教えて!住まいの先生

Q このご時世に2,000万円以内(土地抜き)で新築一戸建てを建築することは可能なのでしょうか? 3LDKの平屋ベースで2,000万円以内で建築って可能ですか?

物価高で建築費用も高騰しており、なかなか難しいものですか?

サイトによっては平屋建築は足場を建てる範囲が少なかったり、なんだりするので安く建てられるかも と言う方も居ました。

実際のところどうなのでしょうか?

又、2,000万円以内で建築した方、間取りや部材など教えてください。
質問日時: 2024/6/23 18:51:17 回答受付終了
回答数: 15 閲覧数: 672 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

15 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/6/30 14:32:52
アイダ設計で999万円の家というのがあります。
平屋は1モデルだけです。

28坪 2階建4LDKモデル 1093万円
24坪 平屋3LDKモデル 1079万円
2階建3LDKモデル 999万円
20坪 2階建2LDKモデル:930万円

これは間取りも自由設計なのでいいのではないでしょうか。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:1
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/30 13:49:46
可能でしょうが。
オススメはしないです。
今の主流ではないので。

規格住宅や企画住宅と言われるモノや、建売住宅にも強味を持つ施工会社で、ほぼ建売住宅と同内容など。
ローコスト住宅、ユニットハウスや、プレハブ住宅、コンテナハウスなども選択肢になるかもしれません。

それでも建売住宅よりも金額的には建物にお金がかかるか、大幅に性能を犠牲にするかです。
質は担保されません。
注文住宅の責任は施主にあるのです。

しっかりと造れば、お金はかかります。
いつまで住みたいですか?
お金をかけたくないなら、イニシャルコストだけではなく、ランニングコストも考えるべきでは?
例えば樹脂窓、例えば気密性能、これらは電気代や冷暖房費で回収できるコストです。
屋根材や外壁材は、何年住むつもりかによって選択肢は変わります。
張替えタイミングをどうするのか、によるのです。
木造住宅の寿命は60〜80年ですが、おそらくはローコスト住宅では、手をかけてもそこまでは保たないです。
大規模な改修が必要になるハズです。

それなら、建売住宅を購入する方が現実的なのではないでしょうか。

住宅にこだわりが無いなら、トータルで安くすることを選ぶべきなのではないでしょうか。
「買う」のであれば、売っている中で、ご自身が気に入ったモノを買えば良いです。
「建てる」のであれば、安く暮らすために、お金をかけて高く造る部分も必要だと思います。


ご質問、建てられるか?に対しては、可能です。
ですが、そのために犠牲になるのが、主に経年劣化への耐性のなさ、です。
後々にお金がかかるのを分かっていて、もう一度住み替えしなくてはならない家造り、というのは、少しばかり無責任な回答だと思います。

金額的には。
平屋の最大のデメリットが、「土地が必要」な事です。
建ぺい率の問題です。

次いで、表面積が大きくなる、特に基礎と屋根というお金がかかる部分が大きくなる事です。
総二階が安いのは、立方体に近いから、です。
長方形の平屋であればまだマシですが、出隅や入隅が増えれば増えるほど高くなります。
手間や外壁材の量が必要になるからです。

階段があることは、間取りの一区画くらいを上下移動用のスペースにしなければならないので、ちょっとした空間的なデメリットに感じる方もいますが。

それによって建物を四角く作れるのであれば、実はそこには金額的なメリットが生じているのです。

安く建てたいとのこと。
たくさんのプログや情報を集めて、どのようにすれば安く建てられるか調べてみて下さい。
契約までのテクニック、建て方(依頼の仕方や間取りの仕方)のテクニック、住宅ローンの組み方のテクニック、様々あります。
その上で、分からない事があれば、知恵袋を活用なさって下さい。

おそらくは、安く建てることよりも、良い住宅を建てること、良い住宅を安く建てること、などが知識として必要だと思います。

最高の、予算を抑えた、家になりますように。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/30 07:46:26
よりすぐってやすい会社にやってもらえば可能
または、個人的にやってもらうとか、学生にやってもらう、モニター割、外国の資材、完成後モデルハウスとして開放、あなた自身が部分的に労働にはいる、部分的DIY、既存の出来上がった家を運搬し置いて固定するだけ、などでも可能と思います。

抽選が当たるまで貯めてあたったら建てるみたいに決めるのも良いかと

超田舎なら土地が安く建物に金を入れれるし、土地がそれなりに高ければ建物は最低グレードになるかと
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/30 07:36:04
家だけで2000万円以内 可能です 3LDK水回りは一番安いグレードで 建物も物入は作らない等であれば できます 坪数は20坪くらいから すべてに安く仕上げることでできます 断熱性や気密性は気にしないのであれば 安価が良ければプレハブ式が安いでしょう
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/30 07:21:57
〇マホームなら可能でしょう、外見はそれらしく性能はそれなりです、
最も気を付けないといけないのは見積以上になり、話の進め具合で了解してしまうケースがあります、これも営業のひとつです、動かせないのは顧客当たりの利益率です、利益額ではありません、メーカー毎に利益率は設定されています、
「2000万以上は出さない」を貫き通すことです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/29 13:31:02
平屋と2階建てなら、同じ床面積ならば、
平屋のほうが割高です。
基礎や屋根の面積がどちらが大きくなるか考えてみてください。
それから、当然、土地の面積も。
階段が不要という安くなる要素も有りますが、
総合的に、平屋のほうが高いのは常識です。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/29 06:25:14
・難しいですし、あってもオプションなしになります
・施行量×単価なので、何ともです

>平屋建築は足場を建てる範囲が少なかったり、なんだりするので安く建てられるかも と言う方も居ました。
その人へ下のことを聞いてみてください
Q:延床面積140㎡の平屋と同140㎡の総二階の瓦の使用量?(屋根構造と軒出は同じとして)
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/29 04:59:03
捜せばあると思います。
ただ、長い目で見たら、掛かるお金は変わらなくなるのでは?

安い住宅の特徴
断熱材が簡素=光熱水費が掛かる
外壁・屋根が簡素=雨漏りに繋がるね
柱や梁が簡素=地震で倒れる可能性あり
全体感で古い設備=壊れやすい・飽きやすい
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/24 14:25:05
3LDKの平屋ベースで2,000万は厳しい。
3DKか2LDKだと可能だと思います。
我が家の近くで2DK平屋を1500万で建てた人はいます。
秀光ビルドです。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/6/24 09:23:51
平家だと無理です。2階建ならそこそこいけます。
それでもかなり我慢することが増えますけどね。
  • 参考になる:0
  • ありがとう:0
  • 感動した:0
  • 面白い:0

この質問が不快なら

15 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information