教えて!住まいの先生
Q 東京都 敷地80坪に新旧2棟の戸建てが建っており、親世帯、子世代で住んでいます。建物は部分によっては1mしか離れていません。
オカズなどの交換、物の貸し借り、老親のパソコンやスマホの使い方教えに呼び出されたりして、二世帯住宅みたいなものです。
ただ、こくぜいのホームページを見ていると建物が合体していて同居、生活を共にして家計もいっしょ、くらいでないと、相続税減免は受けられないような感じになっています
どうにか生活ぶりを説明して減免が適用されませんでしょうか?
もしダメなら
改築増築して家と家の間に部屋を作って連結すればよろしいでしょうか?これは1000万近くかかりそうですし、嫁姑問題も起きそうで避けたいのですが。
詳しく方、どうぞよろしくお願いします
ただ、こくぜいのホームページを見ていると建物が合体していて同居、生活を共にして家計もいっしょ、くらいでないと、相続税減免は受けられないような感じになっています
どうにか生活ぶりを説明して減免が適用されませんでしょうか?
もしダメなら
改築増築して家と家の間に部屋を作って連結すればよろしいでしょうか?これは1000万近くかかりそうですし、嫁姑問題も起きそうで避けたいのですが。
詳しく方、どうぞよろしくお願いします
回答
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/7/5 10:39:04
おいくつの親御さんか分かりませんが、質問者様と同居という形て住民票の移動ができないのでしょうか
もしくは子世帯の別居の扶養家族にしてしまったらどうですか
毎月5万を親の口座に送金して送金記録を残しておくとか。
税理士に相続の事で相談してアドバイスもらうほうが得策かな
オカズなどの交換、物の貸し借り、老親のパソコンやスマホの使い方教えに呼び出されたりしてるのは減免には考慮されないです
もしくは子世帯の別居の扶養家族にしてしまったらどうですか
毎月5万を親の口座に送金して送金記録を残しておくとか。
税理士に相続の事で相談してアドバイスもらうほうが得策かな
オカズなどの交換、物の貸し借り、老親のパソコンやスマホの使い方教えに呼び出されたりしてるのは減免には考慮されないです
A
回答日時:
2024/7/3 12:00:42
渡り廊下みたいのを付けたらどうですか。
壁と屋根を付けて、双方にドアを付けて家と家を繋いだらダメでか。
壁と屋根を付けて、双方にドアを付けて家と家を繋いだらダメでか。
2 件中、1~2件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地