教えて!住まいの先生

Q マイホームの地震保険って皆さん加入してますか?

質問日時: 2022/7/22 22:05:05 回答受付終了
回答数: 11 閲覧数: 323 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

11 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2022/7/29 00:23:39
入っていません。
一応耐震設計され、それなりに施工されているので倒れることは無いでしょう。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/7/28 00:04:41
加入しています。
耐震等級3だと地震保険料が半額になりました。

耐震等級3なので、建物の損傷はないと考えていますが、電化製品などの家具に被害が生じることが考えられるので、念のため加入しています。

火災保険を掛けて火事になる確率よりも地震が起きる確率の方が高いと思います。
地震は大なり小なりいつどこで起きてもおかしくありませんので、地震保険に加入しておいた方が安心だと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/7/27 16:03:43
加入していません。
北関東ですが、東日本大震災の際に、近隣地区では古い家の瓦などが落ちたりしましたが倒壊にまでいたった家がなかったこと、住んでいる地区内では瓦が落ちた家が1件も無かったこと、家は耐震等級3で平屋ということもあり地震の影響が少ないこともあり不要という考えです。
地盤が近隣よりしっかりしている、巨大地震で全壊するようなことがあっても全額保険が適用されるようなことでも無ければほぼ意味がないという自己判断によります。
2階建て以上で耐震等級や地盤等に不安があるようであれば加入したかもしれません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/7/26 20:36:31
地震保険って家が全壊したところで家を買い直せるだけの保険は降りませんよね?すなわち二重ローンが確定して人生詰みのような気がします泣…
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/7/24 21:22:23
入っていません。

わたしが建てた年に、わたしは入院。
朝食が終わって、入院の部屋に戻る途中。
深度4の地震が起こって、制震のビルが大きく揺れました。

揺れが終わるまで、座り込んでいました。

高い耐震性の建物、かつ、とても頑丈な敷地だったためか?
家族全員、朝食中の地震に気が付かなかったそうです。

2件隣の6年生のお兄ちゃんが、わが家の長男を迎えに来てくれた時に、

「さっきの地震、すごかったね。」
と言われましたが、
会話が噛み合わなかったそうです。

2階目の地震は、翌年の春。
わたしは、なぜか早朝4時に起きてしまって、
1階に降りて、水を飲んでいました。

地震が起きたのは気がつきましたが、
普通に歩くことができたので、「深度1?」
でも、長い揺れが続いたので、「深度2かなあ?」

TVをつけてみてびっくり。
深度4でした。

地震が起きても、家具が倒壊しないように、
食器棚はオーダーキッチンの中で下の段だけ。
TVは壁掛けで、DVDレコーダーやTVゲームは、対面の階段下収納の中。
つながるラインは床下を通して、TVと繋がっているので、
TV台さえありません。

リビングの図鑑、書物、地図なども、階段下収納に保管しています。

なので、ガラスの破損や、家具の倒壊なども起こらないと思っています。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/7/23 11:35:52
入ってますよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/7/23 10:52:06
所得控除の対象ですからね。
入っておいても損は無いかと。地震大国ですし、恐らく、今の為替水準 物流困難な状況下で大災害が日本で起これば、住宅再調達価格は、数倍に跳ね上がるでしょうね。
そのせめてもの足しに…
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/7/23 07:43:41
長期優良住宅+耐震等級3なので割引があるので入っています。
火災保険は10年満期で再調達価格ですが、地震保険は満期5年で一部しか出ません。
東海東南海地震地帯に住んでいるので、今年建てた自宅は地盤がしっかりした断層からも距離があって、津波や洪水のハザードマップにもない標高350メーターの高台に建てました。
土地も130坪と広く取って三方道路で隣家とは少なくとも20メーターは離れており、類焼も心配ないです。
しかし入っちゃいました。10年経ったら多分更新しないと思いますが、本体の倒壊などはないが家具や機器の被害があると思うので安いので入りました。
地震に遭って、まずは命が助かってが大前提です。
その意味で住宅に対策をすべきで保険は直ぐには貰えないし、まあ、あって助かるな程度だと割り切っています。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/7/23 07:25:49
地震保険は地震で火災になった場合保険金額の半分まで保険金が受け取れる損害保険です。
家を建てられる
お金がある方は保険に入る必要はありません。

ローンを組んでいる方は、地震で家が亡くなった場合に支払いに困りますので加入する事をお勧めします。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2022/7/23 00:23:52
入ってます。

まだ2年目なので地震で家が無くなったら…ローンの全額返済と賃貸の二重払いは無理です。少しでも足しにしなきゃ(笑)

仮に30年払ったとしても、びっくりするくらい少額ですよ?

私は地震による火災、こちらで「やってて良かった!」ってなる気がしています。家財がまぁまぁなのがありますので。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

11 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information