教えて!住まいの先生

Q 他人の絵空事だと思い聞いて下さい。お優しい方はご回答お願い致します。ややこしいので箇条書きとします。

1、自分今月末末近くで59となり、嫁は来年1月35になる。子供10歳の小5。嫁の連れ子、自分は3人目の奥さんで自分51、嫁26から付き合ってて知り合った時は子供2歳。

2、コロナで経営していた独り法人(投資関連)が傾き、またコロナから逃れる為に2021年に大阪から岐阜のとある市に移住、最近まで戸建賃貸で家賃6.5万が最終は5.6万に。それは井戸水でやたらトラブル多いので大家さんが下げてくれた。

3、大阪なら離れたのはコロナもあるが、嫁が無類のスノボー好きで夏のクエストという芝滑りも含めたら100回近く行く。浮気してるの?と調べたらその陰一切なく本当に好きなだけ。夫婦仲はとてもよく嫁嫌いですが週2では◯◯オッケー.私飽きない私が浮気とか考えられない。
嫁に何処ならいいと聞いて開口一番、岐阜と。話に乘るしかなかった。

4、他にもそのまま大阪に住み続けたら嫁のお父さんが零細鉄工所しており長女で一番信頼されているので会社を引き継がないといけなくなる。それは二人共嫌だった。

5、昨年8月に私の母死亡。母は無類の株好きで桐谷さんよりもっと凄腕。多少はあると思っていたが10億〜あった。遺言あり姉の方がかなり多いが私にも6億弱先月末入った。
6月中旬迄に約2億の相続税納付予定。今週金曜に納付する。

6、早くから弁護士に告げられてたので、ボロ家を出たく、建売りから探し出すも、建てたら今なら国から100万位補助あると知り、注文住宅考えあちこちまわる。最終的にハウスメーカー決定。

7、嫁の設計した家だと7千万は建物だけで掛かると判明。土地は地方なので安い。何故掛かるか。物価高騰と犬に猫に鳥にと動物多く、犬ルームや猫ルームにリビング2つ。そりゃ掛かる。

8、私の仕事ももともと投資。それがコロナで破綻し岐阜に来て製造業の派遣社員、しかし昨年12月でクビ。その時は遺産額わかっていたのでこれ幸いと思いやめて現在失業保険月約14万、嫁の仕事もやめさせて嫁のすべり行く加速。

9、嫁に説得。
5千円〜入り、2千円はもってかれるねん。残り3千円しかないのにいきなり千円遣う?後どうするん?千円も使って。ここは200円位にしといて増えたら千円使おと子供が小学校卒業する再来年の春休みに建ってたらいいやんと。

10、たまたまボロ家から車3分のところに新築建売住宅、200円しない、地方なので。しかも注文じゃないと無理と誤解していた国の補助も80万位入り1900万程で4LDKの建売購入、先月末引越し。今その家からです。

11、何故そうしようと思ったかは早く出たかったので建売ならすぐ移れる。子供の学校が変わらなかったから。嫁も建売りとはいえ引越してからとてもご機嫌で満足しているよう。勿論キャッシュ。ローン控除も考えたがそれなら家賃と変わらない思いキャッシュ。

12、あと元々投資業なので出ても貸せると思ったから。実は過去にも離婚し一人暮らしの時に新築ワンルーム買い最初は自分住み後貸してたと同じ事をしてるだけ。

13、大阪最終は戸建賃貸だったが家賃14万程。家賃激減し空気もよく子供の育成にも良いので地方に。子供も凄く気にいってる。


やっと質問なのですが、築3年しない家を岐阜で貸したら家賃はどの位取れるでしょうか?
食洗機も付けましたし、乾燥機も付けました。貸す時はどちらも置いていく予定です。車は3台止めれます。

大阪では無いので12万〜は厳しいかなと思っています。
10万とれたらいい処?

これから隣、裏との仕切りにお洒落な1.8メートル位の仕切りし人工芝張り、犬が庭を回れるように現在近くの工務店に見積もり依頼中で予算はなるべく安く。パッと見よくするだけで借り手も付きやすくなり家賃少しでもあげれるように見栄えよくして下さい。と伝えております。裏も隣も草ボーボーで草と蚊の侵入ヤバいですから、なるべく塞ぎたいのと、狭いですが庭でBBQなどできるようにしたら、もう建てなくてよくなるか、子供が高校入る前に伸ばせるんじゃないかと淡い期待しています。私の人生次もあれば5回目の家購入(建築)人生一寸先分かりません。


ちなみに嫁には相続したお金で建てたくない。自分の力で稼いだお金で男は建てたいものだと話して建売にこぎつけました。
過去2回、嫁に家もってかれてますので私はなんとも思いませんが嫁は初のマイホームなので凄く幸せそうです。
もともと私が家興味ないのもあります。


とにかく、築2年〜で岐阜で裏の庭人工芝でBBQできて犬が逃げない扉も両側につけて車前面3台止めれて幾ら位家賃取れると思いますか?宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/6/13 06:25:40 解決済み 解決日時: 2024/6/21 05:55:43
回答数: 8 閲覧数: 732 お礼: 50枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/6/21 05:55:43
10~15万くらいじゃないですかね。
うちの近所で2LDKの新築アパートが月10万前後ですが、戸建賃貸が16万くらい(駐車スペース1台)でした。
2年位前の情報だけど(今は空きがないので金額不明)。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/6/21 05:55:43

そんなに取れますか?大阪市内より多いですよ?

狭い庭に人工芝して隣との高いフェンスなど工務店に見積もってもらえば230と。

1900万のウサギ小屋で230万出しますかフツー。貸すからと散々言ったのですがね。
ネットで専門業者がどちらもあるみたいなので、なんとか予算100万〜で抑え家賃up狙います。

大阪で支払ってた時の14万取れたら御の字ですね。建築費高騰してるのでこのままここでいいですが。

回答

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/6/17 18:24:43
14万いけるのでは?
借りる人によりますが、賃貸補助が出る人なら家族で住む人もいると思いますよ。
近くに医療系や出版系の企業があれば、強い不動産仲介やもいると思います。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/14 15:05:02
家主の家庭のご事情と家賃の相場は関係ありません。

他の回答者さんたちと同じ意見です。不動産屋に聞くしかない。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/13 09:54:07
岐阜のどこよ?って感じです。
全域同じ家賃相場じゃないので、その地域の不動産情報を調べた方が早いかと。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/13 09:15:42
スーモとかで周辺の競合物件を調べたらある程度検討はつきますよね。
  • 参考になる:1
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/13 09:07:07
最初の回答者と同じ意見になってしまうが…
それらは不動産屋さんに聞いて下さい!
としか、言い様が無いんですがねぇ。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13290577348

多分、これと同じ投稿者ですよね?
ここは妄想を書く場所じゃないっすよ。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:2
  • 感動した:0
  • 面白い:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/13 07:42:38
私も地域の不動産屋に相場聞いた方が早いと思います。
  • 参考になる:2
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/13 06:59:00
それは不動産屋に聞いて。
  • 参考になる:4
  • ありがとう:1
  • 感動した:1
  • 面白い:1

この質問が不快なら

7 件中、1~7件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information