教えて!住まいの先生
Q シックハウス症候群です。 公営住宅には沢山の化学物質が使用されていると思います。 単身で暮らしています。 中でも接着剤のホルムアルデヒドや、壁紙の塩ビニール スタイロ畳のポリスチレン樹脂に
インシュレーションボード等。
新築から7年経ちました。
いくら、プラスチック製のスタイロ畳でも畳部分には、ダニも湧きます。ポリスチレン樹脂だから、スチームクリーナーも使えず、
面倒くさいので改造届けを出してフローリングにしたいと思っています。
入居して3年経った頃、原因不明の下痢が毎日半年続き、肺の気管支は気管支拡張症になりました。
もしもスタイロ畳のインシュレーションボード等が原因なら、まだまだ化学物質は放散されていると思います。
しかしフローリングにしても、また新しい化学物質が放たれてしまうのでしょうか?
低収入なので引っ越しは出来ません。インシュレーションボードは
シックハウス告知不要となっていました。
医者にかかっても、何らかの影響でと言われただけで、検査はしてません。検査項目にないのではないでしょうか…医者にも嫌われたくないです。
まだフローリングがましですよね?
補足
新築から7年経ちました。
いくら、プラスチック製のスタイロ畳でも畳部分には、ダニも湧きます。ポリスチレン樹脂だから、スチームクリーナーも使えず、
面倒くさいので改造届けを出してフローリングにしたいと思っています。
入居して3年経った頃、原因不明の下痢が毎日半年続き、肺の気管支は気管支拡張症になりました。
もしもスタイロ畳のインシュレーションボード等が原因なら、まだまだ化学物質は放散されていると思います。
しかしフローリングにしても、また新しい化学物質が放たれてしまうのでしょうか?
低収入なので引っ越しは出来ません。インシュレーションボードは
シックハウス告知不要となっていました。
医者にかかっても、何らかの影響でと言われただけで、検査はしてません。検査項目にないのではないでしょうか…医者にも嫌われたくないです。
まだフローリングがましですよね?
JAS規格ではホルムアルデヒド告示は、人体に影響ない程の微量であれば、告知対象外です。しかし、私の場合その微量な畳床のホルムアルデヒド等やその他の吸引により、体調不良になったと感じます。畳の中心部分を1枚でもベランダに出すと気管支が凄く良くなります。まだこれから住み続ける為には、何か対策をとらなくてはと考えた結果フローリングの方が随分とよいだろうとなりました。
私は特別な体質でアレルギーかもしれません。
他の住人からは、この様な話しはありません。
私個人的な回避の方法です。
回答
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:
2024/9/28 14:19:33
まず、公営の建物には人の健康に害の出る建材は使えません。
使う建材全ての検査証明書を使用する前、建物が出来上がってからの役所の検査時も確認されます。
なので、基本的にはシックハウス症候群等の健康被害はほとんどありません。
家具の塗装材料、カビ、ハウスダストなど、建物以外に原因があると考えるのがスタンダードかと考えます。
使う建材全ての検査証明書を使用する前、建物が出来上がってからの役所の検査時も確認されます。
なので、基本的にはシックハウス症候群等の健康被害はほとんどありません。
家具の塗装材料、カビ、ハウスダストなど、建物以外に原因があると考えるのがスタンダードかと考えます。
A
回答日時:
2024/9/27 10:24:06
マシかどうかという質問ですが、フローリングの種類の数を考えた場合、単純な回答はできません。
天然素材を使っても、松系の樹木が発するフィトンチッドという物質にアレルギー反応する人もいます。
ヒノキチオールも同様ですので、香りが強い樹木は避けた方が良いでしょう。
たとえ天然素材の建材を使っても、アレルギー反応が出ることもあります。
もしも、どうしても床材を変えたいのであれば少量のカットサンプルを手に入れて、枕元に置いて反応が出るかどうか試してみるとよいでしょう。
床周辺の低い位置は化学物質も対流しやすいので、もしも布団を床に敷いて寝ているなら、ベッドで寝てみるのもよいかもしれません。
化学物質過敏症と似ていますが、ひょっとしたら電磁波過敏症や地磁気異常の反応かもしれません。
お住まいが高層階の場合、簡易チェックしてみるとよいでしょう。
方位磁石を観察していると、極端に針が触れる瞬間が出ると電磁波環境の可能性があります。
エレベーターの稼働するタイミングで針が触れることもあるので、そのような時には管理課にお願いして別部屋が空いた時に引越しさせてもらいましょう。
また、高層階では低地磁気が原因で腸内環境に影響が出る可能性も疑われます。
整腸薬などで対策することもできます。
質問の答えではありませんが、とりあえずの対策として三つ提案できます。
①寝る位置を高くする
②重曹水をタオルに浸して水が垂れる程度にして住居内数か所にかけておく
③①②を同時に行う
重曹水は水が垂れるので、受け皿は用意してください。
化学物質は共通して酸化電位を持っていますので、重曹水のPH値で吸着が期待できます。
空気中の化学物質の吸い取り紙のように使います。
重曹水は掃除に使っても、建材の不安定な酸化電位化学物質を軽減できることも期待できます。
この方法は少額でやってみることができます。
これでだめならフローリングということも良いかもしれません。
天然素材を使っても、松系の樹木が発するフィトンチッドという物質にアレルギー反応する人もいます。
ヒノキチオールも同様ですので、香りが強い樹木は避けた方が良いでしょう。
たとえ天然素材の建材を使っても、アレルギー反応が出ることもあります。
もしも、どうしても床材を変えたいのであれば少量のカットサンプルを手に入れて、枕元に置いて反応が出るかどうか試してみるとよいでしょう。
床周辺の低い位置は化学物質も対流しやすいので、もしも布団を床に敷いて寝ているなら、ベッドで寝てみるのもよいかもしれません。
化学物質過敏症と似ていますが、ひょっとしたら電磁波過敏症や地磁気異常の反応かもしれません。
お住まいが高層階の場合、簡易チェックしてみるとよいでしょう。
方位磁石を観察していると、極端に針が触れる瞬間が出ると電磁波環境の可能性があります。
エレベーターの稼働するタイミングで針が触れることもあるので、そのような時には管理課にお願いして別部屋が空いた時に引越しさせてもらいましょう。
また、高層階では低地磁気が原因で腸内環境に影響が出る可能性も疑われます。
整腸薬などで対策することもできます。
質問の答えではありませんが、とりあえずの対策として三つ提案できます。
①寝る位置を高くする
②重曹水をタオルに浸して水が垂れる程度にして住居内数か所にかけておく
③①②を同時に行う
重曹水は水が垂れるので、受け皿は用意してください。
化学物質は共通して酸化電位を持っていますので、重曹水のPH値で吸着が期待できます。
空気中の化学物質の吸い取り紙のように使います。
重曹水は掃除に使っても、建材の不安定な酸化電位化学物質を軽減できることも期待できます。
この方法は少額でやってみることができます。
これでだめならフローリングということも良いかもしれません。
A
回答日時:
2024/9/24 09:51:58
A
回答日時:
2024/9/21 20:30:45
☆,質問の件で石綿等を含む建材は、厚生労働省でH18年に製造販売
の禁止となっています。またシックハウス症候群の原因となるホルム
アルデシドを含む建材とや塗装剤は、H14年7月禁止をしています。
また、建設省の告示では、それ以前の建材でもその含む建材も築後5
年で緩和をしています。また、H18年からは常時換気の施行とします。
但し、外国製の塗装剤や家具、玩具に制限がなく、あるとは聞きます。
の禁止となっています。またシックハウス症候群の原因となるホルム
アルデシドを含む建材とや塗装剤は、H14年7月禁止をしています。
また、建設省の告示では、それ以前の建材でもその含む建材も築後5
年で緩和をしています。また、H18年からは常時換気の施行とします。
但し、外国製の塗装剤や家具、玩具に制限がなく、あるとは聞きます。
4 件中、1~4件を表示
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済み(予定含む)の中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地