教えて!住まいの先生

Q JWCADを習得したいのです。出来るだけ短い期間に効率的に身につけるにはどうすればよいでしょうか?もちろん自分の努力にかかってるとは思いますが。あとできるだけお金をかけたくはありません。

質問日時: 2009/6/18 15:57:22 解決済み 解決日時: 2009/7/3 03:38:43
回答数: 5 閲覧数: 4797 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2009/7/3 03:38:43
せっぱ詰まって急いで書き上げることです
完全に習得するには、色々書くしかありませんが
一旦使えるようになるには期限を切って書くしか有りません
自分を追い込んで書きましょう

レイヤー分けは、忘れやすいので注意しましょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2009/6/18 23:55:03
ネット上にも色々とありますよ

勉強サイト
jwcad はじめてのひとに http://sakuzu.morikei.net/index.html
JWのCADの使い方 http://dore.syoutikubai.com/
Jw_cad超初心者道場 http://www.jwdojo.com/index.html
何をやっても「勇み足」http://homepage3.nifty.com/isamiasi/
JWW-CAD再入門 http://www.orange.ne.jp/~nagura/jww/index.html
Jw_cad 動画教室 http://e-desune.net/jww/
これでわかる! Jw_cad 動画講座
http://www.knowledge.ne.jp/ksa/241133-1-1588
Jw_cad 解説本 http://homepage3.nifty.com/fu-/net_s/hon.htm
JWマニュアルPDF版(4.58MB)
http://akita-nct.jp/~itok/jw_cad/JW_CAD_manual(anct-e).pdf

どうしても、いきづまる時がありますので
気軽に聞ける、jw_cad使いの人を見つけておくといいでしょう
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/6/18 17:51:52
入門書を1冊読破。あとは、ひたすら図面を書く。


こんにちは、住宅屋です。

建築士の資格も持っていないし、建築関係の学校をでた訳ではない。
単にこの業界に10年いるだけなのだが、なぜかしらCADは社内で
一番得意になってしまった。

で、多くの方が勘違いしていることは、
「CADの習得」なんてことに、さして意味はない
ということを。

建築士なら当然として、建築業界で飯を食っていくなら現代はCADは必須。
もちろん、手書きで立派な図面が書けるなら、それでよいのだが....

CADが出来るか出来ないかってのは、非常に低次元なレベルである。

CADの習得なんて、当たり前のようにこなし
意味のあるちゃんとした図面を書くことに注力しなくてはならない。

CADの習得って大工で言えば、「かんなの使い方を習得したい」と言っているようなもの。
大工の世界で、そんなことを口にすれば「お前はアホか!!」と親方から大目玉を食らうこと間違いない。

なので、まず、入門書を1冊、二晩くらいで読破してください。
そして、改めて、JWを操作しながら、もう一度入門書をおさらい。
で、あとは、ひたすら図面を書いてください。
完成度を高めることを常に忘れずに。
この間、初めてから1週間程度。

で、ある程度図面が書けるようになったら、こんどは
JWの入門書ではなく、各機能の詳細が書かれている「リファレンス編」を読破しましょう。

ドラフターで図面が書けるなら、JWは直感的に操作できるはずなので、
数週間で、一通りはマスターできるはず。

あとは、枚数をこなすだけ。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/6/18 16:45:36
エクスナレッジのマニアル本(基本操作タイプ)を1冊はじめから、マニアル通りに使用してみて下さい。
そして、解らない事は下記サイトの情報交換室で確認して下さい。

http://www.jwcad.net/

とにかく使って慣れる事です。

作図用の部品(金建・木建、設備、壁 等)はメーカーや何処かのサイトからダウンロードし、自分用に手直して図形登録しておきます。

FILE別にキチント整理しておかないと、後で出しづらくなります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2009/6/18 16:13:11
kinsan1532さんと同意見ですm(__)m
ひたすら書くことが一番早く身につく方法だと思います☆
平面図ぐらいなら1週間ぐらいで習得できると思うんで頑張ってください♪
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information