教えて!住まいの先生
Q 太陽光発電を設置しました。3.2Kwhのパネルを設置したのですが、最近の晴天時の発電力は最高で2.2Kw位です。 在所は熊本県で水平な屋根に水平に設置しています。
当方の条件で、2.2Kwの発電力は妥当な値でしょうか?
皆様のパネルの発電能力と実際の最近の発電力を教えて頂きたいです。
太陽光パネル
ソーラー
ソーラーシステム
ソーラー発電
発電量
発電能力
パネル発電量
皆様のパネルの発電能力と実際の最近の発電力を教えて頂きたいです。
太陽光パネル
ソーラー
ソーラーシステム
ソーラー発電
発電量
発電能力
パネル発電量
質問日時:
2023/8/16 11:54:32
解決済み
解決日時:
2023/8/20 08:56:12
回答数: 8 | 閲覧数: 328 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
回答数: 8 | 閲覧数: 328 | お礼: 100枚
共感した: 0 この質問が不快なら
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:
2023/8/20 08:56:12
最近の発電量とはいつに比べてでしょうか。
いつ設置しましたか?
今年の4月と比べてなのか、 何年か前に設置したときに比べてでしょうか。
パネルが3.2kwで、パワコンが3kwでしょうか。
夏は暑くてパネルが過熱すると、3~4月より最大出力は落ちるでしょう。水平設置も出力が落ちる原因ですね。でも3.2kwの8掛けくらいの2.5kwくらいは発電しそうです。
水平だと汚れが落ちにくく出力低下の原因にもなりますね。
でも夏の昼間に水道水で洗ってはいけません。溶けていた成分が結晶化してパネルを曇らせます。
去年の8月のデータを比べて1割以上落ちていたら、パネルが1枚出力を落としているかもしれません。
3.2kwのパネル量で2.2kwしか発電しないとなると、元を取るのが難しそうですね。設置費用回収までに12年 15年後のパワコン買い替えでいったん赤字になって、その利益回収に20年まで それ以降がやっと利益かと思われます。
いつ設置しましたか?
今年の4月と比べてなのか、 何年か前に設置したときに比べてでしょうか。
パネルが3.2kwで、パワコンが3kwでしょうか。
夏は暑くてパネルが過熱すると、3~4月より最大出力は落ちるでしょう。水平設置も出力が落ちる原因ですね。でも3.2kwの8掛けくらいの2.5kwくらいは発電しそうです。
水平だと汚れが落ちにくく出力低下の原因にもなりますね。
でも夏の昼間に水道水で洗ってはいけません。溶けていた成分が結晶化してパネルを曇らせます。
去年の8月のデータを比べて1割以上落ちていたら、パネルが1枚出力を落としているかもしれません。
3.2kwのパネル量で2.2kwしか発電しないとなると、元を取るのが難しそうですね。設置費用回収までに12年 15年後のパワコン買い替えでいったん赤字になって、その利益回収に20年まで それ以降がやっと利益かと思われます。
質問した人からのコメント
回答日時: 2023/8/20 08:56:12
いろいろありがとうございました!
回答
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2023/8/19 22:18:48
妥当ではないかも知れません。
設計ミスっていませんか?
お粗末な所だと、設計と現場の配線が違うのかも。
マルチストリングパワコンですか?
ソーラーフロンティアに代表される薄膜系の太陽光発電は接続箱等の配線がメンドイです。
設計ミスっていませんか?
お粗末な所だと、設計と現場の配線が違うのかも。
マルチストリングパワコンですか?
ソーラーフロンティアに代表される薄膜系の太陽光発電は接続箱等の配線がメンドイです。
A
回答日時:
2023/8/17 04:12:24
うちは3.15kw、20°設置で今の時期は2.4kw程度です。
水平設置で2.2kwは妥当だと思います。
水平設置で2.2kwは妥当だと思います。
A
回答日時:
2023/8/17 01:14:09
妥当です。
真夏は暑すぎて発電量が落ちます。
一番よく発電するのは春(5月頃)ですが、それでもパネル容量の85%ぐらいです。
3.2kwのパネルなら2.7kwぐらい発電できればまずまずです。
うちは3.84kwのパネルですが、割合的にはそんなものです。
真夏は暑すぎて発電量が落ちます。
一番よく発電するのは春(5月頃)ですが、それでもパネル容量の85%ぐらいです。
3.2kwのパネルなら2.7kwぐらい発電できればまずまずです。
うちは3.84kwのパネルですが、割合的にはそんなものです。
A
回答日時:
2023/8/16 22:35:03
3.2kWは理想的最大値。実現はめったにないかも。良くて定格の70%−75%で普通かと。
夏至前後は太陽光線が、水平のパネルに直交に近く当りそうで有利。正午頃にはパネルが熱々、変換効率はいくらか低下。気温が高いと不利。
快晴でも、空中に水蒸気が多いと減少。
秋の方が有利な場合も。
夏至前後は太陽光線が、水平のパネルに直交に近く当りそうで有利。正午頃にはパネルが熱々、変換効率はいくらか低下。気温が高いと不利。
快晴でも、空中に水蒸気が多いと減少。
秋の方が有利な場合も。
A
回答日時:
2023/8/16 17:36:31
A
回答日時:
2023/8/16 14:12:01
パネル容量3.2kWpでフルパワーになることは曇りから急に晴れた時の瞬間値ではありますが、終日快晴時でも持続的に3.2kW発電になることは決してありません。
電気的に20%のロスを考慮する必要があります。
水平設置だと、6月が最も発電し、冬季の発電は絶望的です。
電気的に20%のロスを考慮する必要があります。
水平設置だと、6月が最も発電し、冬季の発電は絶望的です。
A
回答日時:
2023/8/16 13:05:35
6.39kwで35℃の外気温ですと、5.2kwが精々です。
外気温が上がりパネルの温度が上昇すると発電効率がかなり下がります。
外気温が上がりパネルの温度が上昇すると発電効率がかなり下がります。
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地