教えて!住まいの先生

Q 現在、家を購入しようか検討中の者(私・主人・子供二人)なのですが、東京都葛飾区~江戸川区の駅から15分ほどの一戸建て(借地権)か、

神奈川県相模原市内の駅から5分ほどの一戸建て(所有権)を購入しようか迷っています。

購入後、永住するかは分かりませんが、借地権の所有権のデメリット・メリットを調べたうえで今後売却することがあるかも…というのを含めても私は所有権の方が良いと思っています。
主人は東京都に住みたいようで借地権の物件を推してきます。

主人から「売却することがあったとして借地権でも都内なら売れるから大丈夫。それに開発も進んでいるから神奈川に買うよりも都内に家を持っていた方が資産価値は上がると思うよ!」と聞いてそうなのかな?と思うこともあるのですが葛飾区、江戸川区は都内なのにも関わらず物件の金額が他の区と比べても少し安いのが気になりました。
理由としては災害があったときのリスクなのかなと個人的には思っており…(不快な思いをされる方がいましたら申し訳ありません…)
なので借地権だったら更に価値が下がるのではと危惧しています。

神奈川県相模原市内の一戸建てを買うメリットというのを考えているのですが
「所有権・都内の一戸建てより広い・駅近・災害リスクも低い」以外に何かありますでしょうか。
または深堀できる要素はありますでしょうか。
やはり都内に借地権の一戸建てを持つ方が良いのかいろいろ考えた末分からなくなってしまったのでアドバイスをいただければ嬉しいです。
質問日時: 2023/1/26 10:24:49 解決済み 解決日時: 2023/1/27 08:55:22
回答数: 4 閲覧数: 218 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/1/27 08:55:22
神奈川県相模原市内のどこかによりますが、相模大野駅から徒歩5分なら、確実に相模原市の方が資産価値が高いです。

というか、中間の川崎市や横浜市という選択肢は無いんでしょうか????

葛飾区~江戸川区は、戦前まで一面田んぼが広がっていた地域で、勿論、行政が「ここにいてはダメ」というハザードマップを出しているくらい、水害リスクの高い地域です。(水に流されてもよいように、田んぼになっていた)
https://www.fnn.jp/articles/-/10624

戦後の高度経済成長期に、家が建ち並ぶようになりましたが、江東5区(墨田区・江東区・足立区・葛飾区・江戸川区)は工場が多い地域である都合上、ブルーカラー層が多く住み、ブルーカラー層の街として定着したために、治安(評判)があまり良くなく、今でもその評判を引きずっているために、それが不動産価格に反映されています。

借地権は、土地の購入価格を抑えられる反面、底地を購入しない限り、永続的に賃料を支払う必要があります。定期借地権の場合は、更に一定期間経ったら更地返却する必要があります。
勿論、借地権も売買できますが、どちらかというと資産価値というよりも安く住宅を購入したいという場合はこちらの選択もありです。

所有権は、逆に土地の購入金額が必要ですが、自分の資産になりますので、資産価値を求めるなら所有権です。

一方、相模原市の場合は、南区の相模大野駅周辺は人気が高く資産価値が高い反面、そこから外れるとあまり人気がありません。
なので、相模大野駅でない場合は、もう少し他の場所で検討してみてもよいのではないかと思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/1/27 08:55:22

ありがとうございます!相模大野ではありませんが中間の川崎市や横浜市も考えてみます。(相模原市は自然と都会のバランスが良かったので候補でした)一番詳細に書いていただいたのでベストアンサーにさせていただきます。

回答

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/1/26 23:44:57
相模原市の橋本駅周辺だと今後発展の可能性が高く、土地も値上がり傾向です。他の相模原市だと年々上がっている印象はありませんが住みやすいと思います。治安は良いですね。
江戸川区だと治安で良い印象ないですね。新築した友人は近所付き合いがしにくい、連日子供がうるさいと張り紙されたり(日本語の日と○○語の日があったそう)耐えられずに引っ越しました。全ての江戸川区の事ではありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/26 11:26:17
不愉快な思いをする人がいるいないに関わらず、住む場所のリスク最優先は災害でしょう。

様々な理由があってハザードマップ「赤」の場所に住む人がいますが、何故「火中の栗を拾う」か自分には理解できません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/1/26 10:50:34
借地は2通りあります。
「普通借地権」と「定期借地権」です。

「普通借地権」なら、いいと思います。

普通なら、地代を支払う必要はありますが、土地の固定資産税は不要です。

住宅ローンが通りずらい、デメリットがあります。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

3 件中、1~3件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information