教えて!住まいの先生

Q 10年単位の屋根や外壁補修・塗装なんて本当に必要なのでしょうか? 私の家は外壁がリシン吹付、屋根がモニエル瓦です。

大手ハウスメーカーの施工で20年前に施工しましたが、10年前に10年目点検を無料実施、外壁と屋根の塗装、その他(一部防水他)を150万円ほどかけて実施しましたが、このたび、20年目点検を実施、あらためて外壁塗装と屋根の塗装、その他諸々の実施を迫られています。(250万円)
皆さん、本当に10年ピッチで実施されているものなのでしょうか? 勿論、瓦や外壁の種類によっても大きく異なるとは思いますが・・・
ちなみに当方は、子供たちも就職し、定年まで5年を切り、ようやく始めたばかりの老後資金の蓄えにもかなり不安もあります。また、いずれ60~65くらいまでには、自宅を建て替えるか、リフォームするか、はたまたマンションに移るか・・・はっきりとした方針が出ているわけでもなく、リフォームの場合を除き、今の家にお金をかけることに正直躊躇しています。一昨年からようやく貯めた老後資金が全て無くなります。また一から貯めても、10年後にはまた・・・と思うと虚しくなります。持ち家である以上、コストがかかるのは仕方ないのですが・・・
周囲をみていても10年ピッチで塗装のやり替えをしているようには見えないのですが、皆さんの意見を伺いたく、よろしくお願いします。
なんだか、ハウスメーカーの良いようにやられているようで・・・。なかには何十年も何もしてなさそうな家ってたくさんありますよね。
そもそも、多少のヘアクラックがあっても10年ぐらいは持ちますよね・・・。また、バルコニー防水もあと10年くらいやりすごせないものか・・・。万一、不具合が生じたら、その際に補修すればよいのではないかとも思っています。
正直、築20年で妻と二人暮らしですし、外面・見えを張る必要はなくないと考えています。
質問日時: 2024/9/22 12:00:52 回答受付終了
回答数: 11 閲覧数: 265 お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

回答

11 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ
A 回答日時: 2024/9/29 08:15:41
お疲れ様です。
高いですね250万円は。これからいろいろ資金が必要になるのに、腹立たしいというかガックリきますよね。
我が家は築23年で12年目で家周り全体を塗装しました。その後11年目なので、そろそろ準備というか情報収集を始めています。
うちは木造2階建て延べ50坪です。3社ほど見積りを取りましたが、130 万円から180 万円で結構幅がありました。ハウスメーカー経由だと高くなる事が多いので、何社かご自分で探して見積りを取ることをお勧めします。
ハウスメーカーは勧めてきますよね。車でいうと、オイルが汚れてますとか、バッテリーが弱ってますとか言って不安をあおり、交換を勧めてくるのと同じですね。お金になるんですから、こちらの懐事情はお構いなしに、まだ大丈夫なのに勧めてくるので困ったものです。しっかり見極めないと駄目ですね。
うちは情報収集してるだけで、まだする予定はありません。当然業者は、あれこれ勧めてきますが信用しないことにしています。
塗装の劣化状況を自分の目で見ながら、出来るだけ伸ばして判断していきたいなと思っています。私も多少の色にムラがあろうが痛みがあろうが、家に悪影響がない限り、見た目は気にしません。部分的に痛みがあれば、部分補修の延命でもいいかなとも思います。あと私は60代前半ですが、死ぬまで20数年でしょうから、次の塗装は最後の塗装と思っています。
質問者さまの所は本当に劣化しているならやらなければ駄目なのかもしれませんが、メーカーの言葉を鵜呑みにせす、ご自分の目で見て判断し、ご自分でより良い業者を探していくことが必要かなと思います。知識や情報収集も大事です。
大事な大事な資金です。よくご検討なさって下さい。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/27 13:49:22
特別症状が出ないのなら10年ごとにやる必要はないです。
うちのリピーターさんからの依頼でも15年とかありますし、初めてのお客さんからの問い合わせでも中には18年で初めて塗装という方もいます。
平均的には13.4年というところでしょうか?
築20年であれば、こと昔前の軒天や破風などが木部でできているような住宅と違い腐食に強い耐久性の素材で作られているはずなので、馬鹿正直に10年きっちりでやる必要はたぶんないと思います。
聞く限り今やらなければどうにかなってしまうことのほうが極端に低いとは思います。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/26 00:23:41
家を60年持たせたいなら、適切な時期に行うべきです。
何もしなければ、40年ぐらいで建替え時期になりますので、何年住む予定か次第では無いでしょうか。
外壁や屋根の材質や、塗装の種類によって、メンテンンスすべき時期は、10年から30年と幅があると聞きました。我が家は15年サイクルで計画していました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/24 01:03:44
高いですよね~
私の場合馬鹿バカしいので、自分で外壁の塗装とかやりましたよ。それも足場なしで。
15年目にやりましたが、実際に自分の目で見るともう塗装は白く粉を吹いていて塗り替え無いなんてあり得ない状態。繋ぎ目のコーキングも劣化して「よく雨漏りしないなぁ」状態でした。
総二階なので簡単だったのかも知れませんが、8万円位でやり終えました。瓦は焼き物なのでまだ数十年行けそうだったので手を着けず。
しかし、20年目に売っ払って海外移住しちゃいましたが…
しかし、売るときは「手入れが行き届いている」との事でそれなりに高価で売れました。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/23 06:41:37
我家は昨年、木造築35年に自宅を売りました。
今までに1度も屋根、外壁は補修等はしてませんでした。
雨漏り等も無く、全然綺麗でした。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/22 22:20:36
10,15年のメンテは業者のいうこと。
それくらいでやれば安心できる、それだけのことです。

小生築30年過ぎましたが15年で
屋根外壁交換しましたが
もうできません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/22 19:41:50
モルタル吹き付けは塗料次第で塗装間隔は変えられます。

モニエル瓦はセメント瓦に塗装した物なので定期的な塗装は必要です。

日本瓦の様に焼き付けタイプなら数十年塗装メンテナンスは必要無いのですが、セメント瓦なのでサイディングと同じ様な扱いです。

我が家は12年目で塗装しました。

ハウスメーカーは利益を出す為に何とでも言いますからね~

その家に何年住むのかを考えてメンテナンスをする必要性はあります。

20年以上メンテナンスしなければ確実に雨漏りに繋がります。

我が家は建て替えており、建て替え前は25年位で雨漏りが出てきて28年で建て替えて現在12年目で塗装しました。

10年前と比べて今は塗料も良くなってるので次塗装すれば後はいいと思いますけど、今回250万の見積は他に何が掛かってるかの?
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/22 13:19:59
外壁や屋根の補修・塗装は10年ごとに本当に必要?費用対効果とメンテナンスの考え方
https://real-estate.awaisora.com/2024/09/22/236d6569-4a7b-4400-92a4-b57e5307e2ec/
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/22 12:20:57
10年ごとに行われている方は少ないですね。
どちらかというと予防という観点が多いでしょう。
15年ぐらいを目処で行えば良いかもしれません。
ただその15年目でも行わず20年、30年放置するかたも多く居ます。
大概はなにか起きてから連絡してくる方が大多数と言っても良いかもしれません。
どのような物も早めに対処すれば安く上がるのですが、重度の状態になってから
行うと劣化具合にも依りますが、費用が多額になることがあります。

人間で例えるなら毎年健康診断をして軽度の症状なら早期発見で治療も出来、負担は少なくなりますが、重症の場合、手遅れとなり大手術となり
最悪完治できない状態に至るのと同じで

建物も早めに対処するのと、放置後、どうしようも無い状態になってからでは
根本的にやり直すことになります。
屋根や外壁は雨風や太陽光の紫外線により、劣化しその外装がもつ機能がなくなります。
いわゆる雨漏りとして現れます。
目に見えないところで雨が浸透し、内部を腐食させます。
そうなってからでは手遅れとなることもあり、最悪内部ごと改修することになるのです。

極端な説明になりましたが、メンテナンスというのはそうならないために行うものです。
何もしないことに依るリスクを承知なら、放置でよいでしょうし
そうなりたくないのであれば、定期的なメンテナンスは必要だと考えます。

それは屋根や壁だけでなく、設備関係についても同様です。

これは家について説明しましたが、車や家電などの扱いと同じ事です。

車も何もメンテナンスしなければ長く維持出来ない、長く乗り続ける事ができません。

その負担を無くしたいというのであれば、持ち家ではなく賃貸という選択にするしかありません。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

A 回答日時: 2024/9/22 12:15:11
10年きっちりではやってないし必要もないでしょう。どうせ上物に価値はないので割り切りましょう。必要な修復にとどめてその分は売却時に経費にもなるので良しとしましょう。
  • なるほど:0
  • そうだね:0
  • ありがとう:0

この質問が不快なら

11 件中、1~10件を表示

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

売る

家を売りたい!と思ったら

不動産会社に無料で査定依頼ができます。

知る

Yahoo!不動産マンションカタログ

マンションのスペック情報だけではなく、住んでいるからこそわかる、クチコミ情報を提供しています。
たくさんのマンションの中から、失敗のない「理想の住み替え先」がきっと見つかります。

JavaScript license information