教えて!住まいの先生

Q 家の保証について質問です。

一建設で家を建てて10年になるのですが外壁、屋根の無料点検を受けました。サイディングの劣化等あるのですが補修工事を受けないと基礎、柱等の保証延長ができないとのことでした。
補修することはいいのですが、すぐに補修しなければいけないほど劣化しているわけでもないので正直あと1、2年くらい様子を見てから考えようと思っていたのですが保証がなくなると少し不安な気もしています。

保証延長するために補修した方がいいと思いますか?
同じような経験された方、アドバイスできる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
質問日時: 2024/3/16 19:10:00 解決済み 解決日時: 2024/3/24 19:51:55
回答数: 8 閲覧数: 4339 お礼: 0枚
共感した: 4 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/3/24 19:51:55
確かに当方が建てた時にも保証書をもらっていますし、ハウスプラスすまい保険保証書も頂いています。
それには10年目の所定の点検とその結果に基づく有償メンテを受けないと構造体の20年保証ができるとしています。
すまい保険は10年ですし、これは瑕疵保険ですから、使用劣化は含まれません。

ご質問は構造体の保証20年間のためにまだ大丈夫だろうと思われる20年保証を捨てるかどうかですね。

これから10年間に構造体の保証を受けるような事態になるかだと思います。

築27年のSXL(2×4工法)に住んでいましたが、2×4はこういった事態になりにくいので、当時SXLはしませんでした。
ただ、無料点検は25年目にありましたが、全く問題ないとの診断でした。

お尋ねの建設会社のHPを拝見すると木造軸組工法ですが、一昨年終の棲家は木造軸組工パネル工法なので同様の工法ですが、軸組部の筋交いは結構入っていて、長期優良住宅認定書の構造計算書を見ると耐力壁には筋交いを入れることになっています。
HPの参考工事写真には筋交いが見受けられず、耐震性能にやや不安があります。
ただ、実際に地震などで構造体の歪みがでた場合に担保してくれるかは、微妙だと思っています。

最近のサイディングは15年以上持つ表面処理なので、サイディングの劣化等は疑わしいですが、コーキングのヒビや痩せはあるかもしれません。
ここから浸水で構造体がやられると言われると思いますが、見積もりを取ってみての判断になるかと思います。

当方は当時でもしませんでした。
ただ、今回は長期優良住宅認定を受けているので、見積もりをチェックして最小限で納める予定です。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:2

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/3/24 19:51:55

アドバイスありがとうありがとうございます。

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/3/21 12:43:47
リフォームしております、ハウスメーカーで施工したお宅ですかね 保証という名目でお客さんを縛り付けるだけですよ 肝心な差異は保証外なので お金請求することになるので なんら意味がないと思ってます すb手のハウスメーカーでお客s何を縛り付けることが横行してます 他でリフォーム等できないようにしていることです保証切れても 他でメンテナンスしてくれる場所があればそちらに頼む方が良いでしょう 実際そのような方も大勢いますので
  • なるほど:3
  • そうだね:1
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/21 10:05:25
あなたが一建設の点検結果を信用できないのなら、補修せずに保証延長も切ってしまえばいいと思いますね。

そのあたりの判断は、現物を見ておらず、その家に住んでもいない他人が判断できることではないと考えます。

一建設は10年で劣化がわかるくらい劣化するサイディングを採用されているのですね。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:2

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/18 20:03:52
最近は築15年程度ほどで工事する方もチラホラ聞きます。
築20年で初めてというお宅も中にはいます。
建築クオリティが上がったのかどうか不明ですが、築10年は今の時代は少し早い気はします。
基礎とか柱とか家の一生でも手をいれる場所ではない気もします。
あまり聞いたこともないです。
  • なるほど:3
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/17 08:30:23
保証期限延長のための補修なら不要な気がします。

ただ、目に見えて補修が必要な状況になってから手をかけると、思った以上に費用が発生したりします。
「まだいいかな」ってくらいに手を打つと延命できますよ。
  • なるほど:2
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/17 06:47:24
10年では問題ありません。ただのしないよりしたほうが良いというだけの話です。
しなくても問題ありません。
点検ですからかなり大げさになりますがその実は根拠は少ないですね。
家の補償は基本的な部分は受けられますし会社の補償は金銭がかかるものはかかりますね。

明らかに不具合が出ない限り問題ありません。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/16 19:22:18
保証延長して無償点検を受けても、補修が必要なら経費が発生する。
個人的には必要性を感じません。
https://www.hia-net.gr.jp/60_mente/60_sumai.html#&gid=1&pid=1
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/3/16 19:14:54
目に見えた劣化が始まってから慌てて補修するとコストもかかりその割に費用対効果は薄い。
例えば美容なんかも同じだと思います。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information