教えて!住まいの先生

Q 今後の生活や生活保護の事で相談です。 今、子供4人(2年生、年長、年中、0歳)を つれて、DVの旦那と別居、離婚調停中です。 私が子供4人を連れて実家に帰ってきています。

私の父は最近病気で他界し母は看護師ですが
父の会社が倒産したことや家のローンなどで
自分の生活でいっぱいいっぱいなので
面倒を見てもらうことはできません。
今はなんとか住むところ寝るところを
与えてくれてますが長くはいれないし
私は旦那の経営するお店で働いていたので
別居とともに職も失いました。
生活保護を受ける為に役所に行きました。
条件は通るみたいですが、実家暮らしだと
無理みたいで生活保護の規定の金額で
家を探してくださいといわれ2ヶ月弱さがしています。
ですが、子供4人や生活保護が受給されているわけではないので保険会社や大家さんに断られます。

団地も検討していますが、当たる可能性や
当たっても最短で秋頃に鍵渡しなので
まだまだ先です。

家賃の規定が低すぎて見つかりません
不動産会社の方にも最低6万円なら
物件は増えますし家族5人でも大丈夫なところは
出てくると思います。と言われました。
例えば規定額が4.9000円ですが
6万円の家に住んでから生活保護の受給は
できないのでしょうか?

説明が下手ですみません。

その他なにか良いアイディアがありました
おしえてほしいです。
よろしくお願いします。
質問日時: 2024/5/8 01:19:30 解決済み 解決日時: 2024/5/11 15:33:31
回答数: 3 閲覧数: 160 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/5/11 15:33:31
生活保護の受給自体はできます。
家賃とか関係ないです、収入要件と預貯金や資産要件を満たしていれば誰でも受給できます。

仮に、生活保護の住宅扶助基準額以上の人が生活保護受給となった場合
生活扶助から自腹です。
生活費を圧迫するため、転居指導があります。
しかし現実問題なかなか見つからないのでそこに住み続けるのが現実です。

質問者様のケースですと
基準額が49000円の地域で6万の部屋ですと家賃分11000円は生活扶助から捻出しなければなりません。
引越費用があるのならば6万の部屋でもいいので引越をして生活保護の申請に行くべきと思います。
差額11000円ですとほぼ転居指導がなされますが、現実問題物件がありませんからね。ないモノはどうしようもありません。
ケースワーカーが部屋を探してくれるわけでもないので、生活保護受けつつ住み続ける事になると思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/5/11 15:33:31

詳しくありがとうございます!!
勉強になりました!!

回答

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/5/8 05:55:05
調停で離婚が成立すれば養育費もちゃんと決められるでしょうからそれまでは何とか実家にいることはできませんか?
それまでは貯金で何とかしのぐしかないですが、実家の家で寝られるのなら何とかなると思うのですが。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/5/8 02:00:36
安くてボロなら個人大家ではないですか

個人なら入金費用を支払えば入金できるはずです

生活できる場所をきちんとしなければ受けられません
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

2 件中、1~2件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information