教えて!住まいの先生
Q 水道凍結防止帯の寿命はどの位でしょうか。床下や壁の中に延びているので切れたら取り替えが難しそうです。サーモスタットも含めての大体の寿命を知りたいのですが。
質問日時:
2009/1/9 11:49:40
解決済み
解決日時:
2009/1/14 11:21:22
回答数: 2 | 閲覧数: 6865 | お礼: 100枚
共感した: 1 この質問が不快なら
回答数: 2 | 閲覧数: 6865 | お礼: 100枚
共感した: 1 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2009/1/14 11:21:22
私の経験だと
普通でも10年位は楽にもっているようですし、15年~20年は使用できるのではないでしょうか
ただし『ヒーターの上の保温』が破けたりすると、熱が逃げますので
こちらは場所や必要に応じて補修がいると思います。
また凍結防止帯も工場で生産しているものですから
たまには、ハズレと言うか 寿命の極端に短い商品も極めて稀ですが入っている事があります。
ちなみにサーモスタットのが別体のタイプは
冬になって水道が凍ってしまった、と言う事で調べてみるとサーモスタットが故障している事が多いです。
(サーモはほとんどの場合は、簡単に交換できるので寿命はあまり気にした事はないのですが)
私が思うところですが、凍結防止帯本体よりも、サーモスタットの方が寿命は短いかもしれませんね
サーモスタットは電源をON・OFFする部品ですが
壊れた場合は『常時ONのまま』と言う場合もあると思うので‥
ところで私の経験では
床下等のヒーターが故障した場合は、床下に入って作業する事が多いです。
(この場合は、せっかくなので もよりの故障していない凍結防止帯も新品にする事が多いです。)
壁の中のヒーターを巻替える場合は、壁を壊さないと巻き替えが出来ないので
このような場合は、壁を壊すのではなくて 水道管を新たに露出で引替えてヒーターを巻く事が多いです。
普通でも10年位は楽にもっているようですし、15年~20年は使用できるのではないでしょうか
ただし『ヒーターの上の保温』が破けたりすると、熱が逃げますので
こちらは場所や必要に応じて補修がいると思います。
また凍結防止帯も工場で生産しているものですから
たまには、ハズレと言うか 寿命の極端に短い商品も極めて稀ですが入っている事があります。
ちなみにサーモスタットのが別体のタイプは
冬になって水道が凍ってしまった、と言う事で調べてみるとサーモスタットが故障している事が多いです。
(サーモはほとんどの場合は、簡単に交換できるので寿命はあまり気にした事はないのですが)
私が思うところですが、凍結防止帯本体よりも、サーモスタットの方が寿命は短いかもしれませんね
サーモスタットは電源をON・OFFする部品ですが
壊れた場合は『常時ONのまま』と言う場合もあると思うので‥
ところで私の経験では
床下等のヒーターが故障した場合は、床下に入って作業する事が多いです。
(この場合は、せっかくなので もよりの故障していない凍結防止帯も新品にする事が多いです。)
壁の中のヒーターを巻替える場合は、壁を壊さないと巻き替えが出来ないので
このような場合は、壁を壊すのではなくて 水道管を新たに露出で引替えてヒーターを巻く事が多いです。
質問した人からのコメント
回答日時: 2009/1/14 11:21:22
見えている部分以外は素人では無理なようなので壊れたら専門店にお願いする事とします。皆さん有り難うございました。
回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2009/1/9 13:26:00
少なく見積もっても20年は持つと思います、ただし接地部分が可動しない(地震を含めて)、サーモに限っては設定温度によりサーモの種類によりかわります、ON OFFがあまり多いと(ひんぱんだと)サーモの傷みは早くなります、できればサーモはメンテナンスしやすいほうがよいと思われます。
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地