教えて!住まいの先生

Q ミシンカバーの自作について。職業用ミシンについていたカバーは、ビニールで四角く作ってあり、前後の面だけに硬い芯が入ったソフトカバーです。専用台に載せると台に埋まった分だけ、上があまります。

その分を短く、同じような構造でナイロンオックスと鞄の底敷き資材などを使い縫うと良いかと考えました。
同様のものを作ったことがある方、工夫した点、留意点を教えて下さい。
質問日時: 2024/5/3 06:53:17 解決済み 解決日時: 2024/5/7 10:13:24
回答数: 2 閲覧数: 113 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/7 10:13:24
<前後の面だけに硬い芯が入ったソフトカバーです。

JUKIの職業用ミシンでしょうか?

私の持っているJUKIのSP30DXもおなじような構造でネットで見るとよくビニールが破れたりしているので、まっさらのままで、ミシンが収納されていた段ボールケースにしまったままで使っていません。

ジャノメの職業用ミシンのカバーは生地にビニールコーティングされた上部なカバーでした。

専用テーブルやワイドテーブルを取り付けた場合、カバーを取り付けると上部が本体自身に被せた時に比べて7センチ程余る事になりますが、私は特におかしいとか思わずに使っています。

厚手のビニール生地で縫い合わせ部分の間にパイピング生地を挟んで丈夫にしています。

ロックミシン2台、職業用ミシン2台、カバーステッチミシン(ベビーロックのKanade)1台、同じように簡単にカバーとして使っています。

持ち運び用なら、手で持つ部分やフットコントローラー・電源コードを収納するポケットも必要ですが、単なるカバーの役割ですので手抜きしています。

特にロックミシンのカバーはすぐにボロボロになってしまいます。

ロックミシンのカバーは、古くなったテーブルクロスの生地で作りました。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/5/4 13:27:27
家庭用ミシンの話でごめんなさい。
100均のファスナー付きで布団収納や衣装ケースになっている厚めの不織布で(カーペットラグを売っている個袋でも似た素材)、6面体の底なし5面を、普通に縫って使っていました。
自立するので簡易なものでも不自由は感じませんでした。
ミシンを買い換えてからは、付いていたカバーケースで事足りるので、用済みになりましたが。

前・後面だけ芯が入っているのは、職業用ミシンに特有の何かがあるのでしょうか。
そこはちょっと知恵が足りず、お役に立てません。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

ページの先頭へ

JavaScript license information