教えて!住まいの先生
Q シングルマザーですが住宅購入を考えています。私は36才のシングルマザーです。小学生の子供が2人います。
年収は600万円弱程度で現在600万ほど貯蓄があります。現在は賃貸住まいなのですが、子供達が大きくなり手狭になり引越しを考えています。
賃貸でもう少し広い部屋に引っ越しするとなると、相場では今より1~2万円ほど家賃があがるとおもいます。
たまたま近所で中古マンションが売りにでていたのですか、築20年で1500万ほどでした。今より断然環境は良いです。住宅ローンの計算をしてみたのですが、修繕積立金や管理費をプラスしても今とほぼ同じ支払い程度で済みそうです。固定資産税がどの程度か分かりませんが、住宅ローン減税もあるし何とかなるのではと思っています。ただ今は賃貸住まいなので住宅手当が2万円ほど出ている分がなくなるので、最低でも実質2万円以上は負担が増えることになります。賃貸で住み替えても同じくらい負担が増えるなら、いっそ買ってしまった方が良いのではないかとも思いますが、これから子供の教育費がますますかかるので本当にいいものかと悩んでいます。
今は月で5~6万程度の貯蓄とボーナスもほとんど丸々貯蓄しているような現状なので、購入しようと思えば購入出来ると思うのですが、貯蓄のペースが下がるのも不安です。貯蓄もまだまだ少ないし、もう少し貯蓄してからの方がいいでしょうか。子供達が十数年後に自立さえすれば生活も格段に楽になるし、返済していける気もするのですが、年収600万程度では無謀でしょうか。
このような現状でマンションを買うのが正解か賃貸住まいのままが良いのか、意見をいただきたいです。
賃貸でもう少し広い部屋に引っ越しするとなると、相場では今より1~2万円ほど家賃があがるとおもいます。
たまたま近所で中古マンションが売りにでていたのですか、築20年で1500万ほどでした。今より断然環境は良いです。住宅ローンの計算をしてみたのですが、修繕積立金や管理費をプラスしても今とほぼ同じ支払い程度で済みそうです。固定資産税がどの程度か分かりませんが、住宅ローン減税もあるし何とかなるのではと思っています。ただ今は賃貸住まいなので住宅手当が2万円ほど出ている分がなくなるので、最低でも実質2万円以上は負担が増えることになります。賃貸で住み替えても同じくらい負担が増えるなら、いっそ買ってしまった方が良いのではないかとも思いますが、これから子供の教育費がますますかかるので本当にいいものかと悩んでいます。
今は月で5~6万程度の貯蓄とボーナスもほとんど丸々貯蓄しているような現状なので、購入しようと思えば購入出来ると思うのですが、貯蓄のペースが下がるのも不安です。貯蓄もまだまだ少ないし、もう少し貯蓄してからの方がいいでしょうか。子供達が十数年後に自立さえすれば生活も格段に楽になるし、返済していける気もするのですが、年収600万程度では無謀でしょうか。
このような現状でマンションを買うのが正解か賃貸住まいのままが良いのか、意見をいただきたいです。
質問日時:
2020/10/22 22:05:35
解決済み
解決日時:
2020/10/25 20:09:45
回答数: 8 | 閲覧数: 535 | お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら
回答数: 8 | 閲覧数: 535 | お礼: 0枚
共感した: 1 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2020/10/25 20:09:45
年収600万円ということは1500万円借り入れるとして年収の2.5倍ですから、ローンは全く問題ないでしょう。最近は年収の6倍以上借りる人もいます。しかしこういう人は将来的によほど年収が上がらないと、住宅ローンの支払いに追い立てられることになります。
買った方が良いか借りた方が良いかは議論が続く問題で、計算の仕方によってどちらが得とも出ます。そのため一概にどちらが良いとは言えません。築20年の中古マンション購入を検討されているということで、注意点をいくつか書いてみたいと思います。
1.中古マンションで今後問題になるのは、修繕積立金の不足から管理不全になるマンションが出てくることです。そのため修繕積立金の滞納などがあるマンションでは、将来的に管理不全になる可能性が高いと言えます。管理費や修繕積立金の不足や滞納がないか事前に調べておく必要があります。
2.築20年のマンションに、何年住むかを考える必要があります。上記の管理不全などから築50年頃から建て替えの議論が出てきますが、現状の制度では建て替えはほとんど不可能です。ボロボロになって住めなくなった場合、解体費用はマンション所有者が自腹で負担することになります。今年、滋賀県で廃墟になったマンションが行政代執行で解体されましたが、区分所有者1人あたり1300万円が請求されています。
3.そもそもマンションは、生涯住み続けることを前提にしたシステムではありません。元々は戸建てに住む前の繋ぎとして考えられていました。そのためマンションに住みつつ次の住居を考える必要があります。マンションを購入する際は、いつ売るかという出口を考えておく必要があります。
4.最近は管理費や修繕積立金を滞納したまま売却する例が増えています。この場合、その中古マンションを購入した人が滞納分を支払う義務があります。購入する部屋に滞納がないか調べておかないと、購入後に思わぬ出費を強いられることがあります。
マンション購入は自分の部屋になるので、リフォームなどの自由度があります。また所有する満足度が高いのも事実です。一方で賃貸と違って、他の住民と揉めても簡単に出ていくことはできませんし、災害などで壊れた時の費用の問題もあります。そのため制約がキツくなる面もあるので、それらを踏まえて検討してください。最後に中古マンションを見る際の注意点をブログに書いたことがあるので、そのリンクを貼っておきます。
中古マンションの内見で注目すべき共用部の4箇所
https://taclover.com/%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ae%e5%86%85%e8%a6%8b%e3%81%a7%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%8d%e5%85%b1%e7%94%a8%e9%83%a8%e3%81%ae4%e7%ae%87%e6%89%80/
買った方が良いか借りた方が良いかは議論が続く問題で、計算の仕方によってどちらが得とも出ます。そのため一概にどちらが良いとは言えません。築20年の中古マンション購入を検討されているということで、注意点をいくつか書いてみたいと思います。
1.中古マンションで今後問題になるのは、修繕積立金の不足から管理不全になるマンションが出てくることです。そのため修繕積立金の滞納などがあるマンションでは、将来的に管理不全になる可能性が高いと言えます。管理費や修繕積立金の不足や滞納がないか事前に調べておく必要があります。
2.築20年のマンションに、何年住むかを考える必要があります。上記の管理不全などから築50年頃から建て替えの議論が出てきますが、現状の制度では建て替えはほとんど不可能です。ボロボロになって住めなくなった場合、解体費用はマンション所有者が自腹で負担することになります。今年、滋賀県で廃墟になったマンションが行政代執行で解体されましたが、区分所有者1人あたり1300万円が請求されています。
3.そもそもマンションは、生涯住み続けることを前提にしたシステムではありません。元々は戸建てに住む前の繋ぎとして考えられていました。そのためマンションに住みつつ次の住居を考える必要があります。マンションを購入する際は、いつ売るかという出口を考えておく必要があります。
4.最近は管理費や修繕積立金を滞納したまま売却する例が増えています。この場合、その中古マンションを購入した人が滞納分を支払う義務があります。購入する部屋に滞納がないか調べておかないと、購入後に思わぬ出費を強いられることがあります。
マンション購入は自分の部屋になるので、リフォームなどの自由度があります。また所有する満足度が高いのも事実です。一方で賃貸と違って、他の住民と揉めても簡単に出ていくことはできませんし、災害などで壊れた時の費用の問題もあります。そのため制約がキツくなる面もあるので、それらを踏まえて検討してください。最後に中古マンションを見る際の注意点をブログに書いたことがあるので、そのリンクを貼っておきます。
中古マンションの内見で注目すべき共用部の4箇所
https://taclover.com/%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ae%e5%86%85%e8%a6%8b%e3%81%a7%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%99%e3%81%b9%e3%81%8d%e5%85%b1%e7%94%a8%e9%83%a8%e3%81%ae4%e7%ae%87%e6%89%80/
質問した人からのコメント
回答日時: 2020/10/25 20:09:45
回答ありがとうございます。
住宅ローンは問題ないと言っていただき、ありがとうございます。一安心です。
注意点を詳細に教えてくださり、ありがとうございます。とても参考になりましたので、ベストアンサーに選ばさせていただきました。
マンションを終の住処にするのは難しいんですね。マンションを買ったら、そのままそこで老後もと思っていたのですが、そう上手くはいきそうにないですね。もう少し検討したいと思います。
回答
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2020/10/25 18:40:06
はじめまして
境遇が似ているので皆さんの回答も興味深く拝見しました。
私は38歳で2歳の一人息子
年収550万程度です。来年はコロナもありボーナスが不明なので分かりませんが
私も家賃手当が2.5万あり家を買うより賃貸の方が得かと思ったりして悩んでいます。
しかし、最近は賃貸のご近所付き合いもわりかし大変で、賃貸だから最悪引越しって思いますが購入したら、無理ですよね、、、
私の場合はそれが最大のネックで購入に踏み切れません。
境遇が似ているので皆さんの回答も興味深く拝見しました。
私は38歳で2歳の一人息子
年収550万程度です。来年はコロナもありボーナスが不明なので分かりませんが
私も家賃手当が2.5万あり家を買うより賃貸の方が得かと思ったりして悩んでいます。
しかし、最近は賃貸のご近所付き合いもわりかし大変で、賃貸だから最悪引越しって思いますが購入したら、無理ですよね、、、
私の場合はそれが最大のネックで購入に踏み切れません。
A
回答日時:
2020/10/23 04:08:19
年収600で借り入れ1500なら全く問題はありません。年齢的にも心配はないでしょう。予算の問題はないですがマンションの場合隣近所もよく調べてからのほうが良いですよ。特に女性の場合隣が変な人だと賃貸なら引っ越せますが買うとなると気軽には引っ越せませんから、、そこで一番の心配なところです。ということで賃貸のままでという理屈も成り立ちますがよくよく近所を観察して買えば問題はありません。でもちょっとでも気になるところがあればやめる決断も大切です。
A
回答日時:
2020/10/23 00:44:16
全然無謀ではないと思います。
ただ、ローン減税は使えるのか。や、修繕計画はちゃんとしてるか。前の住人は管理費など滞納がないか。
など、きちっと調査してからの方がいいと思います。
私は築40年弱の団地を7年前に購入しましたが、そこら辺へよく確認しました。あとは建て替え計画の有無。
うちは、築年数がたっていたけれど、建て替え計画があって、環境(駅チカ、保育園、小学校、学童、児童館、中学校へのアクセスが遊歩道徒歩圏内など)も抜群だったので購入しましたよ。
自分に何かあっても、住むところだけは確保してあげたかった(賃貸や公営は契約者が亡くなれば退居なので)、それと、もし売ることになっても資金にはなるので。
私は買って良かったです
あ。あと、住宅購入は縁とタイミングですので、縁があればとんとん決まるでしょう。反対に縁がなければ、いくらいいと思っても話が進まないでしょう。
ただ、ローン減税は使えるのか。や、修繕計画はちゃんとしてるか。前の住人は管理費など滞納がないか。
など、きちっと調査してからの方がいいと思います。
私は築40年弱の団地を7年前に購入しましたが、そこら辺へよく確認しました。あとは建て替え計画の有無。
うちは、築年数がたっていたけれど、建て替え計画があって、環境(駅チカ、保育園、小学校、学童、児童館、中学校へのアクセスが遊歩道徒歩圏内など)も抜群だったので購入しましたよ。
自分に何かあっても、住むところだけは確保してあげたかった(賃貸や公営は契約者が亡くなれば退居なので)、それと、もし売ることになっても資金にはなるので。
私は買って良かったです
あ。あと、住宅購入は縁とタイミングですので、縁があればとんとん決まるでしょう。反対に縁がなければ、いくらいいと思っても話が進まないでしょう。
A
回答日時:
2020/10/22 23:59:16
シングルでもそんな高収入でなくてもお家買っている方沢山います。
私も築15年のマンションを買いました
快適に住んでいますよ
マンションは立地も便利だし、床暖房とか食洗機だとか、セキュリティもしっかりしていて、私は満足です!
私も築15年のマンションを買いました
快適に住んでいますよ
マンションは立地も便利だし、床暖房とか食洗機だとか、セキュリティもしっかりしていて、私は満足です!
A
回答日時:
2020/10/22 23:18:20
マンションは買うものではなく借りる方が良いと思います。
マンションは土地も分割しての所有になりますし、
建物は常に維持管理や補修費工事なども必要で、管理組合等でお世話をしますが、理事にでもなれば大変ですし、少しお金を集めて回収などをするとなれば色々な意見でもめたりします。
建築の専門家でも居ない限り手何千万円の工事が適切かどうかなんて分かりませんし、少し知識のある人で悪い人は業者と組んでマージンを貰ったりと色々な問題が多すぎます。賃貸ならオーナーが独誌ですれば良いだけで決められた家賃を支払って入れば良いし、まだお若いですからもし再婚などの時も、賃貸契約を切るだけで、身軽に動けます。今どの程度広坂は分かりませんが、最近の県営住宅や住宅公団など建物も部屋の広いのもあり、エレベーター付きもあります。
ただ収入が少し高いようですが、入居申請では母子家庭の優先等も有るようですが、色々問い合わせてみてはどうでしょう。
安く広くと求めるなら少し郊外で探すのも良いと思います。
最近は仕事でも買い物も、バンキング等もネットで出来ます。
仕事では交通費を負担してくれる場合も多いですし、子供さんの通学なども少し距離が離れると大変と思いがちですが、自然と知らない内に運動になれば体力が着きます。
私の通っていた中学校は小高い丘の上で何処から行くにしても自伝者で登るのはつらい程の坂道ですが、入学すると暫くして一年生でも下りずに自電車に乗ったまま登れるようになます。
そのせいで県の駅伝大会には長く常勝が続いています。子供をかわいがるのも大切ですが、少しは苦労をさせる方が良い事もありますので、少し目線を変えてお探しください。
マンションは土地も分割しての所有になりますし、
建物は常に維持管理や補修費工事なども必要で、管理組合等でお世話をしますが、理事にでもなれば大変ですし、少しお金を集めて回収などをするとなれば色々な意見でもめたりします。
建築の専門家でも居ない限り手何千万円の工事が適切かどうかなんて分かりませんし、少し知識のある人で悪い人は業者と組んでマージンを貰ったりと色々な問題が多すぎます。賃貸ならオーナーが独誌ですれば良いだけで決められた家賃を支払って入れば良いし、まだお若いですからもし再婚などの時も、賃貸契約を切るだけで、身軽に動けます。今どの程度広坂は分かりませんが、最近の県営住宅や住宅公団など建物も部屋の広いのもあり、エレベーター付きもあります。
ただ収入が少し高いようですが、入居申請では母子家庭の優先等も有るようですが、色々問い合わせてみてはどうでしょう。
安く広くと求めるなら少し郊外で探すのも良いと思います。
最近は仕事でも買い物も、バンキング等もネットで出来ます。
仕事では交通費を負担してくれる場合も多いですし、子供さんの通学なども少し距離が離れると大変と思いがちですが、自然と知らない内に運動になれば体力が着きます。
私の通っていた中学校は小高い丘の上で何処から行くにしても自伝者で登るのはつらい程の坂道ですが、入学すると暫くして一年生でも下りずに自電車に乗ったまま登れるようになます。
そのせいで県の駅伝大会には長く常勝が続いています。子供をかわいがるのも大切ですが、少しは苦労をさせる方が良い事もありますので、少し目線を変えてお探しください。
A
回答日時:
2020/10/22 22:54:54
その年収が今後とも維持されるとか勤務先は官公署ですとかないと、買えばとは軽々しく言えないでしょ
A
回答日時:
2020/10/22 22:28:44
全然無謀ではないです。比べればうちの方がきつく見えます。
築年数が経過しているので上物の固定資産税はやすくなると思います。
賃貸はいつまで経っても財産にならないし、歳いってから建て替えで退去となると年齢を理由に次が見つからない不安。
マンションも管理費、修繕積立で、ローン以外の出費。車があれば駐車場代。売却する場合売れるのか、上の階や隣の騒音問題も。
など考えて戸建てです。戸建てでもいつかは修繕もあるので考えないといけません。ペット飼うのも洗車、家庭菜園するのも自由でいいです。
築年数が経過しているので上物の固定資産税はやすくなると思います。
賃貸はいつまで経っても財産にならないし、歳いってから建て替えで退去となると年齢を理由に次が見つからない不安。
マンションも管理費、修繕積立で、ローン以外の出費。車があれば駐車場代。売却する場合売れるのか、上の階や隣の騒音問題も。
など考えて戸建てです。戸建てでもいつかは修繕もあるので考えないといけません。ペット飼うのも洗車、家庭菜園するのも自由でいいです。
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地