教えて!住まいの先生

Q 不動産の相続評価額が適正かどうかについて 被相続人が土地と建物を所有しています。このうち建物は、固定資産税がかかっておらず、評価額は0です。相続税は土地だけにかかると考えています。

以前、不動産屋に土地の売買価格を依頼したときは、大体5000万円くらいの更地価格でした。

相続人が支払う相続税を計算するに当たり、宅地を路線価で計算(補正1.0)したところ、大体3800万円くらいでした。この3800は市況の5000よりもかなり安いんですが、正常な申告値なんでしょうか?
補足

失礼しました。相続評価額は実勢の8割くらい、という慣習があることを知りませんでした。自分が心配していたのは、過少申告になるような気がしたからです。

質問日時: 2024/7/3 18:30:30 解決済み 解決日時: 2024/7/8 16:40:16
回答数: 5 閲覧数: 208 お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/7/8 16:40:16
ちゃんと、登記簿を取得をして確認をしていますか?
>このうち建物は、固定資産税がかかっておらず、評価額は0です。
家屋は再建築方式で評価するので、0というのはない
免税点未満で非課税というのも、被相続人の建物と言うことからない
残るのは課税漏れかor単有じゃあないことくらいですが、、、

土地の評価は一物五価なので、そんなもの(路線価方式 / 相続税路線価図)
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/7/8 16:40:16

建物についても評価額を確認したいと思います。今回はそのことを指摘下さった方を、ベストアンサーにします。それ以外の方もご回答ありがとうございました。

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/7/4 13:32:40
>このうち建物は、固定資産税がかかっておらず、評価額は0です。

建物の課税標準額が(免税点)20万円未満であれば固定資産税は課税されないが、評価額が0円である訳ではない。

使用に耐えられる建物であれば必ず評価額がある。


>相続税は土地だけにかかると考えています。

評価額が0円ではないとしてもかなり低額だと予想されるので、そう考えて差し支えないだろう。


>宅地を路線価で計算(補正1.0)したところ、大体3800万円くらいでした。

実勢価額が5,000万円程度なので、相続税評価額はその80%程度(約4,000万円)、算出した相続税評価額が3,800万円であれば誤差の範囲内だね。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/3 19:12:19
財産評価基本通達通りに評価をして何か問題でも?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/3 18:37:47
路線価X面積X補正値 で良いです。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/7/3 18:33:13
そうですよ。
3800万円の価値ですが、5000万で売れるのでしょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information