教えて!住まいの先生
Q 知恵コイン100枚!居住用に築100年超えの平屋建てを買うのはやめといた方がいいでしょうか??南海トラフ地震が来たらペシャンコでしょうか??
これからインフレが進むので、賃貸だと家賃が上がります。なので600万円で駅近の築100年超え平屋建てを見つけたのですが、買って内装リフォームしても、住みづらいでしょうか??平屋建ては、耐震性があると聞いたもので、まだあと50年は補強とかリフォームさえすれば、住めるでしょうか??
回答
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/7/22 21:29:33
うまい話には裏ありますよ。
家を売りに出されても家屋価格では?
土地は借地で
賃料高額のオチでは?
現所有者が手放す理由考えなよ。
賃貸でも借手なし
解体費も出せないとなると
格安で売りに出すのが流れ
再建築不可でどうすることもできない
物件では?
家を売りに出されても家屋価格では?
土地は借地で
賃料高額のオチでは?
現所有者が手放す理由考えなよ。
賃貸でも借手なし
解体費も出せないとなると
格安で売りに出すのが流れ
再建築不可でどうすることもできない
物件では?
A
回答日時:
2024/7/22 15:18:45
建築士です。
平屋=耐震性がある、ではありません。
2階建てよりもマシな場合が多いってだけです。
なので、キチンとした「耐震診断」はすべきですね。
その結果次第ですね。
私なら、築100年超えに手は出しません。
平屋=耐震性がある、ではありません。
2階建てよりもマシな場合が多いってだけです。
なので、キチンとした「耐震診断」はすべきですね。
その結果次第ですね。
私なら、築100年超えに手は出しません。
A
回答日時:
2024/7/20 11:32:49
平屋なら何でも耐震性が有る訳では無いです。
同程度の2階建てより有利だと言われているだけです。
住み易くする為のリフォームだと思いますが、それ以前に構造の不具合を確認しなければいけません。
伝統工法で建てられた古民家ならお金を掛けてもやりがいがあるかも知れませんが、そうで無ければ安全性も考慮して止められた方が無難だと思います。
同程度の2階建てより有利だと言われているだけです。
住み易くする為のリフォームだと思いますが、それ以前に構造の不具合を確認しなければいけません。
伝統工法で建てられた古民家ならお金を掛けてもやりがいがあるかも知れませんが、そうで無ければ安全性も考慮して止められた方が無難だと思います。
A
回答日時:
2024/7/19 18:23:13
☆、耐震化促進法では1981年5月31日以前に建築確認申請を受けて、
工事着手の木造二階の住宅に於いては、耐震診断や建築費の一部を
補助を市町村によっては受け付けています。また、同法では改修は
国民の努力義務としています。だが、建て替えた方が安いですよ。
工事着手の木造二階の住宅に於いては、耐震診断や建築費の一部を
補助を市町村によっては受け付けています。また、同法では改修は
国民の努力義務としています。だが、建て替えた方が安いですよ。
A
回答日時:
2024/7/19 17:11:32
築100年だけではどんな平屋の建物か分からないので知恵コイン100枚積まれてもちゃんと答えれませんが、一番当たり前に適切なのは、信頼がおける専門家に判断して貰う事だと思います。
因みに戦前の木造住宅は、戦後すぐのそれより丈夫だと言われています。
因みに戦前の木造住宅は、戦後すぐのそれより丈夫だと言われています。
A
回答日時:
2024/7/19 16:34:32
耐震補強は当たり前ですが、内部のリフォームをやり出したら、新築位掛かりそうです。お金に余裕があれば、問題ないです。
6 件中、1~6件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地