教えて!住まいの先生

Q 独身40代女性の住居について。 私は数ヶ月前に離婚し、現在は高校生の子供と犬と猫と暮らしています。 他に家を出た成人した子供がいます。

現在は元夫の持ち家に無償で住んでいますが高校生の子供が卒業するまでという期限があります。
高校生の子供は卒業したら家を出る予定です。

そこで2年半後の住まいについて悩んでいます。
自分だけならいいのですが犬と猫がいるからです。犬は5歳、猫は1歳です。

私は両親共に既に亡くなっています。
今住んでいる地域は私の地元で馴染みがありあまり遠くへ行きたくありません。

賃貸もペット可物件が少なく、あったとしても家賃が高めだったり、集合住宅で鳴き声等のトラブルが心配です。(よく吠える犬です)

そこで小さい中古の一軒家を購入しようかと考え始めました。
親が残してくれた遺産が少しあるのと正社員で働いてきたので少しならローンも通りそうです。
ただ、独身の一人暮らしで買ってしまう事に不安もあります。
例えば生活環境が変わったり、仕事を辞めたりした時ローンを組んでしまうと身動きが取りにくくなったりしますよね。
また金額的に中古しか買えませんが、そうすると一生は住めず高齢者になって売却など負担が増えるのではないかと不安になります。

賃貸か購入かどちらが良いと思われますか?
補足

犬は大型犬です。 
周りにはペット可物件があったとしても小型犬、猫どちらか1匹までという物件がほとんどです。

質問日時: 2024/9/6 05:33:33 解決済み 解決日時: 2024/9/7 15:46:20
回答数: 5 閲覧数: 209 お礼: 0枚
共感した: 2 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時: 2024/9/7 15:46:20
私も同じことで悩んでいます。
トピ主さんは財産分与はどうなさったんでしょうか。子供やペットのために、子供が高卒までは離婚しなければよかったのに、と思います。(進学・就職で、親が身分の保証人になると思うので)
でも、財産分与。離婚後2年内なら財産分与請求が出来ますし、「20年以上婚姻していた」「住んでいる」なら家を貰っても(家の価値)3千万までは贈与税がかかりません。
ただ、たぶん家以外の金(財産分与)がなくなり、老後が不安にはなると思いますが・・。でもはっきりさせておいたほうがいいです。家のほうが明らかに高いなら、家を貰って、稼いで老後に備えたらどうでしょうか。(ペットが亡くなったりお金が心配になったら売る)

あと、静かな所の一軒家にすると車が必要になりませんか?賃貸代と車所持もするとお金が・・と思います。それが今住んでいる所をそのまま借りるより安ければ・・です。また新しいところを買っても一軒家のメンテナンス料や固定資産税は結局要ります。

これ(財産分与)が、2年半後だとすると、財産分与に不公平があってもトピ主さんからはもう請求できない(離婚後2年)ので、狙っているんじゃない?と思います。今のうちにしっかり多めに考えたほうが良いのでは。(多めで、公正証書はしましたよね?、あと年金分割も離婚後すぐからしないと損だと年金事務所で言われました)

私も(ちょっと違い)離婚届は納得しないと提出しないとか、悩んでいるので、どちらがどんなのがいいとは私も言えませんが、、。
  • なるほど:1
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この回答が不快なら

質問した人からのコメント

回答日時: 2024/9/7 15:46:20

ありがとうございます。
同じ様な状況の方をBA に選ばせていただきます。
他の皆様もありがとうございました。

回答

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時: 2024/9/6 19:06:38
> 金額的に中古しか買えませんが、そうすると一生は住めず

とにかく、住宅って、早め早めにメンテナンスすることが大事なんですよ。

瓦が少しでもずれたらすぐに直すとか、ペンキが剥げてきたら早めに塗り直すとか、床がしなってきたら床材を敷き直すとか、早め早めに悪くなってきた部分を直したり、悪くなる前に悪くなりそうな部分を先回りしてメンテナンスしておくとかですね。あと、木造住宅は、とにかく湿気の対策ですね。湿気は大敵です。そういった対策でいくらか長持ちはさせられる気がしますけれどね。

又、私は、昔、「最近は、猫を完全室内飼いにしている人が多い」という噂を聞いていて、「猫って、室内に閉じ込めても嫌がらないんだ。ストレス感じないんだ。それならいいね。」と思っていて、その後、猫を飼う機会があったので、完全室内飼いにトライしたら、滅茶苦茶嫌がって、鳴いて、暴れて、借家だったのに壁紙はボロボロにしてしまうし、母は眠れず睡眠不足でノイローゼのようになってしまうし、鳴き声も近所迷惑になるレベルでしたし、それでも、しばらくしたら慣れるかのと思って、10日~2週間くらいは続けてみましたが、全く収まる気配が見えないどころか、どんどん猫の鬱憤が溜まって酷くなっていましたから、もう猫の完全室内飼いはやめました。

何より、「猫自身が全く幸せそうではなかった」からです。

3匹トライして、3匹とも激しく嫌がりましたからね。

本当に「世の中に騙された」という気持ちでした。全然聞いてた話と違ったのです。

百歩譲って、嫌がらない猫がいたとしても、外という、本来、猫がいるべき、風や日差しが気持ちの良い世界に出してあげないという選択肢は、私には無いです。

なので、私が猫を飼うとしたら、庭付きの中古物件を買って、庭の周囲を、動物が出入り出来ないような塀で囲って、その中で、「完全室内飼い」ではなく、「完全敷地内飼い」をします。

地面が汚いと思うなら、コンクリートを敷いたり、タイル張りにしたり、ウッドデッキにしても良いですし、お金が無いなら防草シートを敷く等の対策をします。
  • なるほど:1
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/6 06:24:00
元夫の持ち家を安く借りられませんかね?、
ペット看取るまででも。
その間に 再婚も考えたらいいと思う。
40代じゃまだまだ先がある
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/6 05:52:46
不安であれば、賃貸です。ペットは今のまだ若いうちに里親に出す事を検討してください。年取るとペットだって貰い手がいなくなります。寂しい決断ですが、、。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/6 05:40:40
個人的には賃貸がいいのではないかと思います。

犬がよく吠えるといっても、ペット可物件であれば周りの方も「お互い様」だと思って下さるかもしれませんしね。他にも元気に吠える犬がいて自分だけ申し訳ない思いをしなくてもいい環境かもしれませんし、あまり気にしすぎなくてもいいのではないでしょうか。

一度に生活を大きく変えすぎると予想以上に大きな不安やストレスに繋がることがありますので、少し家賃が高いとしても、最初はできるだけ将来への負担がない状態で暮らし始めた方が気が楽だと思いますよ。
  • なるほど:0
  • そうだね:1
  • ありがとう:1

この質問が不快なら

4 件中、1~4件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information