い範囲でも、ポツポツといくつか垂らすといいかも」
●1日か2日でいなくなってしまうことが多いですが、まれにだらだら続くことがあります。「かからないようでも、2週間くらいとりあえず粘ってみる。」イライラしますが、心を無にして…
●効かないこともあります。
もしもきかなくても、秋になったらいなくなります。
(ここから下はおぼえがきを貼り付けます。長くてすみません。質問とつじつまが合わないところはすみません。)
ずっと続くようなら、「持ち帰らせて巣ごと全滅させる殺虫剤」がいいです。
なんで巣ごとかというと、巣の奥に女王がいて数年間 卵を産み続けているからです。巣は、建物の外の土の下のことが多いです。暑い時期にどこにでも足をのばして行動半径を広げて、たまたま家に出没したり、、、
巣の外にいるやつだけ退治してもキリがなくてダメというか、巣のなかでどんどん増えて、道しるべをたどってコースをたどって家まで来てしまうので、「巣ごと」です。
「蟻の巣コロリ」「アリメツ」そのほかあります。うちでアリメツをよく使います。
何もしなくても、出没しなくなる場合もあるし、続けて出没する場合もあります。
どっちになるかは、日数がたってみないとわかりません。
自分は蟻の回答だけしているのですが、いったん殺虫剤の回答をしたあとに「なんにもしてないけど、出没しなくなりました。」と返信もらうことがけっこうあるので…。
食べ物やゴミがなくても蟻が入って来ることはあります。
(自分の家によく蟻が入ってくるので退治しています。)
家の中に、毎日毎日、アリが入ってきて困るお宅は多いです。
(多いのは、夏です。でも冬とかも少ないですがあります。)
蟻は特有の道しるべを残すらしくて、それを自動的にたどってしまって家の中に繰り返し出没する場合があります。
5階とか8階とかに出没するという質問もけっこうあるし、食べ物がない部屋なのに、なぜか出没するという質問もけっこうあります。
(アリにとっては、樹木に登るのも人家も区別ないみたいです。)
「持ち帰らせて巣ごと全滅させる」殺虫剤があります。
「アリの巣コロリ」「アリメツ」他にもいろいろあります。
ホームセンターの、「園芸・ガーデニングの殺虫剤の売り場」に行くと黒アリ用がイロイロあります。
うちはアリメツをよく使います。
アリメツは、うちの近所では全然置いてなく、(ケーヨーD2(ケーヨーデイツー)には置いてありました。)
置いてる店はとても少ないみたいなので、めったにないと思うので、ちょっと探して、なかったら、ネット通販で探すほうが早いです。(Yahooショッピング、Amazon、楽天、その他)
(メール便の配送や、ゆうメールの配送のを探すと安上がりです。ただしメール便・ゆうメールは、郵便受けに配達して終わりで、紛失・盗難・破損しても保証されません。)
・商品の見た目は2種類ありますが、何が違うかというと、一緒に付いてくる「仕掛けるための容器」の形の違いです。
・黄色に黒ラインのパッケージのほうは…白い皿がついています。
・そっちじゃなくて、緑色の皿がついて画像に写っている商品は…屋根がつく感じの皿です。
・好みでどっちでもいいです。
アリメツを使う時、仕掛けるためのプラスチックの小さい皿がついてます。
液状なので皿に垂らして仕掛けます。
ですが、当然と言えば当然ですが、最初のうちは、アリが皿の中に入って行かないほうが多いです。
なので、一番最初だけでいいから、気づかせる工夫をします。
例えば
・液を爪楊枝とかに付けて、『アリの顔の真ん前に』置くとか。(顔の1センチほど先に置くと、だいたいうまく行き着いて食します。)(ギュウと押し付けたりすると、蟻といえども嫌がります。)
(糖分が含まれているのでアリが液を運びます。)(興味を持たない場合もあります。)
・水分が染み込まない場所なら、じかに1滴垂らしてみるとか。『アリの顔の真ん前に。』
・切ったビニールか何かを敷いた上に垂らすとか。
・小さく切ったティッシュに垂らすとか。
☆蟻から離れた位置に置いても、アリが気づきません。アリにはわかりません。
毒エサを運ぶ蟻は、『いじらないで』巣に帰らせます。
巣に帰って、巣にいる仲間にエサを分ける習性です。
そのため、巣にいる仲間も退治できます。
「数年間、卵を産み続ける役割の蟻」(女王?)が巣の奥にいるので、それも退治できます。
女王(?)が生きていればどんどん増えるので、何年も続けて部屋にかよって来る感じになります。
巣の中には、卵、サナギもいます。
それらはエサを食べないから生き残り、後日、成虫になったら、道しるべを自動的にたどって、部屋に出没する場合があります。
なのでしばらくは観察して、もし出没したら、またしばらく仕掛けます。だいたいはそれで終わりです。
①http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR1G1DTVM9KZ1CI/ref=aw_cr_i_1
あくまでもうちの場合ですが、アリメツは、7勝3負くらいです。
よく集まる時もあるし、
まったく無視の時もあるし、
1日めによく集まったけど2日めからスルーされることもあります。
②削り節を混ぜる人もいるそうです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR1Q4IRKYEO34UJ/ref=aw_cr_i_9
●はじめて仕掛けるときは、アリメツだけでいいと思います。
我が家では、アリメツだけで効いてます。
どうしても無視の場合だけ、「ためしに…」ってことで、削り節を足してみるとか。
●初回は『アリの顔の真ん前』に置いて、気づかせる。
●いじらないで帰らせる。
無限に蟻が集まってきたりはしないので、心配ありません。
1個の巣のやつだけが来ます。
今年、Aの巣のやつを退治しても、来年になったらBの巣から来る場合があります。(必ず来るとは限らないです。)そうなったら、また、全滅させます。
●「いったん死骸が残ったトレーは、スルーされるみたい。洗ったらまたかかるようになった」というクチコミあり。
●「30センチくらいの狭い範囲でも、ポツポツといくつか垂らすといいかも」
●1日か2日でいなくなってしまうことが多いですが、まれにだらだら続くことがあります。「かからないようでも、2週間くらいとりあえず粘ってみる。」イライラしますが、心を無にして…
●効かないこともあります。
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2017/8/18 17:36:52
かなり小さいようですので、ヒメアリかイエヒメアリではないかと思いますが、どうもアリノスコロリなどに嗜好性の違いがあって、あまり持っていかない場合もあるらしいです。
シーチキンを混ぜたり、別のベイト剤に切り替えてみたりと、色々と工夫されている方も多いので、ネットで検索してみるとよろしいかと。
シーチキンを混ぜたり、別のベイト剤に切り替えてみたりと、色々と工夫されている方も多いので、ネットで検索してみるとよろしいかと。
A
回答日時:
2017/8/18 17:11:03
私の家にもいました。
ベランダから出入りしてました。
木でできた階段の裏にあった砂糖に群がってました。
かいだん、とりました。
また、きました。
なんと、ベランダにあったプランターに巣がありました。
すごくきもかったので、
ぷらんたーごとやきました。
参考までに。
ベランダから出入りしてました。
木でできた階段の裏にあった砂糖に群がってました。
かいだん、とりました。
また、きました。
なんと、ベランダにあったプランターに巣がありました。
すごくきもかったので、
ぷらんたーごとやきました。
参考までに。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地