教えて!住まいの先生
Q 欠陥住宅の診断について質問させていただきます。 築一年の家です。
金具の設置しますれ梁まで柱が届いてない梁が少し傾いてる冊子が傾いてるなどなど多数問題があり住宅保険機構の住まいるダイヤルの弁護士建築士相談を受けました。
仲裁に入ってもらおうと思いましたが一度専門家に見てもらいそれらの箇所がどの様な問題があるのかキチンと調べてから相手と話しをしないといけないですと言われました。
なのでホームインスペクターで調べてみますと伝えましたらインスペクターは違うかなと言われました。
どこでとは言われなかったので自分でも調べましたがどこにお願いしたらいいのかわからなくてまた住まいるダイヤルの別の建築士に相談しましたらその方はインスペクターでもいいのではと言われました。
また、引き受けてくれる建築士がいるなら建築士か建築協会か三重県なので建築Gメンと言うところも言われました。
高いところですと40万円からとあります。
頼むところによってはいい加減や金額も高いのでどうしたらいいのか悩んでます。
専門家の方または同じ様な事を経験した施主さんでこの様な事で専門家にお願いした方など意見いただけたらと思います。
家は手刻みの土壁の昔ながらなの建て方です。
相手は若い個人大工です。
相手も間に誰か入れて話したいとは言ってます。
よろしくお願いします。
仲裁に入ってもらおうと思いましたが一度専門家に見てもらいそれらの箇所がどの様な問題があるのかキチンと調べてから相手と話しをしないといけないですと言われました。
なのでホームインスペクターで調べてみますと伝えましたらインスペクターは違うかなと言われました。
どこでとは言われなかったので自分でも調べましたがどこにお願いしたらいいのかわからなくてまた住まいるダイヤルの別の建築士に相談しましたらその方はインスペクターでもいいのではと言われました。
また、引き受けてくれる建築士がいるなら建築士か建築協会か三重県なので建築Gメンと言うところも言われました。
高いところですと40万円からとあります。
頼むところによってはいい加減や金額も高いのでどうしたらいいのか悩んでます。
専門家の方または同じ様な事を経験した施主さんでこの様な事で専門家にお願いした方など意見いただけたらと思います。
家は手刻みの土壁の昔ながらなの建て方です。
相手は若い個人大工です。
相手も間に誰か入れて話したいとは言ってます。
よろしくお願いします。
回答
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/4/8 00:44:27
若い個人大工で刻みか。
今の時代だとそうなっちゃうのかな。
その大工の親方も余り刻みの物件が多くはなかったのだろう。
昔はプレカットの方が信用できんって言ってたのにね。
瑕疵担保責任保険に加入されてるなら、
柱梁は構造部分なので、設計ミスや施工ミスについて補修を保証されます。
これ住宅供給者(元請)が保険に加入しなければならないのですが、入っていない場合は住宅供給者に罰則があるはずです。
https://www.kashihoken.or.jp
ここの1番下に電話番号ありますので相談されては?
今の時代だとそうなっちゃうのかな。
その大工の親方も余り刻みの物件が多くはなかったのだろう。
昔はプレカットの方が信用できんって言ってたのにね。
瑕疵担保責任保険に加入されてるなら、
柱梁は構造部分なので、設計ミスや施工ミスについて補修を保証されます。
これ住宅供給者(元請)が保険に加入しなければならないのですが、入っていない場合は住宅供給者に罰則があるはずです。
https://www.kashihoken.or.jp
ここの1番下に電話番号ありますので相談されては?
A
回答日時:
2024/4/5 09:11:48
平成20年頃、耐震偽装問題後に新試験となった後に、新試験をクリアした建築士に相談することを勧めます。また、1級の場合、RCばかり扱い、木造は「知ったかぶり」のケースもありますので注意が必要です。
検査機関に既存住宅の検査を依頼する案もあります。例としてJIO等です。
JIOで木造施工に詳しい人に、見える範囲内で検査を依頼することです。
既存住宅状況調査は、目視で表面検査を建築士が行いますが、中古住宅として売買することが目的なので、あなたの検査目的とはズレが生じると思います。
弁護士は欠陥があれば、因縁をつけるのが得意な職種です。しかし、司法試験に建築基準法や施行令はありませんので、素人同然です。まるで知らない無勉強者同様なので、外部の結果が無いと対応できな場合が多いです。
稀に、建築士で弁護士が存在しますが、RCが得意でも木造は知らないケースもあります。
個人大工で無資格者の場合、愚かな施工が多数出てくると思います。最低でも大工は木造建築士は取得しておくべきと思います。
ただ、問題になるのは欠陥が多数見つかったとしても、改善・修理・補修を行う「資力」があるかどうか、です。無い場合、言うだけ無駄になります。
新築であれば、保証、保険があるはずです。加入した、保険料等を支払ったところに依頼したほうが良いと思います。
検査機関に既存住宅の検査を依頼する案もあります。例としてJIO等です。
JIOで木造施工に詳しい人に、見える範囲内で検査を依頼することです。
既存住宅状況調査は、目視で表面検査を建築士が行いますが、中古住宅として売買することが目的なので、あなたの検査目的とはズレが生じると思います。
弁護士は欠陥があれば、因縁をつけるのが得意な職種です。しかし、司法試験に建築基準法や施行令はありませんので、素人同然です。まるで知らない無勉強者同様なので、外部の結果が無いと対応できな場合が多いです。
稀に、建築士で弁護士が存在しますが、RCが得意でも木造は知らないケースもあります。
個人大工で無資格者の場合、愚かな施工が多数出てくると思います。最低でも大工は木造建築士は取得しておくべきと思います。
ただ、問題になるのは欠陥が多数見つかったとしても、改善・修理・補修を行う「資力」があるかどうか、です。無い場合、言うだけ無駄になります。
新築であれば、保証、保険があるはずです。加入した、保険料等を支払ったところに依頼したほうが良いと思います。
A
回答日時:
2024/4/3 22:50:08
家は購入したらその時点で決算されたということです
売り手が「これでいいですか」と、あなたに問いかけたと思います。
言葉の下限は違うかもしれません
そして契約を成立させる書類にサインされたのではないでしょうか?
そして家を引き渡されたと思います。
現にあなたはその家に住んでいる
間違いありませんね
であるなら、根拠や証拠、契約書などの不備を訴えること、
および受け渡された商品が自分の意図したものではないことを争うのですよね
では、証拠をそろえて第三者に実証してもらうのが裁判です
第三者に委託するということは有料ですよね
わかりますか?子供のお使いではないのです。
アメリカで弁護士雇えば時間、20万円です
あなたは大人ですよね
リスクを負って戦うのか決断の時です
あと文面、誤字多いのであなたの言ってることみんな信用しないかもね
売り手が「これでいいですか」と、あなたに問いかけたと思います。
言葉の下限は違うかもしれません
そして契約を成立させる書類にサインされたのではないでしょうか?
そして家を引き渡されたと思います。
現にあなたはその家に住んでいる
間違いありませんね
であるなら、根拠や証拠、契約書などの不備を訴えること、
および受け渡された商品が自分の意図したものではないことを争うのですよね
では、証拠をそろえて第三者に実証してもらうのが裁判です
第三者に委託するということは有料ですよね
わかりますか?子供のお使いではないのです。
アメリカで弁護士雇えば時間、20万円です
あなたは大人ですよね
リスクを負って戦うのか決断の時です
あと文面、誤字多いのであなたの言ってることみんな信用しないかもね
A
回答日時:
2024/4/3 22:20:56
その個人大工としっかり話し合う事が先です。
A
回答日時:
2024/4/3 21:11:08
どちらにせよ見える範囲でしか判断できないので、大金を払っても成果は限定的だと思います。私はホームインスペクターも一級建築士も信用してません、
全てはお金です。施主が「気に入らん」と言ったらアウトです、本職から見てよく出来てるなと思っても、施主さんが一度怒ったらもう大変です。腫れ物に触るように対応します、、、中立の立場で見てくれる人がいいと思います。
全てはお金です。施主が「気に入らん」と言ったらアウトです、本職から見てよく出来てるなと思っても、施主さんが一度怒ったらもう大変です。腫れ物に触るように対応します、、、中立の立場で見てくれる人がいいと思います。
A
回答日時:
2024/4/3 19:01:49
一級建築士事務所の代表やってます。まず、書かれてる文面では何が問題なのか判りません。そこをきちんとまず整理。この箇所の、この部分に金物設置されていなくて、こう言う問題がある。1階のこの部分の床が傾いていて隙間がある。窓の取り付けが傾いて漏水のリスクがある。などポイントを押さえないと難しいですよ。この漠然とした内容を持って依頼されても、確認しようがないです。
内装を全部剥がすわけにはいかないんでしょう。天井裏とか床裏とか、見える範囲で施工が正しいかどうか判断することになるので。ただ誤解ない様に聞いて欲しいのですが、床下の状況と天井裏を見れば、その工務店のレベルや大工のレベルは一瞬でわかります。でもそれは問題点の洗い出しとは違うので、正確なレポートは書けません。何か写真を撮ってるとか。取り付け状態が悪いことで漏水してる部分があるなど具体性がないと難しいです。
手刻みの大工にオーダーするのに複雑な形状の建物にして無いですか?手刻みの場合それに合う設計が必要なんですよ。経験が少ない大工なら尚更です。個人大工に依頼ってリスク高すぎです。何で建築士を別に入れなかったんですか。工事がスタートして、なぜ、おかしいと思った瞬間に、棟上げの段階で専門家に監理を依頼しなかったんでしょう。第三者の設計監理は必須ですよ。完成後に、サーモ使ったり内視鏡カメラ使ったり色々やったとしても全て見ることは不可能です。内外部とも、全部剥がすなら話は別ですが、正確には確認できません。その様な状況なので、信頼しすぎるのも違うかなと思います。
まずは、ご自身でおかしいと思う点を、部位ごとにまとめてください。具体的に。じゃないとせっかく大金払って建築士入れても無駄になります。ご注意を。
内装を全部剥がすわけにはいかないんでしょう。天井裏とか床裏とか、見える範囲で施工が正しいかどうか判断することになるので。ただ誤解ない様に聞いて欲しいのですが、床下の状況と天井裏を見れば、その工務店のレベルや大工のレベルは一瞬でわかります。でもそれは問題点の洗い出しとは違うので、正確なレポートは書けません。何か写真を撮ってるとか。取り付け状態が悪いことで漏水してる部分があるなど具体性がないと難しいです。
手刻みの大工にオーダーするのに複雑な形状の建物にして無いですか?手刻みの場合それに合う設計が必要なんですよ。経験が少ない大工なら尚更です。個人大工に依頼ってリスク高すぎです。何で建築士を別に入れなかったんですか。工事がスタートして、なぜ、おかしいと思った瞬間に、棟上げの段階で専門家に監理を依頼しなかったんでしょう。第三者の設計監理は必須ですよ。完成後に、サーモ使ったり内視鏡カメラ使ったり色々やったとしても全て見ることは不可能です。内外部とも、全部剥がすなら話は別ですが、正確には確認できません。その様な状況なので、信頼しすぎるのも違うかなと思います。
まずは、ご自身でおかしいと思う点を、部位ごとにまとめてください。具体的に。じゃないとせっかく大金払って建築士入れても無駄になります。ご注意を。
A
回答日時:
2024/4/3 13:27:37
☆、質問者の木造住宅が新築後一年であれば、先ずは建築確認申請書
の一式と建築確認済証に建築完了の検査済証。住宅瑕疵担保責任の保
証保法による住宅瑕疵保証険書があることが最低保証の証明書です。
次に、其屋根や壁からの雨漏りや基礎地盤を含む建物の州構造部分を
H:21年から住宅瑕疵担保の責任保障法が施行され、建設業者へ求めら
れた法的な責任基準です。添付写真は錯誤なら埋木をすべきものです。
また、質問のホ-ムインペクタ-は、民間の建築士診断者の組合資格で
あり、宅建法の既存建物の状況診断士もあります。総ては建築士です。
但し、訴訟も含めてであれば、設計監理の木造建物の実務経験者であり、
貴方様の身近で個人の一級建築士設計事務所であれば、小回りも効いて
身近に相談を受ける方もあるはずです。ただ設計者も施工者の一級建築
士にも色々であり、何度か相談をして信頼できそうな方を探すことです。
の一式と建築確認済証に建築完了の検査済証。住宅瑕疵担保責任の保
証保法による住宅瑕疵保証険書があることが最低保証の証明書です。
次に、其屋根や壁からの雨漏りや基礎地盤を含む建物の州構造部分を
H:21年から住宅瑕疵担保の責任保障法が施行され、建設業者へ求めら
れた法的な責任基準です。添付写真は錯誤なら埋木をすべきものです。
また、質問のホ-ムインペクタ-は、民間の建築士診断者の組合資格で
あり、宅建法の既存建物の状況診断士もあります。総ては建築士です。
但し、訴訟も含めてであれば、設計監理の木造建物の実務経験者であり、
貴方様の身近で個人の一級建築士設計事務所であれば、小回りも効いて
身近に相談を受ける方もあるはずです。ただ設計者も施工者の一級建築
士にも色々であり、何度か相談をして信頼できそうな方を探すことです。
7 件中、1~7件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て