教えて!住まいの先生

Q 東北での家づくりを計画しており、電気・ガスまわりの設備について悩んでいます。 【前提】 ・現在は2人暮らし賃貸住み、2人とも在宅勤務なので昼間も夜も家にいる時間が長い。

・電気使用量は少ない月で120kWh、多い月で250kWh、くらい。
・都市ガス使用量は少ない月で10m^3、多い月で20m^3、くらい。
・太陽光パネルは5〜6kW程度載せる予定。

1. オール電化にするかどうかについて
オール電化にするかどうかを悩んでいます。
建築予定の地域では都市ガスが使えないため、ガスを使うならプロパンガス一択になります。
コンロはIHで、床暖房は付けない予定なので、ガスを使うのは給湯器のみになりそうです。
給湯器でしかガスを使わないのであればオール電化にするのもありかもしれないと思っているのですが、どうなのでしょうか。
参考までに、現在の電気・都市ガスの使用量は上記のとおりです。

2.給湯器の種類について
エネファーム、エコワン、エコキュートの3つで悩んでいます。
エネファームはハウスメーカーから激推しされているのですが、故障が多い、お湯をあまり沸かさない場合は発電をしてくれない、などとにかく世間での評判が悪いので心配です。
(ハウスメーカーが言うには近年改善されているので大丈夫とのことですが、正直信じられません)
今は大人2人暮らしなのでお風呂はシャワーで済ますことが多くお湯を沸かす量は少ないと思うのですが、今後子供を授かるなどして毎日お風呂を沸かすようになったらどうなんだろう、などと考えています。
エコワンはエネファームの代わりの選択肢として考えており、世間の評判も良いので、プロパンガスを導入するなら今のところ最有力候補です。
エコキュートはオール電化にする場合の選択肢として考えています。太陽光発電の電力で昼間のうちに沸かしておく機能を持ったモデルもあるみたいなので気になっています。

3.蓄電池導入について
蓄電池を導入するかどうか迷っています。
ハウスメーカーからPanasonicの5kWhの蓄電池を66万円で入れられるとの提案を受けています。
主に昼間に太陽光発電で得た電力を夜にも使用できるように貯めておくという用途で導入しようと考えています。
これは太陽光発電は売電よりも自家消費の方が得だと考えているためです。
蓄電池を導入することで昼も夜も太陽光発電の電力で賄う方が得なのか、蓄電池を導入せず昼だけ太陽光発電の電力で賄って夜は買電する方が結果的に得なのか、気になっています。
質問日時: 2023/11/5 23:50:48 解決済み 解決日時: 2023/11/12 14:56:09
回答数: 7 閲覧数: 395 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2023/11/12 14:56:09
家を2棟建てた私の意見として
①オール電化について
私の家は2棟とも台所IH ,給湯はガスです。
残念ながら、オール電化のメリットがあったのは3.11前までです。今は一般料金の方が在宅率も高いのであれば、メリットが大きいと思います。
2.給湯器について
エネファームやエコワン、良い商品ですよね。
ただ家族構成によってどこまでメリットを享受できるのか、エコキュートも然りですが。
エコワンの薄型タイプは買い替えの事も考えるとオススメかと思います。シンプルにノーリツの配管洗浄機能付きエコジョーズやリンナイのマイクロバブルもオススメです。
3.蓄電池について
太陽光発電については、売電というのはもうメリットが出ない時代なので、質問者様がおっしゃる通り、日中は自家消費、夜間は買電が良いと思います。一方、災害時の非常用熱源としては素晴らしい組み合わせになるかと感じます。
※注意点
ソーラーパネルは経年劣化で発電効率は下がります。重さもあるので屋根の下地補強のコスト、いざ壊れた時の降ろす金額がそこそこするというデメリットもあります。
ガスについては、自由料金制です。つまり交渉すれば安い、高くなったら乗り換えれば安い。何も調べないでいると高くなるので、しっかりガス会社の選定と見直し、交渉は必要です。
くれぐれも無償配管や器具の無償貸与は絶対に断ってください。契約書を取り交わすと毎月の単価が高くなり、値上げもされます。

個人的に新築時に入れて良かった設備は、IH.食洗機、ガスの床暖房、乾太くん、壁のガスコンセントです

床暖房や乾太くん、壁のガスコンセントはめちゃくちゃ便利でした。
ご参考までに
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2023/11/12 14:56:09

皆さま、ご回答いただきありがとうございました。
どなた様の回答も勉強になりました。

回答

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2023/11/9 08:43:31
1.東北電力管内は他の地域と比べても電気代が高いので、オール電化は慎重にご検討ください
2.都市ガスが使えないのにエネファームを推すのは、ちょっとひどいと思います。エコワンも高コストであることに変わりはないので、エコキュートかエコジョーズではないでしょうか
3.蓄電池は経済的に導入するメリットがほぼないので、必要ないです。それは、売電価格と夜の電気代の差分、約15円/kWhしか軽減効果がないからです
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/8 22:08:14
北海道御用達の全館空調のpsシステムとてもいいです
特に花粉症の人はいいです
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/8 12:39:35
東北とのことですが、積雪や立地による発電シミュレーションなどは確認されていますでしょうか。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/6 19:42:50
現在2人暮らしなら、普通のガスふろ給湯器(追い焚き付)で十分かなと思います。理由は初期費用が安いからです。本体・配管カバー・リモコン・設置工事で良心的なプロパンガス会社なら約10~15万ほどです。
上記の価格で相場のプロパン料金ならお勧めです。

新築から15年後には交換が必要になりますので、エネファーム・エコワン・エコキュートとも新築時より高い交換費用がかかります。
もう一つはタンク(貯湯ユニット内)の清掃を年に2~3回メーカーが推奨しています。タンクの底に湯垢や沈殿物がたまり不衛生です。

ハウスメーカーは高くて自社の売りたい商品を勧めますので慎重に検討が必要だと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/6 10:47:04
機械は必ず壊れるという前提なら設備はシンプルにしたほうがよいでしょう。
エコキュートにしてよいと思います。
昼間エコキュートでお湯を沸かし、エアコンで空調。

新しいもの好きなら、蓄電池やエネファームも欲しいですよね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2023/11/6 06:55:07
プロパンならオール電化でいいと思います。で おひさまエコキュート
蓄電池はその程度ならすぐになくなっちゃいますが損得気にされないなら導入すればよろしいかと
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

6 件中、1~6件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information